2013年03月23日
結局、色々と見て回りましたが本命を決める事ができませんでした。(色々見ちゃうとかえって決まらないかもしれません)
後日、近所のモールにスペイドが展示されていたので何気なく乗り込んでみると
広!!
ちょっといいかもという嫁の一言でネッツトヨタへGO!!
実物を見て、試乗をお願いすると試乗車はモールで展示中の車両との事でした。じゃあ今日は帰りますと言うと
「買う、買わない問わず良い車なので是非乗ってもらいたいので直に持ってきます!」
と言って手配してくれました。到着後、車の説明の後、ディーラマンと嫁と3人で近所を走った後に
「これくらいじゃ判らないからもう少し走ってきてください」と言われ、そのまま近所の山道や高速を走りました。
使い勝手や広さの面ではかなりイイね!といった感じだったのですが、走りはどうせダメダメでしょという先入観バリバリの状況での試乗でしたが走ってみて「意外といいかも」という事で、全く眼中に無かった車が本命となりました。
後は交渉次第という事で色々サービスをしてもらい(子供が居ると更に色々)納得のできる条件となった為、現在に至ります。
実は、今回担当になった方は以前、イストの純正パーツを買う時にお世話になっていたのですが非常に対応が良く、こういう人から買いたいな~と思っていました。話を進めると思い出したようで「あ、あの時の~」という感じでした。
どのメーカーの車も特色があり、選ぶのは難しいです。面倒でも気になる車は全て見てみることをオススメします。又、今回思ったのは
ディーラーでの対応が買うか買わないかの分かれ道
今回は嫁主体の買い替えなので女性目線で考えるとディーラーの対応が大切ですね。
後、ネットや雑誌の評論家の評価や意見は
ホトンド役に立ちません!!
という事です。買う前の参考程度の予備知識くらいの感覚で見ておくといいかもしれません。
ヨーロッパではどうのこうの・・・よく見ますね、こういう文章。でもココは日本です。
あくまでも自分の使い勝手を考えるのが一番であり、自分が良いと思えばそれが一番です。
スペイド、納車から600キロほど走りましたがナカナカ良い車ですよ~。
荷物は詰めるし、チャリンコ乗るし、燃費はいいし、キャンプやスキーも快適に行かれそうですね!
と、いう事は・・・
フォレスターいらない子・・・!?
イヤイヤ、まだまだ乗るでしょ!!
Posted at 2013/03/23 22:56:24 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2013年03月19日
先日、嫁号をNCP60系イストからNCP141系のスペイドへ買い替えました。
買い替えを考えていたり、ポルテ/スペイドが気になっている方に参考になればと思い色々と書きます。
コンパクトカーからコンパクトカーへの買い替えの為、候補として
①スイフトRS→自分の一押し、本命!
②トレジア、ラクティス→とりあえずスバル繋がりで見に行く??
③アクア→とりあえず見てみる?
④デミオ→親が乗ってる、同じ店で買えば値引きが期待できる
⑤ラパン→スズキ行ったら見てみるか
⑥何かスバルの軽→スバル行ったら見てみるか
といった感じです。
①スイフト
足回りとか少し固いのが気にならなければ走って楽しいと思います。リアがディスクブレーキ化されてたり、値段からすると凄くコスパがいいと思います。
嫁が試乗して違和感なく乗り換えられそうというかんじっだったのでほぼ決定となりました。
が、しかし・・・ラゲッジスペースがあまりにも狭い!イストよりも狭い!結局、これが選ばなかった理由となりました。走りなら今回の候補では№1だったと思います。
後、重要なのがディーラーマンの対応です。基本的な対応は良かったのですが買え買えオーラが出まくりでチョット引いてしまう&車の知識が素人並みでした。
嫁は仮にスズキの車買う場合でもあいつからは買わんと言ってました(笑)
という事で⑤のラパン共々却下となりました。
②トレジア/ラクティス
走って楽しいか?と聞かれると楽しくはないのですが、燃費はいいし乗りやすいし、道具としては最高だと思います。
しかし、ホイールのPCDが100の5穴という理由で終了。
後、セールスマンも対応が悪くて、もうね・・・。
フォレスターを買った時の担当から変わった担当が・・・なので、もうこのスバルからは買わないかも。
という事で自動的に⑥も消滅(笑)
③アクア
とりあえず近所のショッピングモールの展示会へ見に行きました。
デザインや色は結構良い感じだったのですが(黄色、オレンジは好き)、リアシートへの乗降性が非常に悪くてその場で却下(笑)
参考までに自分は176cmなのですがかなり乗降性が悪かったです。スポーツカーかよ!って突っ込み入れたい位(笑)お年寄りもきついかも。
燃費はいいんでしょうけど我が家の使用環境を考えると却下となりました。
④デミオ
親が乗ってる(しかもMT)ので違う車がいいので却下。
後、やはり狭い。
値引きは期待できそうだったのですが・・・。
と、いう事でふりだしに戻ってしまいました(笑)
車買うって難しいんですね~。
つづく
Posted at 2013/03/19 19:04:42 | |
トラックバック(0) |
出来事 | 日記
2013年03月11日

慣らしを兼ね、伊豆の先端まで家族でドライブにいきました。
河津桜の影響でメッチャ渋滞でしたが・・・。
Posted at 2013/03/11 21:22:02 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2013年03月03日
今日、親戚の軽トラを借りて荷物を運びました。
軽トラの運転なんて何年ぶりだろう??と思いながらクラッチを踏むと軽っ!!
ハンドル回すと軽っ!!!(最近の軽トラってパワステついてんのね・・・)
全てにおいて軽すぎる操作に慣れるまでチョット時間が掛かりましたが慣れればミッドシップ4駆のスポーティーな走りにゴキゲンです!ケッコウ楽しいんですね、軽トラって。
で、軽トラを返してフォレスターに乗ったところ・・・
クラッチ重っ!!!!!!!!!!!!!!!!!
ミートポイントわかんね~。
こんなに重かったっけ??????????
ハンドルも重っ!!!!
一瞬自分の車が壊れているのかと思いました(笑)
ま、慣れちゃえばそんなに重くないんですけどね。
Posted at 2013/03/03 18:26:24 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記