• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こいんの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年3月13日

フューエルパイプにもアルミテープ(^.^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
セレナのフューエルパイプ?
フューエルフィラーパイプと
言うのかな?

こちらにアルミテープチューンと
いうことでパイプの除電をして
みました。

フューエルパイプの静電気除去
でございますね(^.^)
2
セレナは運転席側、右後ろに燃料
給油口がありまして、そこから
燃料タンクに繋がってます。

黄色いショック上に見える黒い
パイプですね。

太いのが給油で細いのがエア抜き
パイプですかね(';')
3
昨年?一昨年流行った給油口に
アルミテープチューンも自分は
試しましたが、自分的には効果が
あまり感じられませんでした。

上手い具合いに風も入らない?
通過しないので静電気のコロナ
放電も促進されないのかも
4
若干、効果あるかな...(^^;)と
思ったのが給油キャップにアルミ
テープでした。

恥ずかしいのでギザ刃加工した
アルミテープの上からカッティング
シート貼ってごまかしてます(笑)
5
先々週にタイヤ交換してから給油
パイプ?フィラーパイプに一回り
アルミテープ巻いて静電気放電を
してみました。

1週間走行して中々良い感じ。

悪い影響はないですが、こんな
もんかな?と少し不満げです。
6
先週、足回り掃除ついでに、小加工

車体下には風が通りアルミテープ
からコロナ放電を期待できますが
もっと効果的なら...と悩み。

ここにエッジ状にアルミテープを
貼ってみました。

今週1週間乗りましたが効果大!
フィラーパイプの静電気対策も
調子良いです。

タイヤ交換などの時に暇つぶしで
お試しください(笑)
7
後から考えるとマフラーに取付した
こいん流マフラーアースのような
タイプも良かったかも(;'∀')

でもパイプに貼るだけで効果大
だったから、まあイイか( ´艸`)
8
ちなみに次に気になる場所はココ

ここに最近お気に入りの小道具
スタティックディスチャージャー
咬ませたらトーションビームの
静電気除去を促進して足回りの
軽さやスムーズさに繋がりそう(笑)

次の楽しみに取っておきます。

明日晴れたら何しようかな...

こいんでした('◇')ゞ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

夏準備エアコン添加剤(GFC27)

難易度:

マフラー周辺部の切り込み加工

難易度:

CVTフルード ストレーナー 交換

難易度: ★★

ロアアーム交換+車検付きメンテプロパック加入

難易度: ★★★

セレナオイル交換(GFC27)(37190km)

難易度:

F-ZERO投入❗️(備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月13日 23:24
燃料パイプにディスチャージャーつけたら効果抜群ですな😁
今度はタンクの固定ボルトに付けたろか~って思ってますぅ⚡️⚡️⚡️
コメントへの返答
2021年3月14日 10:25
ネジ締め忘れてタンク脱落とか
辞めてくださいよ🤣
2021年3月13日 23:45
今度タイヤ交換するから、パクらせて頂きます😁
コメントへの返答
2021年3月14日 10:26
こちらとラジエター取付ステーも
オススメです(^^)

お暇つぶしにお試し下さい🤣
2021年3月13日 23:48
レース屋🤣のワタシからすると、燃料パイプとマフラーが近いから遮熱しようかな?と思ってしまいます🤣
燃料熱くなりすぎるとパーコレーション起きますから🔥
コメントへの返答
2021年3月14日 10:39
レース屋🤔
最近、聞かないですね。ノバとかに
セレナ持ち込んでみたい🤣

セレナのマフラーが熱くなる事
あるのか逆に心配になります。

回さない、走らないだから
センターパイプ以降、発熱して
なかったりして🤣
2021年3月14日 14:07
子供がノリノリ💃なんですね😄
コメントへの返答
2021年3月14日 14:11
ノリノリ以上に煩いです🤣

公園に探しに行っても騒いでる
声だけで発見できます😅

プロフィール

「ヒューズを買い集める...(笑) http://cvw.jp/b/619181/43140722/
何シテル?   08/11 17:06
導電アップ、静電気除去、GTKやら おバカ(笑)なことばかり試している 「こいん」です。 お友達は募集してますがフォロー時に ・一緒にメッセージ頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電導/導電グリスのニセ知識に、ご注意 本物の電導グリス スパ―クの見分け方  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:38:09
ADバン用ガスコイル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 12:56:19
C26/日産純正ルーフスポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 21:52:18

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
洗車が苦手な私です(=゚ω゚)ノ お友達は募集してますがコメント入れて くれる方からお ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
2022/11/26 私の家に嫁入りしました!(^^)! 20年ほど前はコレの後期型に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供の誕生にあわせてお金と時間を かけたBH5のマニュアルちゃんから 乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation