• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YEBISUTAROのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

プチ?? オフ会納め!(^_^)☆

プチ?? オフ会納め!(^_^)☆大晦日のお昼に集まりました!!
なんと、9台11人!!
あっ、一番奥の白エクスはみんカラとは無縁のようで。。。
今日は、うにょさんご夫妻がはるばる座間までいらっしゃるとの事、久しぶりにカレストに行ってきました。
到着がお昼ごろであまり滞在時間が無いとの事、遅れてはまずいと早めに到着したら、既に秀むらさんがお待ちでした!私はお初なので自己紹介でご挨拶。
その後、ラガタカさん到着。もれなくついてくる、奥様はさすがに大晦日、今日はお一人でしたが、奥様お手製のホッカホカのアップルパイが!
とってもおいしゅうございました。ご馳走様でした。

待つことしばし、お昼をまわったら、ゆずみつさんゆずぽんちゃん、うにょさんご夫妻、和輪環さんが雪崩込むように到着。
そして今日のもう一人の主役、新之助さん登場!
今日は新之助さんから、うにょさんへのブツ引渡しプチオフに便乗しました(^^;)
それから、まさかまさかの、。。。。シュウさんが颯爽と走りこんでみんなビックリ!
サプライズでした!
そしてオオトリは、二度寝しちゃった赤い貴公子キングさん!貫禄の登場です!


今日は風も弱く、日差しが暖かいオフ会日和で、エクス談議に花が咲きました。
朝食抜きの方もいらして、お昼ご飯へと。。。目当ての○牛は年末休業中( ̄。 ̄;)
その先のバ○ミ○ンへ、ノンアルビールでオフ会納めの乾杯!!(キングさん、ご馳走様でした!)
駐車場に戻り、写真を撮ったり、お店を見たりと和気藹々のマッタリオフ会でした。




楽しい時は過ぎるのが早く、うにょさんご夫妻、キングさんをお見送りして15時半頃に撤収となりました。
参加された皆様、ありがとうございました。


みんカラを初めて3度目のお正月を迎えます。
初めは、購入するエクスの情報集めが目的でしたが、いつの間にか結構どっぷり嵌ってしまいました。
同じエクスに乗っている仲間、乗っている車は違うけどなぜか心がつながるお友達に巡り会えました。
今年は、3月の大震災と津波、それにともなった原発事故など辛く悲しい出来事がありました。
私自身は、若いみんカラのお友達を病魔によって失ったことがかなりショックでした。
心配して、手を差し伸べて、応援してくれたお友達。また、お友達登録していないみんカラの仲間たちからの暖かい心遣いに感謝しています。
本当にありがとうございました。

今年も残すところ5時間足らず、お世話になった皆様方本当にありがとうございました。
来年は良い年になるように、みんなで頑張りましょう!!

では、では、良いお年を!!






Posted at 2011/12/31 19:06:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年12月12日 イイね!

やっぱり写真は撮れなかった(´・ω・`)

やっぱり写真は撮れなかった(´・ω・`)日曜日は、エクスのタイヤを冬仕立てにして、洗車して、ヴィッツの写真を撮ってと計画は立てたのですが。。。。。。
結局できたのは、タイヤの履き替えだけでした。。。
ここしばらく、休みが週1で続いたこと、日ごろの睡眠不足、前夜の酒盛り。。。等などは、言い訳で、
ただひとえに根性が無かったYEBISUです。
←ふと見たら、中途半端なキリ番で、特に意味は無いのですが、全然、走ってません(^^;;;)
浜名湖から帰ってから、全く。。。でした。

これじゃや、ネタにならんので。。。

頂きました、活きホタテ!!



なぜか、1個だけ貝柱がオレンジ色ででした。


刺身と、焼き物で美味しく頂きました。

甘味と旨みが口の中にじゅわっとひろがります (^O^)


洗車と撮影は、やっと連休になる今度の週末に持ち越しです。

もう見飽きた、バカラのシャンデリア。。。
お日様の光を浴びると、豪華に輝きます。。。





夜の雰囲気とは、一味違って、意外といいモンです。



週末は、クリスマス・ミニライブもやってます。



「JULEPS」 だそうです。

Posted at 2011/12/12 23:10:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常のこと? | 日記
2011年12月10日 イイね!

今朝は、富士山がスッキリと見えました(^O^)♪♪

今朝は、富士山がスッキリと見えました(^O^)♪♪昨夜は、杉並あたりでは雪がちらついたらしいですが、気象庁の観測点では雪が無かったため、未だ初雪の無い東京。
今朝はスッキリと晴れました!
←富士山も綺麗に見えています。。。小さくてよく見えんか (^_^;)
12月に入って、2週連続の土曜勤務。。。。。
月末からのバタバタも、賞与支給を残してなんとか一段落しました。
歳のせいか、週1日の休みでは、身体の休養だけで終わってしまい、心のリフレッシュまではケアしきれません (-д-;)

ひょんなことから、この春に家族になった平成10年12月初年度登録のスターレット。。。。
1度、車検を更新して2年乗り繋ごうと思っていましたが、前回のブログの通り、Vitzに乗り換えることになり、12月4日に無事納車しました。
納車当日も、バタバタしていて、スタちゃん用に購入したしたアルミへの履き替えが精一杯で写真すら、未だに撮っていません  (´・ω・`)
車齢は平成14年12月初年度登録で4年若返っていますが、走行距離は6万4千と8千キロほど増えています。
さすがに、ディーラー系Uカーセンターからの購入、外観も目立った傷や凹みは無く、車内もスタちゃんとは雲泥の差で綺麗です。
スタちゃんシートはシミだらけ、樹脂部ボロボロ、ボディーはあっちにペコン、こっちにポコンでしたから(笑)
Vitzのボディーカラーはシャンパンメタリック。。。。スタのミッドナイトブルー?は良かったなぁ。
車高が高くなった分、運転時のアイポイントが高くなり、エクスに近づきました。
メインで乗っている嫁さんには好評のようです。
スタの車検をキッチリ取る費用より12万ほど安上がりになって、3年保障もあって安心して乗れることは、スターレットを2年だけ乗り繋ぐよりお得感もあり、賢い選択だったとおもいます。

あっ、エクスがあるんだから、2台目はいらないだろうって。。。。。
無理して車検とらんで、スタちゃんを廃車にするのが一番金かからんて。。。。
ご尤も。。。嫁ちゃんに言われました。。。
一生懸命、タイプの違う車が2台あることの便利さを強調!!
嫁ちゃん自分がぶつけたあごの修理のために費用が割高になった引け目があるらしく、以外とスンナリと乗換えにゴーサインが出ました。次男坊の援護射撃もありまし(^_^)b


一番の心配事は、Vitzにばかり出番があって、エクスが開店休業状態になったら。。。。。
エクスを保有し続けることの意味が。。。。。
…((( ̄皿 ̄;)))ブルブル   それだけはご勘弁を。。。。。

明日の休みは、埃だらけのエクスを洗車して、スタッドレスに履き替えます。
Vitzの写真も撮って、アップできればいいなぁ (v^-゚)



Posted at 2011/12/10 16:26:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴィッツ | クルマ
2011年12月01日 イイね!

今年も残すところひと月足らず。。。

今年も残すところひと月足らず。。。師走の声とともに急に寒くなり、あわててコートを取り出したYEBISUTAROです。

← 毎年恒例の、バカラのシャンデリアです。

前回のブログアップから一ヶ月が過ぎてしまいました。

本当なら、浜名湖ミーティング参加報告ブログを、続けてアップのはずでしたが。。。。


浜名湖からの帰還トレイン途中のSAでの夕食時に届いたメッセで気持ちが一気に落ちてしまい、トレインも途中離脱してしまいました。

エクス繋がりではない、みん友さんの訃報を伝えるメッセでした。
9月中旬から入院、検査、治療と闘病生活に入っていました。
彼女を応援して、元気になるようにと贈る寄書きが完成して託したと写真付きのメールをもらったのは浜名湖ミーティング閉会式の頃でした。

溢れる涙を堪えるのがやっとでした。。。。

あれからひと月、少しずつ前に進めるようになりました。
みんカラを徘徊したり、イイね!をつけたり、浜名湖の写真をフォトギャラにアップしたりと。。。

なにかケジメが無いと、いつまでもブログをアップできなくなりそうなのでこれはケジメのブログ??

OHAGIさん!
いつも応援してくれてありがとう!
あなたが天国で困らないようにちゃんと、前を向いて進みます。
あなたのことは、決して忘れません。
あなたは、私の胸の奥にずっと生きつづけています。
いまは天国でのんびりしてください。
そしてYEBISUを見守ってくださいね!




ということで、車ネタ


この春、家族になったスターレット、クリスマスが車検満了日なので、もう1回は車検を受けようと見積もってもらったら、

なんと、整備代、法定費用込みこみで27万超 \(◎o◎)/!
前所有者が部品交換を先送りにしたツケが廻ってきたようです。

おまけに、嫁さんが石垣の裾にヒットさせたフレーム?の歪みを板金で直さないと車検は受けられんと仰せられ、そっちの修理はバンパー交換も含めて31万余り。。。(x_x;)
都合58万超とのことでした。。。。。

で、そこのDラーに併設されていたUカーセンターで一番安いヴィッツに乗り換えることにしました。
外観、内装ともにスタちゃんとはダンチに良好!年式も4年ほど若返ります。
3年保障、車検2年付けて上記合計費用より、十んマソ安いんです(笑

スタちゃんに投資したパーツは全て回収、流用の予定です。
あ、点火用パワーケーブルは使えない。。。というかケーブル見当たらんかった!
ダイレクトなんとか???

今週末あたり納車の予定です。

スタちゃん短い期間でしたが、楽しませてもらいました。
ありがとう(。_。*)ヘ゜コリ



さあさあ、ボヤッとしていたら年が替わってしまいますよ!

皆さん風邪などひかぬよう、がんばりませう(^-^)



Posted at 2011/12/01 16:43:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月29日 イイね!

明日の今頃は(^O^)♪♪

明日の今頃は(^O^)♪♪みなさん、おはこんばんは v(*'-^*)b♪
いよいよ明日になりましたぁ~
浜名湖ミーティング

←は昨年の参加車のボディーカラー一覧


YEBISUTAROは浜名湖、二度目の参戦で~す(⌒~⌒)

お天気がちょいと心配ですが、晴れ男さんや晴れ女さんが、参加されるので、『雨は降らない!』ことを期待しています(^^;;;)

それでは参加される皆様方、道中はくれぐれも安全運転で、
『浜名湖ミーティング』を存分に楽しみましょう!
Posted at 2011/10/29 01:54:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「クリD健在‼️
来週1年点検だ。特に問題無し( ^ω^ )」
何シテル?   09/23 11:15
見事復活したディーゼル・・・クリDの魅力に囚われて、年甲斐も無く、X-TRAIL 20GT契約しました。納車はH21年11月8日 アイアングレーに魅せられまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

250GT 改 20GT 日産純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 15:13:25
ヘッドライトHID化追記、光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 13:31:40
YEBISUTAROさんの日産 エクストレイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 20:47:39

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2009/11/8 納車 アイアングレーはお気に入りです。
スズキ スプラッシュ スプラッシュ (スズキ スプラッシュ)
平成29年8月9日。彩の国に住む友人の車でしたが、縁あってうちの子になりました。主に家族 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
H23年4月に入手したスターレット(H10年型)から乗換え。 スタちゃんの車検更新にあた ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
イルムシャーの車検を控えて、ちょっと無茶な乗り方をしたせいか、足回りや、制動系が満身創痍 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation