
昨夜は、杉並あたりでは雪がちらついたらしいですが、気象庁の観測点では雪が無かったため、未だ初雪の無い東京。
今朝はスッキリと晴れました!
←富士山も綺麗に見えています。。。小さくてよく見えんか (^_^;)
12月に入って、2週連続の土曜勤務。。。。。
月末からのバタバタも、賞与支給を残してなんとか一段落しました。
歳のせいか、週1日の休みでは、身体の休養だけで終わってしまい、心のリフレッシュまではケアしきれません (-д-;)
ひょんなことから、この春に家族になった平成10年12月初年度登録のスターレット。。。。
1度、車検を更新して2年乗り繋ごうと思っていましたが、前回のブログの通り、Vitzに乗り換えることになり、12月4日に無事納車しました。
納車当日も、バタバタしていて、スタちゃん用に購入したしたアルミへの履き替えが精一杯で写真すら、未だに撮っていません (´・ω・`)
車齢は平成14年12月初年度登録で4年若返っていますが、走行距離は6万4千と8千キロほど増えています。
さすがに、ディーラー系Uカーセンターからの購入、外観も目立った傷や凹みは無く、車内もスタちゃんとは雲泥の差で綺麗です。
スタちゃんシートはシミだらけ、樹脂部ボロボロ、ボディーはあっちにペコン、こっちにポコンでしたから(笑)
Vitzのボディーカラーはシャンパンメタリック。。。。スタのミッドナイトブルー?は良かったなぁ。
車高が高くなった分、運転時のアイポイントが高くなり、エクスに近づきました。
メインで乗っている嫁さんには好評のようです。
スタの車検をキッチリ取る費用より12万ほど安上がりになって、3年保障もあって安心して乗れることは、スターレットを2年だけ乗り繋ぐよりお得感もあり、賢い選択だったとおもいます。
あっ、エクスがあるんだから、2台目はいらないだろうって。。。。。
無理して車検とらんで、スタちゃんを廃車にするのが一番金かからんて。。。。
ご尤も。。。嫁ちゃんに言われました。。。
一生懸命、タイプの違う車が2台あることの便利さを強調!!
嫁ちゃん自分がぶつけたあごの修理のために費用が割高になった引け目があるらしく、以外とスンナリと乗換えにゴーサインが出ました。次男坊の援護射撃もありまし(^_^)b
一番の心配事は、Vitzにばかり出番があって、エクスが開店休業状態になったら。。。。。
エクスを保有し続けることの意味が。。。。。
…((( ̄皿 ̄;)))ブルブル それだけはご勘弁を。。。。。
明日の休みは、埃だらけのエクスを洗車して、スタッドレスに履き替えます。
Vitzの写真も撮って、アップできればいいなぁ (v^-゚)
ブログ一覧 |
ヴィッツ | クルマ
Posted at
2011/12/10 16:26:46