• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こいんの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年6月19日

今更ながらスピーカー配線をギボシ端子にしてみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回、スピーカーの経年劣化の
防止や音質向上策としてエッジに
ラバープロテクタント吹いて
大成功でしたが、見ないように
忘れようとしていたスピーカー
取付け時の面倒臭がり結線が
とても気になってきました...😅
2
さっさと取付したかったのと
純正変換コネクターが無くて
直接結線したのが8年前...🤣

余分な端子とか無くてハンダ
結線とかの方が良いのは理解
してますが、この車も夏の
車検で9年目...。いつ乗換する
か分からんし、安いけど音質
良い、このスピーカーは生産
終了しているので、乗換時は
すぐにスピーカー外せるのが
良いなあ...と思いましてギボシ
決定(/・ω・)/
3
カバーだけはエーモンのセット
使用しましたがギボシ端子は
ヒーロー電機の導電効率が良さ
そうなのにしました🥰
4
運転席、助手席、リアも直接結線
してましたので全交換(´▽`)

アホですね...。

ちなみに最近、外してばかりいる
のでドアの内張は5分で外せる
感じです( ´∀`)bグッ!
5
直接結線を切断してこちらも
パパっとギボシ端子に交換。
6
ギボシのフィッテイングも良く
更に驚いたのは音質が更に向上...

よほどネジリ配線のロスがあった
のか、ヒーローのギボシが良いのか
はたまた、ギボシのカバーが
PVCなのでシリコンに次ぐ、
マイナス帯電だからか...

とにかく安心して配線作業が
出来ました。まだまだ良くなる
事もあるんだな。マイセレナ😋

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

夏準備エアコン添加剤(GFC27)

難易度:

CVTフルード ストレーナー 交換

難易度: ★★

Ottocast A2AIR Pro取り付け

難易度:

DIRECTOR タッチスクリーンリモコン 取付

難易度:

マフラー周辺部の切り込み加工

難易度:

ロアアーム交換+車検付きメンテプロパック加入

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月19日 19:33
おばんですぅ~☺️
音が良くなったのは8年間捩って繋がっていた結線部分の表面が腐食して抵抗値が増えていたからですよ(笑)
コメントへの返答
2023年6月19日 20:40
確かにテープで巻いてても中で
表面腐食しているかもですね😅

気になってギボシ端子に交換
しましたがギボシも一流の
メーカーだからかスピーカー
も社外のコスパ良いヤツだから
か、8年経っても楽しめます。

純正スピーカーだったら気が
付かなかったんだろうな…🤣

クルマって楽しいですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
2023年6月19日 21:15
ネジリ配線とは……
超ワイルド。😭
コメントへの返答
2023年6月19日 21:39
こいんちゃん…
ワイルドだろぅ〜(๑•̀ㅂ•́)و✧

ネジって配線が指に刺さっても
痛いって言わないんだぜぇ~
ワイルドだろぅ〜🤣
2023年6月19日 22:48
プラス端子だけ絶縁しとけば大丈夫ですよね👌
さらに極めるとなるとぶっとい銅線🥉とかやりだしてキリなくなりますからね?

あとはキャンドルジュン🕯️みたいに耳に👂鹿の角🫎つけるとさらに音が良くなるかと🤣
コメントへの返答
2023年6月19日 23:01
極める…アハハハ(・∀・)
昔、昔はデッキから何mも
配線引いてました🤣

バカだったなぁ…

キャンドルジュンは鹿の角
だったのですね…🤔

子供から、あれ何?と聞かれて
キャンドルじゃね!と言ったら
納得してました🤣
ウソつきオヤジになってしまった
2023年6月20日 9:11
ワタシもキャンドルジュン知らなかったです。
ダライラマ🙏かと思いました🤣不思議な人ですね?

昨日Wikiでキャンドルジュン見たら、
「妻は浮気性の広末クソビッチ涼子」と書かれてました。今日見たら普通に書き替えられてました😆


コメントへの返答
2023年6月20日 13:50
私の中のジュンはレッツゴー3匹
だけです。最後の三波春夫で〜
ございます!は鉄板でした🤣

あれ🤔?私は何歳なんだろう…

プロフィール

「ヒューズを買い集める...(笑) http://cvw.jp/b/619181/43140722/
何シテル?   08/11 17:06
導電アップ、静電気除去、GTKやら おバカ(笑)なことばかり試している 「こいん」です。 お友達は募集してますがフォロー時に ・一緒にメッセージ頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電導/導電グリスのニセ知識に、ご注意 本物の電導グリス スパ―クの見分け方  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:38:09
ADバン用ガスコイル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 12:56:19
C26/日産純正ルーフスポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 21:52:18

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
洗車が苦手な私です(=゚ω゚)ノ お友達は募集してますがコメント入れて くれる方からお ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
2022/11/26 私の家に嫁入りしました!(^^)! 20年ほど前はコレの後期型に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供の誕生にあわせてお金と時間を かけたBH5のマニュアルちゃんから 乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation