• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skx1200のブログ一覧

2012年05月01日 イイね!

馬力測定

馬力測定
ECUチューン以降、クランクプーリー、エアークリーナー交換でエンジンレスポンスが相当良くなったので、結構馬力上がってるんじゃないかと思い、調子に乗って馬力測定をしてみることにしました。測定場所は、ちょっと馬力数値が甘いと言われるスーパー・オートB。ネットで見てみると、ノーマルのTSエンジン測定値が ...
続きを読む
Posted at 2012/05/01 17:29:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日 イイね!

ジュリエッタ QV試乗

ジュリエッタ QV試乗
ディーラーで、自分の147のフォグランプ交換中に、試乗させてもらいました。 久しぶりのM/T車で、発進までに何回もエンストしました。まずミトも同じですが、ドアノブがプラスチックにメッキしたものです。シフトノブもおそらく同じと思いますが、自分としては、それが気になります。で、Dモードで全開にしてみ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/15 18:25:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月10日 イイね!

やっぱカウンタック

ランボ4台の展示を見てきました。やっぱカウンタックは、いまだに新鮮です。スーパーカーの称号は、自ら名乗るものではなく、皆が与えるものだと、帰り道の中古車屋に飾られている日産GT-Rを見てつくづく思いました。
続きを読む
Posted at 2012/03/10 18:48:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月29日 イイね!

アルファ TZ

アルファ TZ
オートアートから1/18のアルファTZ(左)が発売された。そうミニカーの話。実車はすごく好きだけど、ミニカーの現物は、なんだか飾って見映えがしないというか、すっきりしすぎというか・・・。ジュリアGTAもそうなんだよな。Tipo33ストラダーレもそのうち出るみたいなので、そっちに期待しよ。と思った ...
続きを読む
Posted at 2012/02/29 23:26:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月05日 イイね!

Asso ストラディスタ ブロンズ

Asso ストラディスタ ブロンズ
去年11月にサーキットで脱輪し、ホイールを一本曲げました。Assoストラディスタは、すでに生産中止になっており、どこをさがしても見つからず、やむなくホイールの曲げ修正を\1.5万ほどでやってもらいました。しかし当然微妙なバランスは出ず、120km/h以上で振動が出ていましたが、最近になって同じ色の ...
続きを読む
Posted at 2012/02/05 08:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月14日 イイね!

マスターシリンダー抜け

サーキット走行後、ブレーキの踏込加減がスカスカになったので、ディーラーへ。ブレーキオイル交換、キャリパーからエア抜きを行うも、症状改善せず。マスターシリンダーのシール不良による、圧力漏れと診断される。マスターシリンダー部品交換するためには、インマニをはずす必要がありそうとのこと。部品代、工賃込で ...
続きを読む
Posted at 2011/11/14 20:13:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月23日 イイね!

Alfa 2ettottantaのデザイン

Alfa 2ettottantaのデザイン
ジュネーブショーにピニンファリーナが発表した、コンセプトカー、デュエットッタンタ(デュエット・オッタンタ?)。久々にかっこいいと思った。ザガートの原田氏がデザインしたTZ3ストラダーレもグッド。両方とも古典的で、細部の造詣に頼らない美しいデザイン。BMWのバングル・デザインに端を発する、細部に凝っ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/23 21:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月23日 イイね!

可変バルタイ

可変バルタイ
以前のトラブルブログにも書きましたが、自分のTSエンジンは3,000rpm以下でノッキングがひどく、その原因は可変バルタイ機構(正式名は、何とかバリエータだったか?)が高速側に切り替わったままだったためでした(ディーラーによる診断)。カム側の機構交換に6万円かかるとのことでしたので、とりあえずの暫 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/23 20:55:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月05日 イイね!

ミトTCT試乗

ディーラーで、自分の車の左に寄っていく症状を見てもらっている間に、ミトTCTの試乗をさせてもらいました。1.4Lターボで150馬力くらい?です。変速は、ツインクラッチのため超スムーズで、自分が乗ったことのあるツインクラッチ変速機(GT-R、VW)の中では一番良かったです。あとアイドルストップも付い ...
続きを読む
Posted at 2010/12/05 18:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月26日 イイね!

トラブルまとめ

2009年6月に、走行距離25,000km、2年落ちの147を購入。それから1年5ヶ月が経ち、トータル距離50,000kmを越えたので、ここらでトラブルと定期部品交換のまとめをしようと思う。 * リアからカチカチ異音。原因はリアハッチのバネ内臓の左側ゴムストッパーが、ボディーに当たったり当たらな ...
続きを読む
Posted at 2010/11/26 10:30:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

製造業勤務の小さなオヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
レトロスポーツエディションの趣味性が気に入り、MX-30からの乗り換え。2年前に試乗した ...
マツダ MX-30 マツダ MX-30
初のマツダ車購入。美しい内外装とスムーズな運転感覚のスペシャリティカー。高いボディー剛性 ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
妻の車。前と同じだけどグレードをアップ。4WD 2Lターボ200馬力。今となっては、小型 ...
GM ビュイックその他 GM ビュイックその他
ビュイック・エンビジョン 4WD。2.5L DOHC 200馬力。乗り心地は快適で、室内 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation