• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Occhyの"くろえぼ" [三菱 ランサーエボリューションIII]

整備手帳

作業日:2011年11月12日

EL DASHメーター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
白いブツです!
2
三菱車、意外に簡単に外れます!
3
まだ白粉前です^_^;
4
付きました~!!
電源はイグニッションONで。これで地下駐車場や短いトンネルでもメーターがくっきり(^^)v
5
総走行距離129.767km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

14回目車検

難易度:

タイヤ交換(シバタイヤR23/280)

難易度:

トランクエンドバー取り付け

難易度:

エアアウトレット交換

難易度:

HKSスーパーパワーフローレインカバー カーボン調シート貼り付け

難易度:

エンジンオイル交換 2024年2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年9月7日 11:58
お久しぶりです。私も同じのつけていますが(長男がつけたのですが)ライトオンで点灯します。電源の取り方の違いですかね?
ところで赤い針はどう着色したのですか?
私のは赤いセロハンテープが張ってあります。
コメントへの返答
2017年9月8日 8:41
おはようございます。

電源はアクセサリーじゃなく、ONで取ってたような記憶が・・・(^_^;)
ライトのオンオフの方が複雑な気がします(^_^;)

針はその辺の文房具店で売っている蛍光の油性ペンで手塗です!
2017年9月8日 12:49
なるほど、蛍光の油性ですね、探してみます^^
というのも燃料と水温計は白いままなんで。
コメントへの返答
2017年9月8日 13:00
先が丸より平たい角ばったタイプの方がムラなく塗れると思います!
2017年9月8日 13:21
写真で見るときれいな赤に見えるのですがゼブラのハイマッキー赤なら手元にあるのですが赤の蛍光はネットで探しても見つかりません。
コメントへの返答
2017年9月8日 14:27
写真写りだけは良いんですよね・・・私のエボ(^_^;)

特にこだわりもなく文教堂に売っていた200円くらいのペンだったと思います。

無ければプラカラーの蛍光赤でも良いと思います。筆塗りになりますが(^_^;)

あと、油性の蛍光オレンジでも割と赤っぽく見えると思います。

プロフィール

29年目突入~、完全な老体エボです(>_<) ちまたではネオクラシックというそうです(^^;) なんとか現役・・・。  エボⅨMRブレンボを前後に搭載&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

Occhyさんの三菱 ランサーエボリューションIII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 17:07:53

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIII くろえぼ (三菱 ランサーエボリューションIII)
なんとか現状維持…エボⅨブレンボ搭載のクラシックエボⅢ
イタリアその他 ビアンキ イタリアその他 ビアンキ
25年使用し修理代が高くなったプジョーから乗り換えました。
プジョー その他 夏チャリ (プジョー その他)
夏の通勤専用。 しかもドライ路面のみ。 〜2024 4/2 老朽化で退役しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation