
3週連続土曜勤務のYEBISUTAROです( ̄∇ ̄;)
9日の夕刻、「そろそろ仕事も切り上げだなぁ。。」という頃に外勤に出ていた先輩からメールが。。
「燃料切れ!いつもの蕎麦屋に集合!」の号令(`∀´)!
週末締めくくりの前に燃料補給となりました。
宴たけなわの途中でお手洗いに立ち、ついでにみんカラをチェックしたら、「何シテル?」でお友達の蟻真さんが、3tガレージ・ジャッキ放出の書き込み、予てより自分の2tでは高さに不満があり早速「ほすい。。。」とコメしたらメッセをいただき、めでたく里親に認定されました。
蟻真さんはオフ会初参加の彩の国オフで、到着早々に声をかけていただいたクリD乗りの大先輩で整備手帳では随分勉強させていただいておりました。
さて、日曜の朝、出発前にナビに目的地の電話番号を入力するも該当なし(-o-;)
しょうがないので、付近のGSに設定して、湾岸線から東北道を目指しました。
途中、外環道に導かれ、余分の料金取られましたが、無事に東北道に。
時間に余裕があったので、蓮田SAでちょいと休憩。
さぁ、出発と思ったところで、「行き先は一緒ですかぁ?」と声がかかり、振り向くと前日に一生懸命洗車したayupapa-xさんでした。
しばし歓談して、一足先に集合場所へ向かいました。
目的地のカ○ン△ホーム大利根店の駐車場にエクスを停めたところで、itacho-さん号が入場、既に到着していた蟻真さんも登場して、お久しぶりのご挨拶。
ayupapa-x さんも登場して早速パーツ取付。
ホームセンターや、クルマの用品店を徘徊したりして車談議、パーツ談議に花が咲きあっという間に時間が過ぎてしまいました。
17時には地元に戻らなければならず、早めの解散でしたがとても楽しいひと時を過せました。
里子になったガレージ・ジャッキは大切に使わせていただきます。
今から、スタッドレスへのタイヤ交換が楽しみで。。。
それから、itacho-さんから頂いたマフラーアースもしっかり取り付けますからね(^^) ありがとうございました。
Posted at 2011/09/12 23:21:16 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ