• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月11日

選挙

参院選・・・。

正直ドコに投票してもね~・・・。

しかし、投票せずに文句言っても何だし・・・。

て、事で行きましたよ、投票に。

でもね、選挙立会人とかやたらと多い案内係に閉口・・・。

選挙立会人なんて暇そうにタダ座っているだけですよ!!(怒)

立会いの意味って分かる??

ただ、ボケっとしているだけじゃ意味ないんだよ!!

不正が無いかとかしっかり確認してるのか??

なにもしないならタダの給料ドロボーですよ!!

こういうあまり役に立っていない役割こそ仕分けの対象なのでは??

※ここまでは私が個人的に投票に行って感じた事なので全てが同じ状態ではありませんし立会人の意味が無いといっているわけではありませんよ!!


とりあえず一言


選挙の後にコロコロマニフェストを変えるのはやめて下さい、マジで。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/07/11 21:12:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

山へ〜
バーバンさん

原因判明✋
takeshi.oさん

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

F1ではターボでも発電‼︎
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年7月11日 21:20
まったくの同感です。

選挙前と後で、コロッと話が変わるの毎回冷や汗2冷や汗2冷や汗2
コメントへの返答
2010年7月12日 21:31
こんばんは~。

とりあえず結果でましたね。

しかし、今後の日本はどうなることやら・・・。
2010年7月11日 21:35
もはや議会制民主主義を見直さないとダメですね。
本当は自分が政治家になればいいんでしょうがそんなリスクは背負えないし、そもそもそんな気はないし、ただ今の状態をより良くしていきたいだけなんですが、それを決めるのがある種の特権階級ならば一般人の意見なんて通らないでしょう。だから職業として政治家やるんじゃなくてあくまでも本業の片手間に政治に直接参加できるようになると世の中がもっと良くなりますよね。裁判員制度なんていい例だと思います。
コメントへの返答
2010年7月12日 21:39
今の日本の民主主義は一部の多数決制度であり民意が全く反映されない状態ですね。
国民の為の政治ではなく官僚や議員の為の政治ですし・・・。

とりあえず結果がでたので今後の動向に注目したいと思います。



プロフィール

「フルバケ http://cvw.jp/b/619191/39541124/
何シテル?   03/31 19:44
アクセルターンが大好きなオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浅間フリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 10:38:50
申し込みました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 10:38:11
新年度初日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 22:43:04

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
フォレスターからの乗換えです。 おっさんがいきなりスポーツカー買って大丈夫なのでしょう ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ファミリーカーのフォレスターです。 インプレッサ、ランサーにプレッシャーを掛けられる走り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation