• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こいんの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年8月18日

バンパーにラッピング... とても貧乏くさい🤣

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ノーマル然とした私のセレナさん🤭
2
夏休みの、中掃除にてスリーエムの
ラップシートを発見したので
夏休みの工作に取り掛かります。
3
自宅である程度カットしまして
ラッピングの勉強はYouTube🧐

自宅にあるヘラを探して洗剤を
入れた水スプレーも用意。

水抜き剤はシリコンオフが
無かったので脱脂で使用。
主成分はIPAなので大丈夫かと
(イソプロピルアルコール)
4
シート&貼る部分にスプレーして
水張り始めます。

ある程度、位置決めしてから
コーナー部を確定してヘラで
カット部をスジ入れしました。

ハミ出ている部分やキレイに
巻き込めない部分は躊躇なく
カッターでカットします。

カッターは新品の刃に変えて
ください。私は子供の道具箱
から持ってきて失敗しました🤣
5
バンパー開口部に貼りまして、
その後はカッターでフリーカット

ヘラや手で水抜き&押し出した
部分はキッチンペーパーなどで
どんどん水気を吸い取ると良い
感じでした。

そして完成...(´;ω;`)ウゥゥ

安い車だからなのでしょうか?
とても、みすぼらしい...😂
貧乏臭く見えます🤣

これで3日走りました。

シート面に水残り?があると
水ぶくれのような状態になるので
針で穴開けて水抜きしました。
6
何度見ても貧乏臭く感じるので
4日目に剥がしました。

さすが3Mだからか高いシート
だからなのか施工性も良かった
ですが剥がすのもラクラク😍
7
糊残りもございません

さすがプロ御用達のシートです。

剥がすのに関心している場合か😅
8
真ん中の部分だけ残して下を
剥がしてみました。

しばらくコレで乗るかもしれません。

カーボンシートが余りましたので
自転車のフォークにでも貼ろう
かなと思います🤔

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

気になったところの微修正

難易度:

ワイパーパネル染めQで黒化

難易度:

右スライドドア塗装不良

難易度:

セレナのプチリフォーム

難易度:

錆止め

難易度:

カウルトップカバー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月18日 10:31
おはようございます☀
こ、高級シート‼️
未だに手が出ないシートです🤣
真ん中だけってのが良い感じじゃないですか👍
コメントへの返答
2022年8月18日 10:39
さすが高級シート(๑•̀ㅂ•́)و✧
施工性も良く、糊残りもしない…

糊は残りませんでしたが、なんか
心残りな作業でした🤣
2022年8月18日 13:40
どうせなら、フロントグリルもカーボン柄にしちゃえばええのに👍
コメントへの返答
2022年8月18日 13:57
もう、なってますよ😅
2022年8月18日 15:37
白と黒の境目が左右ともとても綺麗✨
こんなに綺麗に施工したのに勿体なーい

コメントへの返答
2022年8月18日 17:36
近くで見ると素人施工丸出し😅

写真にするとアラが消えますね🤣

私は写真写り悪いですが🤭
2022年8月18日 17:24
真ん中に貼ると開口部が大きく見えて、インタークーラーあるのか⁉️
と思われますね。

バンパー最下部にカーボン柄のチンスポイラー🍌を10cmくらい前にはみ出させてダウンフォース稼ぎたいですね👍

コメントへの返答
2022年8月18日 18:24
これは、にゅるさんからのお告げ!
コンデンサーにARCと塗れとの
事ですね🤣

ウチのクルマじゃダウンフォース
稼ぐまでのスピードレンジに
到達しましぇん😭

そうかフォースを信じれば🤩
2022年8月18日 21:15
いっその事ボンネットをカーボンラッピングしましょう(^^)
あとは屋根とか
重心が下がったり、フロント周りの慣性モーメントが減少した気がするかも知れませんよ
コメントへの返答
2022年8月18日 21:32
ムリムリ(・∀・)/

バンパーでアレなのにボンネット
やらルーフやったら更にビンボー
臭くなりそう🤣

究極の軽量化はドライバーの
ダイエットかと思われます…😭
2022年8月19日 16:51
いろいろやってみてわかることですから😊

まだまだいろいろやっちゃいましょう(^o^)/
コメントへの返答
2022年8月19日 17:20
とよさん…😭

私の人生、失敗ばかり…😭

今度、○場来たらハグして下さい🤣
2022年8月19日 22:33
こんばんは(^-^)/お疲れ様ですm(__)m

バンパーが気に入らないならグリルやドアノブや給油口に貼ってみるのはどうですか😀
コメントへの返答
2022年8月20日 8:04
おはようございます😃
子供から自転車に、やってと
リクエストがありました🤭

頑張ってみます(๑•̀ㅂ•́)و✧

プロフィール

「ヒューズを買い集める...(笑) http://cvw.jp/b/619181/43140722/
何シテル?   08/11 17:06
導電アップ、静電気除去、GTKやら おバカ(笑)なことばかり試している 「こいん」です。 お友達は募集してますがフォロー時に ・一緒にメッセージ頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電導/導電グリスのニセ知識に、ご注意 本物の電導グリス スパ―クの見分け方  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:38:09
ADバン用ガスコイル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 12:56:19
C26/日産純正ルーフスポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 21:52:18

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
洗車が苦手な私です(=゚ω゚)ノ お友達は募集してますがコメント入れて くれる方からお ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
2022/11/26 私の家に嫁入りしました!(^^)! 20年ほど前はコレの後期型に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供の誕生にあわせてお金と時間を かけたBH5のマニュアルちゃんから 乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation