• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月06日

MADMAX (動画あり)

先日のツーリングオフにて、関東から遠路遥々参加してくださったLEGAVIAさん。
足の負傷にもかかわらず、松葉杖を使わず、足を引き摺って歩く様を見て、思わず一言「マッドマックスやん!」

「MADMAX」 配給:ワーナーブラザーズ
1979年公開 オーストラリアのカーアクション映画

小学生の頃、親に連れて行ってもらった中洲の映画館。
そのど迫力に、オイラぶったまげました!

冒頭から繰り広げられるカーチェイス!
疾走するグースのバイク!・・そしてすっ飛ぶw
エキストラに本物の暴走族を使ったとか
激しいスタントシーンで2~3人死んじゃったとか(異説あり)
若き日のメル・ギブソンの甘いマスク
暴走族のリーダー トゥーカッターの禍々しさ
猛禽類のような凄みを感じるババ
どこにでも居そうな小チンピラw ジョニー・ザ・ボーイ
腕がちょん切れたカンダリーニ・・(´・ω・)カワイソス
ヘルメットがユニークなマッドガッツ
暴走族のメンバーも個性豊か
 
全編を貫くバイオレンス! 
物語は、分かりやすい復讐劇なので、小学生の自分にもすんなり入り込めました。
ブライアン・メイの劇中音楽も最高!

30年以上前の映画ですが、アクションシーンのほとんどをCG任せってな感じの、最近のチンケなアクション映画とは比べ物にならない骨太な作品です!

弟と二人で、ナイトライダーの台詞や、トゥーカッターの「シャー!」とか台詞のマネしたりして遊んでた記憶も懐かしいw(  ̄  ̄)トオイメ・・・


この作品のヒットで「2」や「3」が製作され、「MADMAX」はシリーズ物になり、「2」は「北斗の拳」などにも影響を与えました。
しか~し!「3」もスクリーンまで足を運びましたが、ティナ・ターナーが変な女酋長みたいな役で出てるだけで、正直駄作でした_| ̄|○

そんなシリーズの中では「2」の人気が高いのですが、車やバイクをカッコいいと思うようになったきっかけを作った「1」が僕の中ではダントツです!

「4」や「5」の計画もあるみたいですが、バイロン・ケネディやブライアン・メイ亡き今、どうなることやらw


復讐の鬼と化したマックスが駆るV8インターセプター
V8インターセプター
(;゚∀゚)=3ハァハァ

冒頭ナイトライダー追跡シーンで使われたMFPインターセプター
MFPインターセプター 
これはこれでカッコいい♪

ジム・グース!渋い!
ジム・グース
男の中の男だぜ! Σd(゚∀゚)ィヵ酢!!
40代以上のライダーの中には、彼の姿に影響を受けた方も多いのでは?

予告編

MADMAX トレイラー

カッコ(*゚∀゚)ィィ!

北斗の拳OPとMADMAXが

よくできてますね~( ´∀`)

疾走するグースのバイク

このシーンにはしびれました!

↑のシーンのパロディがありましたw

( ´∀`)ゲラゲラ


今でも、夜空を見る度に思い出す・・・ナイトライダー
ブログ一覧 | 映画 | 日記
Posted at 2011/03/06 14:10:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月5日、荷物を出しに行った序に菖 ...
どんみみさん

オカマ掘られました~
hirom1980さん

朝ご飯^ ^
sa-msさん

🍴グルメモ-651 PIZZER ...
桃乃木權士さん

痩せなく茶を買いに行かなくちゃ🧉
chishiruさん

昨日は久々に!お街で呑んで食って… ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2011年3月6日 15:57
正直・・・マッドマックスシリーズ見てません・・・(爆)。
サンダーアーム?サンダードーム?は一度見ました・・・。
まさに北斗の拳の世界・・・。

なるほど・・・ラムさんのグラサンは、ジム・グースの影響なんですね?。


ナイトライダーの台詞・・・「キット~!!!」とか「デボ~ン!!!」ですね(笑)。
コメントへの返答
2011年3月6日 16:10
ヽ(゚Д゚;)ノ!!観てないの~!
車好きな方にはお勧めですよ♪

グース渋いっしょ!
この方、飲み屋の歌姫のガリガリのお姉ちゃんを頂いちゃったりしますw

そりは別番組のナイトライダー・・w

・・ナイトライダーの台詞は「アイアムナイトライダー!!」(絶叫)
2011年3月6日 16:16
ラムケさんお久しぶりです(。≧∇≦。)

ナイトライダーと聞いて最初は幼稚園の時に見ていた、
マイケルとナイト2000が出てくるアメリカのドラマかと思ってました(o^∀^o)WW

MADMAXは私もまだ見た事ないので、
携帯でYouTubeを調べたいと思います(о^∇^о)
コメントへの返答
2011年3月6日 16:46
おやおやシュタ君 よもやこの記事にコメント頂けるとはw

TVドラマのナイトライダーとは違って、こちらのナイトライダーは警官殺しの暴走族ですw


夜空を見る度に思い出せ!奴の名はナイトライダー!シャー!

2011年3月6日 17:17
こんにちは^^

そこら辺の映画解説者より遥かにわかりやすくて、
見たことがない私も興味を注がれました(*^_^*)
映画好きなのがよくわかりますぅ(*^^)v

今の映画はスタントせず、CGが多いから
昔の映画の迫力は凄いものがありましたよね♪


コメントへの返答
2011年3月6日 23:19
じゃじゃねこさん こんばんわ~(^^)

未見なら、是非一度!
娯楽作品ですので、気楽にご覧になってみて下さい♪

最近の、CG満載の映画には無い、生身の迫力がきっと伝わってくると思いますよ(^ω^)

また時間がありましたら、好きな映画をご紹介しますね~(*・∀-)b
2011年3月6日 17:25
えー・・・私、以前・・・
MADMAX1にあこがれ、GS1200SSというバイクで
グースと処刑ライダーのパクリ的な格好で徘徊しておりました。

マイティボーイという車をMFPインターセプター色に塗って所有してた事もありましたね(^^)

青春のバイブル的な映画です。ちなみに断然「1」派です。
コメントへの返答
2011年3月6日 23:26
(ノ´▽`)ノオオオオッ!
オノッチさん素晴らしい!

>グースと処刑ライダーのパクリ的な格好で徘徊
(・ω・*)ィィネ!!(*・ω・)ィィネ!!ヾ(*・ω・*)ノィィ――ネ!!!!
>マイティボーイという車をMFPインターセプター色
ステキ過ぎます!(゚∀゚)神のヨカーン

>青春のバイブル的な映画です。ちなみに断然「1」派
ですよね!断固「1」で間違いないっす♪
(๑→ܫ←)嬉ぃぃぃ↑↑
次の機会に語りましょ!
2011年3月6日 17:59
昨日、マッドマックスさんを確認してきましたっす!
名刺までマッドマックスでしたっす。

夜にナイト2000が来たので、マッドさんにはそれに乗って記念写真大会にしてほしかったなぁ~。
コメントへの返答
2011年3月7日 8:40
期間限定のMADMAXバージョンでしょ(^∀^)
欲しい~~♪

ナイト2000に乗ったMADMAX!
見たかったですな~w
2011年3月6日 18:06
LEGAVIAさん相当カッコイイい名前いただかれましたね~♪

日帰り往復2400kmの骨太さはまさにお似合いです!!!


昔の映画って良い意味でストレートで、記憶にも心にも入って来やすかったですよね♪
コメントへの返答
2011年3月7日 8:46
あの足を引き摺る姿は、ババから狙撃されて足を負傷した時の姿にそっくりだったもので(^^ゞ

日帰り2400km!男の中の男ですな!
神戸モデオフに新幹線で行ってしまうヘタレの僕とは大違いですw

最近の映画 心に残る映画が少なくなって、ちと寂しいです・・
2011年3月6日 18:51
いやぁ~懐かしいですねぇ!
今度ビデ・・・DVDレンタルしようかなぁ。
ってか、ramckeさん持ってるでしょ?!
コメントへの返答
2011年3月7日 8:48
はい 御推察通り1・2・3全部持ってますよ~♪
1は不朽の名作です!(キッパリ)
2011年3月6日 19:07
何気にジム・グースさんと、あの人似てるって思ったのですよ。
(^◇^)

映画つないだ、面白いのが
http://minkara.carview.co.jp/userid/185200/blog/15556629/
にもございます☆

パロディ、早すぎ…しかも左側走行?(笑)
(^◇^)

ちなみに私…マッドマックス知らないですぅ。
ごめんなさいです。

ナイトライダーは知ってる(いえ、KITTのほうね)
コメントへの返答
2011年3月7日 8:59
グースに似てる方がいらっしゃるんですか~(・・?

パロディ版はですね、グースの疾走シーンと国内の道を走る映像を組み合わせた作品のようです~

あ!そうそうオーストラリア映画なので右ハンドルで左側通行だと思われます(゚∇^*)

ひろさんもKITTに乗った時、豹変して「アイアムナイトライダー!」と絶叫してみて下さい!
スカッとストレス発散できますよ!KITT(きっと)

2011年3月6日 19:38
懐かしいです♪

迫力ありましたね!!

映画が見たくなりました。

もしや、RamckeさんはTUTAYAの回し者?(笑)

コメントへの返答
2011年3月7日 9:03
(ΦωΦ)ムフフ・・
TUTAYAと言うよりも、どちらかと言えば映倫のまわし者ramckeですw

DVDなら廉価版も出てたと思いますので、是非一家に一枚常備して後世まで語り継ぎましょう♪
2011年3月6日 19:56
懐かしいですなぁ・・・・

そもそもストーリーが日本人ウケしますね。
自分の家族や身内が情け容赦のない殺され方をして、復習の鬼となる・・・・

フィールドやキャラクターなんかは北斗の拳にまさに生かされましたねぇ。
コメントへの返答
2011年3月7日 9:06
ストーリーも分かりやすい勧善懲悪の復讐劇
ウケない訳がありませんね(゚∇^*)

2は後々のいろんなものに影響を与えてますよね~

2に出てくるキャラクター
ヒューマンガスはインパクトあったな~w
2011年3月6日 21:30
いいですね~!
やっぱり、カーアクションのドンパチ物映画、最高ですね!
飛ばしに行きたくなります!

北斗の拳とのマッチングも最高ですね!

実はマッド・マックス1のワンシーンがクレイジー・ケン・バンドの「てんやわんやですよ~」のPV
に採用されてるんですよ!
コメントへの返答
2011年3月7日 9:11
お!浜のMADMAXさん いらっしゃいませ(^ω^)

>飛ばしに行きたくなります!
ですよね~♪ナイトライダーのマネしながら飛ばすと気持ちよかですよ~w

北斗の拳とのマッチング上手くできてて感心しました(^∀^)
CKBのPVに?知らんかった~チェックしてみますね!
2011年3月6日 21:33
これは。。。

まにあっく。。。

さすがムケ氏、私のツボ「ど真ん中」です。

いいモノ見せてもらいました。
コメントへの返答
2011年3月7日 9:12
ツボど真ん中のオイシイところを突いてくるramckeですw

また面白いもの見つけたら御紹介しますね~♪
2011年3月6日 21:34
リアルタイムで見てました。(^^;)

久しぶりに見るとまた、見たくなりました。(笑)

動画、楽しませて頂きました。(^^)
コメントへの返答
2011年3月7日 9:15
miyackさんもリアルタイムでご覧になりましたか~♪
当時スクリーンでグースの疾走シーンを観た時は小学生ラムケの脳内に脳内麻薬が出まくりましたww

動画も楽しんで頂けたようで、御紹介した甲斐がありました(^^)
2011年3月6日 23:05
お~懐かしい!

私は一作目のDVDを持ってます(・∀・)
なんで買ったかは覚えてませんが、、

久しぶりに観ようかな~ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2011年3月7日 9:18
おぉ~ひねりっこちゃんのDVDライブラリーにもこの作品が!

なんだかおじさん嬉しくなってきちゃいましたww

久しぶりに見てツーカッターやナイトライダーのいかれっぷりを楽しみましょう(´m`)ムフフ・・

夜空を見るたびに思い出せ!奴の名はナイトライダー・・シャー!w
2011年3月7日 13:13
う~む・・・


マッドマックスとは映画の登場人物だったんですね。

しかもカーアクションとは・・・
一度見てみたいですね~。



支部長の次ぐらいに年少な自分は全然わかりませんでした。
↑(顔は老けヅラですが)
コメントへの返答
2011年3月7日 15:05
お!ともさんも未見ですか?

だったら一度ご覧になってみて下さ~い♪
楽しめると思われ

若年層には、これ知らない人が居るんだ~・・むむ、ジェネレーションギャップを感じます(^o^;)
2011年3月7日 23:42
犬を飼うのが夢ですが・・・

マッドマックス観ると

飼うのに躊躇しますw

これぞ「番犬」です。
コメントへの返答
2011年3月8日 8:23
マッドマックスと犬の絡みでは、「2」で出てきたオーストラリアンキャトルドッグが良い相棒として、好演してましたね!
最後は・・・でしたが。
2011年6月13日 18:30
断然1ですよね。

2以降は続きかと思って借りましたが、かなり世界が飛躍していて・・・

何気にMAXの奥さんタイプです。(^^;
コメントへの返答
2011年6月13日 20:02
おっと!GALIさんも「1」がお好みですか(^ω^)

2も良いんですが、1と比べちゃうと・・
( -人-).。oO(ベツモノ)

あのソバージュ?ヘアーの奥さんですね(゚∇^*)

朝、出勤するマックスを見送るシーンの手話?で「あなたに夢中」がなんとも言えません(´∀`*)

プロフィール

「カスタムカーショー2013の写真整理中」
何シテル?   02/19 06:09
ramcke(ラムケ)です。 基本、車ネタはあまりありません<(_ _)> どっかに遊びに行ったとか、夜遊びしたとか等の 爛れた日常を綴る暇ネタブロガ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

さよなら!ガリ傷「ガリ傷から守る!アンダーガード」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/24 11:54:13
【来週実施!!】イイね!早押しで レーダー をゲット♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/26 06:09:15
【エンジンスターターPRビデオ撮影】出演して頂いたモデルさんの写真です(^^)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/17 07:46:48

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
ムケプリから乗り換えです。
トヨタ プリウス Sd.Kfz30 ムケプリ (トヨタ プリウス)
2009・12~2018・3 S・ソーラー・寒冷地仕様
日産 フィガロ 日産 フィガロ
2001~2011 コンパクトだし小回りが利くので、街乗りのチョイ乗りには最高でした。 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1994~2009  1994~2002まではメインで乗っておりました。 2002年頃か ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation