2017年09月13日
一時的な記憶喪失になってしまった言い訳として・・・
ラップタイムが1秒以上短縮されると言われているRE71Rですが、さすがにここまで使うと全然食わなくなります。(上手い人が使うとこの状態でも速いかも知れませんがw)
走りの方も・・・
う~ん、て感じですねw
次回は本気出して景品GETしたいと思います。
Posted at 2017/09/13 21:15:08 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2017年09月12日

清里にお気軽ジムカーナに行ったのですが
何故かロックでカレーを食べた記憶しかありません・・・。
優勝&表彰台GETの方々、おめでとうございます。
皆さんお疲れ様でした~。
Posted at 2017/09/12 20:50:57 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2017年08月05日

某所にてオッサン二人で密会。
怪しすぎる・・・w
Posted at 2017/08/05 11:07:04 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2017年06月13日
月に2回のジムカーナは自分にとって結構ハードですが、ガレージT2練習会は基礎練習が非常にタメになるので無理やり休みを取って参加、熊王お気楽ジムカーナは最後の抽選で勝ち組になる為に皆勤賞を狙って参加(もちろんジムカーナを楽しく走りますが)しました。
ガレージT2練習会では基礎的な操作を練習するコースを午前、午後で走行しました。
覚えやすいコースなのですが走ってみると結構難しい・・・。
午後の走行
もう少し丁寧に乗った方がいいですね・・・。
右フロントタイヤ殺しのコースでしたw
続いて清里での熊王お気楽ジムカーナ
ホントにお気楽お気軽で緩い雰囲気なので毎回楽しく参加させてもらっていますが、清里の路面に毎回悩まされています。(上達している感じがない・・・w)
比較的覚えやすいコースでしたが、FRらしい走りをするとタイムにかなり響くコースでした。
我慢しなきゃいけないところで我慢できず・・・w
結局、分切りの第一集団には及ばず、1分フラットの第二集団での争いにも負け悲しい結果となりました。タイム表見ると凄く楽しいタイム差なんですけどねw
もう我慢したくないのでストレス発散?の反省走行
迷わずサイド引きましたw
やっぱり楽しく気持ちよ良く走らないと。我慢は体に悪いですからねw
皆様、お疲れ様でした。
次回も参加したいと思います。
その前に現在使用している71Rがそろそろダメっぽいので次期タイヤを検討しないと・・・。
71R→高い、使い方が難しい、減りまくり
R1R→安い、とにかく安い
ZⅢ→まだ情報が少ない
その他→値段でアウトw
ラベリングAタイヤクラスとか作れば楽しそうですけどね、お金も掛からないし。
(でも無理するとブロック飛ぶタイヤもあります・・・。)
https://minkara.carview.co.jp/userid/619191/blog/37529087/
Posted at 2017/06/13 22:41:34 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2017年05月20日
今年も熊王お気軽お気楽ジムカーナが開幕したのでお気楽に参戦。
練習走行、本番走行共に、もう何というか・・・いつも通りというか・・・
本番走行ベストタイムが47秒5・・・。
結局ベストタイムが出たのは午後のフリー走行。
ブレーキロック&オーバーステアを必死に抑えて走しりやっとこさ出したタイムが46秒1。
RE71R、難しいタイヤな気がします・・・
結局、使い方が分からないまま自家製スリックタイヤになりそうですww
師匠のピースケリーダーにスイフトを乗らせてもらいましたが、軽い車は楽しいですね~。
オーナー破りを試みましたが、ポン乗りのFFじゃ無理でしたww
LSDの入っているFFはホント難しい!
Z3のニュータイヤでしたが普通の感覚で乗れました。71Rより自分には向いてるかもしれません。
自分のタイムに納得がいかずダラダラしていたらお友達のT様がBRZを貸してくれました。
一本目、慣れない車両で探りながら走って45秒台、二本目何となく慣れたので丁寧に走って44秒9
・・・。もう少し慣れればまだまだ詰められそうでした。自分の車との差にビックリです。
しっかりと手を入れたPN車両って速いし乗りやすいし、とにかく運転が楽!!でした。
自分の腕に対するノーマル足の限界も分かったのでそろそろ足周り交換ですかね・・・。
(でも巧い人が乗るとノーマル足でも速いんですよね・・・そこがクヤシイww)
Posted at 2017/05/20 19:08:07 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記