• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっぽ、のブログ一覧

2011年10月25日 イイね!

秋と柿と早口言葉

秋と柿と早口言葉隣の客はよく柿きゅうきゃきゅだっ!!


…ちくしょう、また言えなかった(-ω-;)チッ








ぁ…いや、自分の住んでるところは田舎なので農家の家が多いんですけどね。

どこの家にも何故か決まって庭に柿の木が植えてあるんですよ。


今は実りの最盛期なんですかね?

どの木もたくさん実を付けて、枝が重たそうに垂れ下がっているんです。


…で、とりあえず早口言葉をば(何で?








しかし、実りの秋ですね~♪

少しずつでも確実に季節は移ろってきているみたいです。

四季の中で秋が一番好きな自分としては嬉しい限りです(*^^*)




そして何よりこれからは食べ物が美味しい季節になりますね~♪

食べる以外にも秋の楽しみ方はいろいろあると思いますが、今年は(も)主に食欲の秋を堪能したいと思いますw

毎年思うだけで実行できてないので、今年こそは美味しい物を食べに何処か出掛けてみようかな(´ω`*)








ではでは食べ過ぎや肥満に注意して、これからやってくる味覚の季節をおおいに楽しみましょう(・∀・)ワーイ




※このブログは最近ネタが無いからって、半ば強引に書いたわけではありませんw
Posted at 2011/10/25 13:06:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2011年10月20日 イイね!

ステアレスポンス

この前タイヤを新しく履き替えました(´ω`)

出来る範囲で足まわりのセッティングをして、ベストなところに落ち着いたんですが…それから少しスランプ気味です(汗)








今度のタイヤは前のタイヤに比べて軽量で回頭性が良く、コーナーの突っ込みも立ち上がりもスピードが乗るのですごく良いんです。


…が


なんか曲がりすぎて怖い(苦笑)








今までの感覚でターンインすると、インに早く付きすぎて後半でアンダー出したり…。

自分がヘタクソなだけだと思いますが、綺麗に曲がれないのは気分が悪いです(-ε-;)


なんだか悔しいのでアクセルやブレーキの踏み方を変えてみたり、コーナーのクリップを奥にとるようなライン取りに変えてみたり…。

そんな試行錯誤な日々を繰り返しています。








最近はお山に行っても走るよりのんびりしてる時間の方が圧倒的に長いので、上手く乗れるようになるまでしばらく掛かりそうです(←練習嫌い)

とりあえず、ゆっくり気長に楽しみたいと思います(^^)




いろいろ考えながら走るのも一興かな~っとw
Posted at 2011/10/20 14:05:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車の事 | クルマ
2011年10月08日 イイね!

リフレッシュ

リフレッシュデミオが納車されてから走行距離が10000kmを超えました。

そんなわけでオイル類の交換やら、エアクリのフィルター清掃なんかをやっちゃいましたよ(・ω・´)








今回はエンジンオイルとブレーキとクラッチのフルードをお店で交換してもらい、エアクリのフィルターは自分で清掃。


フィルターにエアーを吹いたら、なかなか汚れていたようで埃がブワッと舞いました(汗)

そして部品をエンジンルームに落とすというΣ(´ω`;)

仕方なくバッテリーを下ろし、台座をずらし、出来た隙間に手を突っ込んで何とか指先でキャッチ。


その時に付いた手の傷は男の勲章です←








そんな感じで無事にリフレッシュは完了。

これでまたしばらくは楽しく走れそうです♪








そして今日は筑波山まで行ってきましたが、休日は相変わらず賑やかですw

とりあえず展望台まで上って休憩したあと、夕暮れまで軽く走って帰りました。




画像は前に展望台から見た風景。

空はもうすっかり秋色です(^^)
Posted at 2011/10/08 22:25:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車の事 | クルマ
2011年10月01日 イイね!

0.1の違い

0.1の違い最近、タイヤを新しくしました(・ε・)


フロントはツルツルで止まりも曲がりもしなくなり、リアは釘が刺さってパンクするという…。

泣く泣く前後とも交換することに(苦笑)


自分みたいなヘタクソにハイグリップなんて(欲しいけど)勿体ないので、もちろん今回もセカンドグレードですw








…で、今は具合を確かめながら空気圧のセッティング中です(´ω`)


タイヤはサスペンションの働きもするので、空気圧の数値が0.1変わるだけでも意外と違ってきます。

グリップやスライドの感じ、ブレーキの利きも変化するので何気に奥が深いです。


とりあえずプシュプシュと調節を繰り返して自分好みにまとまってきました(-ω-*)

あとは走り込んでタイヤの感覚を掴んでいきたいと思います。









今度のタイヤは前のタイヤとは性格が違いますけど良い感じです(^^)

詳細はそのうちパーツレビューで…♪
Posted at 2011/10/01 15:45:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車の事 | クルマ

プロフィール

「ブレーキローターをインチアップした。
まだ慣らしの段階だけど、とても良い感触だぜー。」
何シテル?   09/02 15:25
はじめまして。 車で走ることが好きで、よく地元の山に遊びに行っています。 最近は人との交流も楽しいと思えるようになってきました。 そんな自分と趣味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819 202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

八千代SMG☆S660生誕祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 01:05:30
びーさん@R50さんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 20:36:52
ニコ厨な私が、YouTubeへ排気音と走行音をアップしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/31 18:03:42

愛車一覧

ダイハツ エッセ 黒飴号 (ダイハツ エッセ)
昔からスズキが好きで「俺はダイハツには乗らねぇ。」とか言ってたにも関わらず、家の近所に良 ...
スズキ アルトワークス サバトラ (スズキ アルトワークス)
オーナーが好きなのはNAエンジンなんだけど、「やっぱり軽にはターボ欲しいよね」ってことで ...
スズキ アルトバン ある男・OYM塾スペシャル (スズキ アルトバン)
「軽自動車×NAエンジン」っていう非力この上ない仕様にも拘わらず、軽量な車体のお陰かキビ ...
スズキ スイフトスポーツ イエローデビル (スズキ スイフトスポーツ)
ラリーの世界では“イエローブレット”の異名を持つ黄色いあんちくしょう。 JWRCで大活躍 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation