• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月26日

車検続報

今日、ディーラーにNGKのプラグコードを持っていったときに、部品の納品がかなり遅れると言われました。
一番遅い部品で来月の15日到着予定だそうです(泣
部品で特に遅れるのがエンジンオイルの注入ホースらしいです。その次がATホース。どうもホース類は在庫があまり無いようです。皆さんも交換を考えてる人は早めにしないと結構待たされますよ。

しばらくは代車のパルサーで我慢です
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/26 20:31:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2009年11月26日 22:30
そう言えば自分はセラの時に電装の達人のデンソーのイリジウムプラグに交換しましたよ。なかなか良かったので、今のロメオもデンソーにする予定です。
コメントへの返答
2009年11月26日 23:06
イリジウムにしようかと思ったのですが、プラグ交換には、座面のパネルを全部外す必要があるので工賃の事を考えると、普通の白金プラグにしました。
Kaffyさんのアルファってツインスパークでしたっけ?
2009年11月27日 7:26
おはようです!
もう部品の供給に影響が出てきてるんですね
うちのロイヤルは、プラグコード替えてなさそう・・・
さてさて、何から手をつけたらいいものか冷や汗
コメントへの返答
2009年11月27日 18:09
年式からだと、そろそろプラグとプラグコードは交換ですね。デスビローターとキャップも消耗品なので一緒に交換が望ましいです。

うちのロイヤルの点火系は前回の車検時に1次コイルと2次コイルの交換をやってます。いい値段しましたが(汗
燃費が悪くなって変な振動が出てたので点火系を疑って交換したのですが、結果はエアフロの故障でした(爆
2009年11月27日 14:32
ふる〜い設計のV6ですよ。フェラーリの源でもあります。
コメントへの返答
2009年11月27日 18:17
古いエンジンって現代の洗練された特長の無いエンジン音と違って独特の音がして良いですよね~。

うちのホーミーのV6も設計が1980年頃なので独特の音ですね。セラから乗り換えた直後はV6のドロドロ音が好きになれませんでしたが今では慣れちゃいました(笑

プロフィール

「@HITOTSUYA 冷やしてもらおうじゃん(笑)」
何シテル?   08/05 20:36
みんカラ初心者です。ちょこちょこ更新していきますのでよろしくです。 写真が抜けている所が多いですが少しずつUPしていきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

休みの日には 坂出 丸亀 三豊 廻り、最後は三豊 聞いてないよー、クルリンパ …の巻 令和4年5月15日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 17:25:21
後輪がガタガタ鳴るので  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/26 17:15:09
魔改造失敗す …の巻 令和4年1月19日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 12:15:01

愛車一覧

ヤマハ ジョグ ポシェ ヤマハ ジョグ ポシェ
以前乗ってたレッツ2がエンジントラブルのため親戚の倉庫に眠ってたのを貰ってきました
日産 ホーミーコーチ ホーミー•ロイヤル (日産 ホーミーコーチ)
現在のメインカーです。H6式で中古で購入しました。 整備手帳や、パーツレビューの内容を ...
日産 ホーミーバン 日産 ホーミーバン
親父の仕事用です。H7式で新車で購入しました。E23ホーミー(アビーロード/2000DT ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
免許取得後、初めての車がMR2でした。 車の事など何も知らない初心者に親父が選ばせたのは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation