• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YEBISUTAROのブログ一覧

2011年10月15日 イイね!

法定12ヶ月点検に出しました(^O^)♪♪

法定12ヶ月点検に出しました(^O^)♪♪エンジンをかける度に、オイルエレメント交換してよと、ナビのおせっかいに閉口していたYEBISUTAROです。
今月26日で登録満2年、30日の浜名湖ミーティング前に、12ヶ月点検を済ませようと、Dラーに行ってきました。
先月、10,000キロの到達したため、オイル交換、オイルエレメントの交換もお願いしました。
富士山オフのあと、カーウイングスナビのリアルタイム地図更新ができなくなり、Dラーに問い合わせたところ、ナビのプログラムにバグがあるとのことで本日プログラムの書き換え?ならびに無料クーポンで全国地図更新もお願いしました。

そして、一番重要なのは↓の取り付けです。


純正の↓を取り外して付けます。


↓こんな感じです。


何の加工もしないで、ポン付けでした。

購入時には、DNT31への取り付けは未確認とのことでしたが前期型は問題なく装着できますよ。
アルミオーバルシャフト構造ですから、錆びに強く、軽量で且つ強度が期待できます。
これで、補強系の弄りはとりあえず完了です。

ポジションとナンバー灯をLED化、ヘッドライトHID化していたけど、何も言われなかったなぁ。




Posted at 2011/10/15 22:40:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ
2011年10月09日 イイね!

チョコッと田舎に帰ってきました(^O^)♪♪

チョコッと田舎に帰ってきました(^O^)♪♪野暮用で、10月8日、9日と一泊二日で故郷の函館に
チョコッと里帰りしてきたYEBISUTAROです。
乗れば、通勤時間より短い1時間ほどの空の旅。
搭乗料金はごっそり取られましたが。。。

函館の10月初旬にしては、暖かく気持ちよく晴れた二日間でした。

バタバタの合間に、家から10分ほどの西波止場まで、お散歩してきました。

おなじみの赤レンガ倉庫






子供の頃と比べると随分変ったもんです。
同期の連中がかなり頑張って、観光産業の発展に力を注いでいます。

空の便も、早割り、得割?など使えばかなり安くなるようなので、
機会があったら是非訪れてみてください。



フォトギャラに、写真をアップしたので、よろしければ見てやってくださいm(_ _)m
Posted at 2011/10/12 04:19:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 田舎 | 旅行/地域
2011年10月06日 イイね!

女心と。。。。。。。

女心と。。。。。。。昨日、子供の修学旅行の日程を1日間違えているのに、その天候の悪さを憂いていた
YEBISUTAROです(-д-;)
何でも、ブログに簡単に複数の写真を貼れるようになったとか。。。
試してみたくなりました。
ここ数日のお天気は日々、ころころと変わり、窓から見える風景も日毎にその様が変わります。
↑は今朝の風景
思わず、『女心と秋の空。。。。』とつぶやいたら、
そばにいたお姉さんが、『今は、コロコロ変わるのは男心』だと。。。。
激しく否定されてしまいました(^^;;;)

ちなみに、昨日の朝は↓

あっ、左上の並んだ光は未確認飛行物体じゃありません。。。f^_^;

月曜の朝は↓


お姉さん、彼氏に振り回されちゃったのかしら。。。。

チョッと古ネタですが、一月ほど前のイベント、台湾祭り↓おみ○が、ごりっぱ(^^)


お、おへそが。。。↓


こんな被り物?もありました↓


画像倉庫を作らなくても簡単にアップできるのね(^ω^)

これは携帯でも観れるのかな?
後で試してみよう。

では、では。。。。


追記  携帯でも観れまつた!(^_^)☆

Posted at 2011/10/06 16:45:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぼんやり | 日記
2011年09月20日 イイね!

超スローペース!ヤットコサの10,000キロ達成 f^_^;

超スローペース!ヤットコサの10,000キロ達成 f^_^; 昨日未明に、なんとかキリ番ゲットできました (^。^;)

遊びの帰り道、△三○浜~横×新■で、うまくいけば、料金所出たところのPAで撮影できるかと期待していましたが、2キロ足らず(-"-;)
9,999キロは分岐・合流・クネクネ・トンネルで停車場所確保できませんでした(T_T)

横×新■に入る直前で大台にのってしまい、新■に入ってからすかさず停車可能場所に停めてパチリ。
2年弱で到達しました。
次の「1」並びは成功するかな?

話は変って、7月上旬にHIDに変えたヘッドライト。。。
8月上旬に左(助手席側)が不点灯に。ヘッドライトONにすると一瞬ヒカルのですが。。。
左右のバーナーを入れ替えてもやっぱり左が点きません。
とりあえず、5100ケルビンのハロゲンバルブに戻していました。
今月に入り販売店に連絡したところ、不具合のパーツが特定できないので一式着払いで返送の連絡がきて、11日夕刻に発送したところ16日昼に戻ってきました。
やっぱり、左のバラストの不良で交換になっていました。
次の三連休に取り付けようかと。。。
一度HIDの明るさを体感すると、ハロゲンの暗さが辛いです。
Posted at 2011/09/20 02:16:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ
2011年09月11日 イイね!

お久しぶり&ブツ受取プチオフ

お久しぶり&ブツ受取プチオフ3週連続土曜勤務のYEBISUTAROです( ̄∇ ̄;)
9日の夕刻、「そろそろ仕事も切り上げだなぁ。。」という頃に外勤に出ていた先輩からメールが。。
「燃料切れ!いつもの蕎麦屋に集合!」の号令(`∀´)!
週末締めくくりの前に燃料補給となりました。
宴たけなわの途中でお手洗いに立ち、ついでにみんカラをチェックしたら、「何シテル?」でお友達の蟻真さんが、3tガレージ・ジャッキ放出の書き込み、予てより自分の2tでは高さに不満があり早速「ほすい。。。」とコメしたらメッセをいただき、めでたく里親に認定されました。
蟻真さんはオフ会初参加の彩の国オフで、到着早々に声をかけていただいたクリD乗りの大先輩で整備手帳では随分勉強させていただいておりました。

さて、日曜の朝、出発前にナビに目的地の電話番号を入力するも該当なし(-o-;)
しょうがないので、付近のGSに設定して、湾岸線から東北道を目指しました。
途中、外環道に導かれ、余分の料金取られましたが、無事に東北道に。
時間に余裕があったので、蓮田SAでちょいと休憩。
さぁ、出発と思ったところで、「行き先は一緒ですかぁ?」と声がかかり、振り向くと前日に一生懸命洗車したayupapa-xさんでした。
しばし歓談して、一足先に集合場所へ向かいました。

目的地のカ○ン△ホーム大利根店の駐車場にエクスを停めたところで、itacho-さん号が入場、既に到着していた蟻真さんも登場して、お久しぶりのご挨拶。
ayupapa-x さんも登場して早速パーツ取付。
ホームセンターや、クルマの用品店を徘徊したりして車談議、パーツ談議に花が咲きあっという間に時間が過ぎてしまいました。


17時には地元に戻らなければならず、早めの解散でしたがとても楽しいひと時を過せました。
里子になったガレージ・ジャッキは大切に使わせていただきます。
今から、スタッドレスへのタイヤ交換が楽しみで。。。

それから、itacho-さんから頂いたマフラーアースもしっかり取り付けますからね(^^) ありがとうございました。
Posted at 2011/09/12 23:21:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「クリD健在‼️
来週1年点検だ。特に問題無し( ^ω^ )」
何シテル?   09/23 11:15
見事復活したディーゼル・・・クリDの魅力に囚われて、年甲斐も無く、X-TRAIL 20GT契約しました。納車はH21年11月8日 アイアングレーに魅せられまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

250GT 改 20GT 日産純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 15:13:25
ヘッドライトHID化追記、光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 13:31:40
YEBISUTAROさんの日産 エクストレイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 20:47:39

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2009/11/8 納車 アイアングレーはお気に入りです。
スズキ スプラッシュ スプラッシュ (スズキ スプラッシュ)
平成29年8月9日。彩の国に住む友人の車でしたが、縁あってうちの子になりました。主に家族 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
H23年4月に入手したスターレット(H10年型)から乗換え。 スタちゃんの車検更新にあた ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
イルムシャーの車検を控えて、ちょっと無茶な乗り方をしたせいか、足回りや、制動系が満身創痍 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation