• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月17日

不調の原因

不調の原因 先日の車検時の不調の原因だった吸気ダクトです。

見事にパックリ割れてます(笑 
画像右側がエンジン側でちょうど後ろから見た感じになります。この部品は助手席下の吸気ボックス内にあります。装着時はパイプやAACバルブがあって、非常に割れが発見しにくい場所です。

フォトにも、もう一枚UPしておきます。
ブログ一覧 | E24 | 日記
Posted at 2010/01/17 22:26:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの新世界へ
バーバンさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

モエ活【135】~ シエラ × 松 ...
九壱 里美さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2010年1月17日 22:54
もうE24も、この辺のパーツから見直す必要がありそうですね(^^ゞ


ゴムのパッキン等は大丈夫ですか(^-^)?


僕はヘッドカバーのパッキン、オイルパンのパッキン、エンジンの一番下の方のパッキン等々に悩まされた時期がありました(^^ゞ


パッキンからのオイル漏れのせいで、オルタが逝ってしまった経験もあります(^^ゞ


ですが、オルタを交換する際に、70A~110Aのオルタに交換しましたね( ´∀`)

あぁ~懐かしい( ´∀`)
コメントへの返答
2010年1月18日 9:35
どもです。

今回の車検でエンジン関係はヘッド側もオイルパンもガスケットは総取替えしたのでしばらくは大丈夫だと思います。

実は自分もオイルポンプからの漏れで下にあったオルタがオイルだらけで逝ってしまった経験があります。あれは急になったのでびっくりしました。

yuki-love☆彡さんにオルタ関係や5穴化の方法をお聞きしたいのですが直メしてもよろしいですか?
2010年1月18日 11:39
こんちはヽ(´ー`)ノ

年式相応の劣化とはいえ、わかりにくい場所だと原因特定に時間がかかりそうですねボケーっとした顔
がっつり直せればいいんですが、不具合→修理→不具合→修理・・・の無限ループがいつ来るか心配になってきましたげっそり

お金貯めねば・・・がま口財布がま口財布がま口財布
コメントへの返答
2010年1月18日 21:12
腕の良いメカニックにかかるとこのパターンになりやすいです。あと、自分のようなオーナーと知り合いになるとドツボかも(笑

あとは愛着でレストアローン地獄まっしぐらです(爆

2010年1月18日 22:07
ジャバラブだけをアルミ製にしてみるのも面白いかも。
コメントへの返答
2010年1月19日 8:24
どもです。

ボンネットの中とかなら可能なんですが、1BOXの床下なので、激狭の空間で手を突っ込むのも至難の空間なんですよ(笑

エンジンルームも地面が見えてたセラとかが懐かしいです。今の車は地面が見えません(泣
2010年1月19日 21:06
そうですね。私の車なんてあちこち当たっていて大丈夫なの?って感じです。ちっちゃい車に3.2Lですからね。
コメントへの返答
2010年1月19日 21:58
パワーウエイトレシオは凄そうですね!ほとんどアクセル踏まなくても走るんでしょうね。

自分もエンジン的には3.3Lまで設定があるので将来的には載せてみたいですね

プロフィール

「@HITOTSUYA 冷やしてもらおうじゃん(笑)」
何シテル?   08/05 20:36
みんカラ初心者です。ちょこちょこ更新していきますのでよろしくです。 写真が抜けている所が多いですが少しずつUPしていきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

休みの日には 坂出 丸亀 三豊 廻り、最後は三豊 聞いてないよー、クルリンパ …の巻 令和4年5月15日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 17:25:21
後輪がガタガタ鳴るので  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/26 17:15:09
魔改造失敗す …の巻 令和4年1月19日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 12:15:01

愛車一覧

ヤマハ ジョグ ポシェ ヤマハ ジョグ ポシェ
以前乗ってたレッツ2がエンジントラブルのため親戚の倉庫に眠ってたのを貰ってきました
日産 ホーミーコーチ ホーミー•ロイヤル (日産 ホーミーコーチ)
現在のメインカーです。H6式で中古で購入しました。 整備手帳や、パーツレビューの内容を ...
日産 ホーミーバン 日産 ホーミーバン
親父の仕事用です。H7式で新車で購入しました。E23ホーミー(アビーロード/2000DT ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
免許取得後、初めての車がMR2でした。 車の事など何も知らない初心者に親父が選ばせたのは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation