• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月03日

覚え書き - 今まで行った国

覚え書き - 今まで行った国
先日みん友さんからこれまでにどこの国に旅行をしたことがあるのかご質問を頂いたので、自分の記憶の整理と覚え書きも兼ねて、ココに書き記しておこうと思いますw。

時系列で書いていくつもりですがなにぶん古い記憶ですので(爆)、多少の前後はお許しくださいませww。

・アメリカ* (西海岸ロサンゼルスから東海岸フロリダ・キーウェストまでバイクで横断、
                                その後列車でワシントンDC、ニューヨークへ)

・メキシコ (メキシコシティ、ティオティワカン、路線バスにてタスコ)

・ハワイ (マウイ島、ホノルル※ダイビング) ※国としてはアメリカ

・シンガポール

・香港 ※当時イギリス領

フランス (パリ その後列車ユーロスターで移動してイギリスへ)

イギリス (ロンドン)

・フィジー (マナ島※ダイビング、ナンディ、後ひとつ島の名前忘れた。。。)

・中国 (北京、洛陽、西安 んーもう1都市あったような。。。)

・オーストラリア (ブリスベン、ゴールドコースト、シドニー)

・フィリピン (セブ島※ダイビング)

・スリランカ (コロンボとなんか小さな町へ列車で)

・モルディブ (忘れた、、、確かヴァドゥーとファンアイランド??※ダイビング)

・ニューカレドニア (イル・デ・パン、ヌーメア) ※フランス領

・スイス* (列車でル・ツェルン~インターラーケン~グリンデルワルド~ユングフラウヨッホ~)

・イタリア* (スイスから続けて列車でミラノ~ベニス~フィレンツェ~ピサ~ローマ)

・インドネシア* (バリ)

・タイ* (プーケット島※ダイビング、アユタヤ、バンコク)

・マレーシア* (ランカウイ島※ダイビング、クアラルンプール)

・韓国* (ソウル)

・サイパン* ※ダイビング ※正確には北マリアナ連邦 続けてグァムへ

・グアム*  ※ダイビング ※正確にはアメリカ領?w

・カンボジア (シェムリアプ、アンコールワット)


 *は一人旅

このくらいでしょうか。
なんせ結構前のことばかりなので記憶が。。。(^-^;

新卒で数年旅行会社に務めていたこともあって、20代から30代にかけては車も持たずにちょっとお金が貯まったら旅行ばかり行ってました。
おかげでずっと貧乏生活でした。
でも今も貧乏生活は変わりないので、会社員辞めてから旅行もさっぱり行ってないから、今の方が生活水準は低いのかも。。。www

とは言え今はスイフトがあって、そしてたくさんのお友達さんがいるので、今も以前と変わらず幸せで毎日が楽しいです。

また時間とお金が出来たらどこか行きたいな。
次はまだ足を踏み入れていない南アメリカかアフリカ。ペルーかケニア。はたまたエジプトかトルコ。あーシリア・ヨルダン辺りも行ってみたいなー。ギニアやジンバブエも。

今も昔も欲望だけは尽きないですね。。。(爆


ブログ一覧 | ヨタ話 | 日記
Posted at 2013/06/03 03:11:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2013年6月3日 5:43
どうもeddyです!

だいぶ色々な国に行ってますね~
私も少しは海外に行ったことありますが、全然およびません。

特に近頃は年とったからか、車で国内の温泉めぐりの方が
断然多くなってしまいました。

ちなみに、スリランカと聞くと
スリジャヤワルダナプラコッテをすぐに思い浮かべてしまいます。w
コメントへの返答
2013年6月4日 11:21
どうもテチです!

そう言われてみれば言われて気がついたけど、確かスリジャヤワルダナプラコッテ、観光で行ったなーww。
確か酒井○子と遭遇したんだよなーww。

国内で温泉巡りもよいですよね。私も好きです。
年取るとどうしてもそういうのんびりした旅の方がよくなるから、若いコたちには若いうちに海外とか見て欲しいんですけどね。。。(^-^;ww

そう言えばバンコクの正式名称もクソ長いんだよねー。(爆
2013年6月3日 7:32
自分も若かりし頃に、個人旅行で北京、洛陽、西安を廻りました。

これって、定番のルートなんでしょうかねぇ(^^;)。
コメントへの返答
2013年6月4日 11:25
実は私、この中国は唯一添乗で行ったんですけど、旅行会社には作りやすいコースみたいですね。
比較的場所も固まってるし、観光目的も歴史文化遺産ばかりで揃え易いので、安価にコース作れるみたいですw。

でも確かに兵馬俑、石窟、万里の長城などなど、見所は多いですよね♪
2013年6月3日 21:02
現在のイメージでは、マサイ族とかとヤリを持ってピョンピョン飛んでる姿を想像しましたが、アフリカはまだなんですね♪

仕事ではいろんな国の方々と絡みましたが、オイラ本人は琉球王国しか行ったことがありません(爆)
コメントへの返答
2013年6月4日 11:27
私は仕事で海外の方と絡んだことは琉球王国ですらないですが。。。(^-^;

ヤリ持ってピョンピョン飛んだことはないですが、南の島では腰巻一丁でウロウロしてました。

あ、今もか♪

琉球王国、個人的にはダイビングなら世界一ですよ♪
2013年6月3日 21:36
色んな所に行ってますね!
南の島のダイビングは海が綺麗そうですねぇ。
コメントへの返答
2013年6月4日 11:29
行きましたーww。
おかげで20代の大半はバイク1台で生活してました。
今考えると車がないなんて良くそんな生活してたと不思議に思いますねw。

海はどこも綺麗でしたよー。特に海外では生態系も違うのでいろんなおサカナさんが見れますからシアワセです!
2013年6月3日 21:49
やっぱte2さんのような人が世界に平和をもたらすんじゃないかと思いました。

とりあえず服脱いどきます。
コメントへの返答
2013年6月4日 11:31
2度の大戦や応仁の乱、関が原の戦いを終了に導いたのも、何を隠そう私のような気がしますからね!(爆

あ、じゃ、僕も脱ぎます。あ、もうすでに脱ぐものないや。。。

プロフィール

「@24式 実は私も寿司しか写真に移してませんが、こっそりおつとめ塩メロンパンとミニ大福も買って帰りました。(*゚∀゚)
ラーメン食った後、デザート系の菓子パン食いたくなるのなんででしょうねー(*´Д`)we」
何シテル?   08/21 09:27
うだつの上がらない、貧乏ヒマなしです。 2009年、孔子様なら惑わなくなる年を過ぎているにもかかわらず、 惑いまくった挙句スイフトスポーツを購入。 ウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2017年9月9日、ZC31Sスイフトスポーツから乗り換え。 フロントのメガネガーニッシ ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
6年悩んで、最終モデルもいよいよ最後のデリバリーっぽいのでとうとう購入。 原付二種とは言 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2009年10月、5年ほど迷いに迷った挙句、1人暮らしを始めた(笑)のをきっかけに念願の ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2009年10月惜しまれながら別離。 いい車でした。 せっかくスノボ行く時用にチェーン用 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation