• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月15日

ブレーキパッド

先日の点検時にDラーからブレーキパッドの残量が無いので早急に交換した方がいいと言われたので発注→交換しました。

フロント3ミリ位、リア2ミリ位の残量でチョットびっくり。

交換はDIYでサクっと出来る内容なのですがなんせ純正ホイールが重い、重すぎる・・・。オッサンには辛すぎる・・・。

今回の交換で・・・

①前回の交換から15000キロ位しか走ってないんだけどこんなに減るの??(ブレンボだから??)
②リアの方が減りが早いの??(ブレンボだから??)
 今までの経験だとフロント2セットでリア1セットといった感じ。
③ブレーキングドリフトがやりにくくなったのはパッドのせい??
④次はローターもか??

といったところです。

では。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/02/15 21:04:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

生さんまでなくともうまい
アンバーシャダイさん

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

おはようございます!
takeshi.oさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2011年2月15日 21:30
パッドはウィ●マッ●スすかねー?
だとすると減りやすいからか車重が重いので、減ったのかなー

ブレーキドリは多分パッドのせいもあるかも?
次はローターだが純正は1枚四諭吉一一葉二漱石掛かるから
今度は社外ローターで純正交換タイプかな?
コメントへの返答
2011年2月17日 18:09
残念!!
プロ●ューです。安いし!!

次回はローターも・・・。

もちろん社外品しか考えていません(笑)
2011年2月16日 7:07
事務カーな用だと、減りが早めなのかなexclamation&question
コメントへの返答
2011年2月17日 18:10
こんな減り方は初めてなんですよ~。
何でだろ??
2011年2月16日 12:43
一枚4諭吉~!
あーやだやだ
コメントへの返答
2011年2月17日 18:12
社外しかありませんな。

それでも高いけどね・・・。
2011年2月16日 18:24
パッドが少なくなってたから、音が気になった ってありえます?

おじさんが心配する位だから…。
コメントへの返答
2011年2月17日 18:13
ブレーキは残量が少なくなると鳴くようになってるみたい。

でもブレンボはウルサイけどね。(スバルのカタログ見ると面白いよ)

プロフィール

「フルバケ http://cvw.jp/b/619191/39541124/
何シテル?   03/31 19:44
アクセルターンが大好きなオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

浅間フリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 10:38:50
申し込みました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 10:38:11
新年度初日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 22:43:04

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
フォレスターからの乗換えです。 おっさんがいきなりスポーツカー買って大丈夫なのでしょう ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ファミリーカーのフォレスターです。 インプレッサ、ランサーにプレッシャーを掛けられる走り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation