• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

te-2のブログ一覧

2015年05月27日 イイね!

5月17日はホビーショーに行ってきました。


総入れ歯、、そう言えば、、先日つづ○きなうに言われました。

「 テチさんのブログ、盛り上がんないっすね♪ (´▽`) (笑顔) 」


むぅ。。。みんともさんたちみたいに、ここで歌でも張れば盛り上がるのか!?

よし! じゃここで音楽行ってみよう♪♪



これ以外に盛り上がる歌を知らない。。。(ご挨拶)


と言う訳で?今更ですが17日は静岡ホビーショーへ行って来ました。
昨年は母親の病気で実家に帰っていたため参戦できず、2年ぶりのホビーショーです。

久しぶりのホビーショーはかなり様子が変わっていて、数年前はその展示の殆どが飛行機・車・船と言ったプラモデルが中心だったのですが、今年はどこもほぼフィギュア、と言う感じでした。

特にアオシマは車・バイクのプラモはそこそこに、そのスペースの大半を「艦これ」フィギュアに割いていて、フィギュアの写真を撮るために30分は並ばないといけないと言う恐ろしい状況でした。



また振って湧いた様なサバゲーブームに気を良くしたのか、東京マルイは尾根遺産を6体も持ち込んで撮影会張りの人だかりでした。



静岡ホビーショーもご時勢に応じてコミケ化・ワンフェス化の波が押し寄せているように感じます。(^-^;


とは言えそこはそこ、おもちゃに囲まれて過ごす1日と言うのはとても幸せなもので、今回も涎を垂らしながら、エロい品々をふんだんに愛でて参りました。(爆

今回最もハートを打ち抜かれたのが、ハリウッド映画の精巧なモデル化で人気のファインモールドのハルクバスタースーツ。



エロ過ぎますww。

そしてミリタリー好きには気になって仕方がない、TOMYTECのリトル・アーモリーシリーズ。



フィギュアではなく武器の方なのですが、1/12サイズの精巧な銃火器のモデルで、オプションパーツで実銃同様に状況に即したカスタマイズが可能と言う優れものですw。

バンダイのブースではずっと気になってるコレが。。。



試作中のRGアストレイ・レッドフレーム。そろそろモックアップじゃ我慢できなくなってきました。w

後、全然知らなかったんですが



バンダイは最近スター・ウォーズもモデル化始めたんですね。既にファインモールド等からかなり精巧で評価の高いモデルが多数出てますから、どんなモデルを出してくるのか楽しみです♪

それからこんなのもw。



くまもんRCカー。ベースはタミヤのバギーマシンですから、くまもんの激アツドラテクが見られることでしょうwww。

他にも数え切れないような心をくすぐる品々が所狭しと展示されていて、癒される1日を過ごしました♪
後どのくらい静岡にいられるか分かりませんが、来年もぜひホビーショーには訪れたいと思います♪


最後に今回最も心惹かれた実物展示。自衛隊の二輪車両でベースはKawasakiのKLX250だと思うんですが、このシブいカラーリング、カッコよくないですか!? ♪♪wwww






Posted at 2015/05/27 19:17:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 地元 | 日記
2015年03月06日 イイね!

家にあるものでラーメンなう。


最近日々アップされるお友達さんたちのラーメンなう。
ウラヤマシイと思いつつもお金も時間もない上に引き篭もりの代表的小市民の私には、外食してラーメンなんて夢のまた夢。。。

それでも皆さんの何シテルを見るたび、どうしても食べたいラーメン。仕方が無いので自分で作って食べることにした。

だがしかし! (駄菓子菓子はしばらく封印)

そんな代表的小市民の食料庫に常にラーメンの麺などが常備されてるわけもなく。
取り敢えず家にあるものでラーメンらしきものを作ってみた。

材料はコレ。



なんでも中華麺とその他の麺との主な違いは基本的に「かんすい(某クルマのグループではなく)」が成分として入ってるかいないかだけらしく、その他の成分はほとんど小麦で大差は無いらしい。

で、このかんすいというものは、炭酸水素ナトリウム(NaHCO3)である重曹をお湯に入れると二酸化炭素(炭酸ガス)が発生することで出来ちゃうものらしく、じゃ、パスタと一緒に重曹を入れて茹でちゃえば中華麺が茹で上がるじゃん♪と言う安易な考え。

ということでやってみた。



スゲー泡でる。さすが昭和の時代「食用ソーダ」と呼ばれていただけの事はある。

ついでに、だし汁・おしょうゆ・お砂糖・和風だし・中華だし・オイスターソース・ラー油・ごま油と、後ほうれん草とひき肉とえのきで醤油味のスープを作ってみる。

そして完成。つけ麺にしてみた。



うん、フツーに可もなく不可もなくw。素人の素人による素人の為のラーメンの味だ♪www

確かに普通に茹でたパスタとは違って、写真では分かりづらいけど色も黄色いしもちもちしてるし、味もラーメンぽいし匂いもラーメンだwwww。
贅沢を言わずに、心の中で「コレはラーメンだ」と唱えながら食べれば、全くラーメンとして食べられる。(爆



ただ中華麺に比べてパスタは塩気が少ないから、茹でる時は塩を多めに入れた方が、よりラーメンっぽい味になるかも。

よし、これで当面は皆様の何シテルにくじけずに生きていけそうだ。この週末はパスタ買い込んでおこう♪

あれ?中華麺買い込んでおけば別にいいのか。 ま、この際どっちでもいいや♪(爆



Posted at 2015/03/06 18:32:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2015年02月28日 イイね!

【速報】やっちゃった感あるな。


皆さんコンバンワ。
花粉症と疲れ目で目がパチパチとスパークしております、te-2でございます。
そろそろ目からビームとか出るかもしれない♪(爆

さて先日のメールで

そして舞台は新たなるステージへ。(マテ



とお伝えしたばかりなのですが、


なぜか舞台は更なる高みへ。(え




と、あからさまにやっちゃった感満載でお送りしております。(爆

だって、なんか久しぶりにM4/3事情を色々調べてたら、どうしてもコレが気になりだしてどうしようもなくなってしまったんですもの。。。(^-^;


と言うわけで相談するお財布すらないくせに無駄遣いの上塗りをしてしまったので、懐が初めて女装してスカートはいた時みたいに極めてスカスカになっています。

仕方ない、背に腹は帰られないので、身の回りの不用品の整理と金策のために、あの仕事に復帰するか。。。。




ゆりかごから墓場まで、あなたの隣りの武器商人。すぐにあなたの街にも参ります♪ テヘ





Posted at 2015/02/28 03:37:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジモノ | 日記
2015年02月07日 イイね!

E-PL1に関する重大なお知らせ。



スイフトの購入後ほどなく入手し、以降数々のオフ会に一緒にお邪魔したウチのE-PL1さんが、どうやら最後の時を迎えそうです。。。



先日、充電の際にバッテリーを抜いたら、日付情報がリセットされると同時に、怪しい紅い「IS1」と言う点滅が。。。
どうやらカメラのデータ保持用の内部電池(キャパシタ電池)がご臨終のようです。IS1は手振れ補正の異常を含めたカメラ内の不具合を知らせる警告で、所謂ソニータイマー的な役目もあるようです。
オリンパスのこの手のカメラはキャパシタ電池は基盤直付けで、修理は基盤丸ごと交換です。ご予算概ね13,000円。
取り敢えずシャッター押してみると写真は撮れてはいるようですが、手振れ補正始めどこかに不具合が出ているらしいので、体は動くけど脳がダメ、の脳死状態みたいな感じでしょうかねー。

と言うことでさすがに今から13,000円は厳しいので、残念ですがこのままゆるゆると朽ち果てていくことになるのでしょう。

思い返してみればE-PL1さんとは様々なところに出かけました。


最初の撮影はキツネリスさんでした。


それからはバーデン行ったり、


WOOW行ったり、


サンデーラン行ったり、


スズキ博物館行ったり、


SAB浜松行ったり、



飲み会行ったり、


宗教の集会に行ったり、


ナイトオフに向かって夕焼けの中を走ったりもしました。


オフ会以外でも


航空祭に行ったり、


ホビーショーに出かけたりもしました。


そんなE-PL1とももうお出かけすることはないのかと思うと、さびしい限りです。

残念ではありますがいつも頑張ってくれたE-PL1さんに感謝です♪ ありがとう!!



そして舞台は新たなるステージへ。(マテ





Posted at 2015/02/07 12:54:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジモノ | 日記
2015年02月02日 イイね!

コードブルー。



なんか医療用語では「コードブルー」って「患者の容態が急変、心肺停止などの緊急事態が発生」って意味らしいですけど、どっこい私、ちゃんと生きてますよ。多分。私の中では。(爆

ってことで今更ですが年明けに時計買いました。
tracerってメーカーのTYPE6「コードブルー」です。

かなり以前にミリタリー系の雑誌かなんかで見かけてずっと欲しかったヤツだけど、正規品は4万以上するもんであきらめてたのですが、昨年の暮れにたまたま比較的綺麗な中古を2万円切る値段で発見!!
とは言えそれでも私にとっては高い買い物なので(涙)、年が明けても売れ残ってたら買おう!と自分に戒めの呪文をかけてその場は諦めたのですが、年が明けても売れ残ってました。。。

まぁそんなわけで自分にウソをつくのはイヤなので年明けに止む無くw購入したのですが、この時計、車好きならみんな大好きカーボンファイバーでケースが出来てるのでメチャ軽いです。多分ボディだけなら50gないくらい。
着けてるの忘れちゃうくらいで、何度か家を出て車の運転中に「時計忘れたっ!!」って思ったくらいです。

あと写真じゃ分かりづらいのですが、この時計、文字盤がうっすら青く光ります。



極小ガラスチューブにトリチウムと言う常時自己発光する放射性物質を封じ込めて文字盤に埋め込んでるそうです。通常のシリーズは緑色に光るのですが、このモデルは青色に光るので、「コードブルー」と名づけられてるそうです。

そんなtracerのTYPE6ですが、これらの機能から90年代から00年代には米軍にも納入されていた品だそうです。
しかもあの青島刑事も身に着けてるとか。



あーコレ知りたくなかったな。。。 (´Д`)

ぶっちゃけ私このドラマってほとんど見たことなくって、顔の濃い刑事がレインボーブリッジでララララブサムボデ♪って唄うドラマって知識くらいしかないんですが、こういうの聞くとせっかく買ったのに身に付けるのがイヤになるんですよ。(涙

いや、芸能人がつけてるから同じのはイヤ。とかそう言うカッコいい理由ではなくて。なんせ私、気が小さくて細かいことを気にするタイプなので、こういうこと聞かされるとつい、

「あいつ如きが芸能人と同じ時計してやがるぜ。」

と周囲から言われているような気がして怖くなるのです。たとえ実際には言われてなくても。(爆

とかく私のようなコミュニケーション能力が乏しく人の目が気になる人間は、電車乗ってて近くで女子高生とかがケラケラ笑ってるだけでも、自分が笑われてるような気がしていたたまれなくなるのです。
ましてや向かいの席の女性が携帯取り出して何か入力し始めようものなら、「向かいのオッサンまじキモ。」とか呟かれてるような気がして思わず次の駅で降りてしまうのです。(爆

そんな訳でこれは知りたくありませんでした。。。たとえ被害妄想だとは分かっていても。(涙

とは言えせっかく念願の時計を買ったので、顔の濃い刑事の話はなかったことにして、レインボーブリッジに行く時とララララブサムボデ♪と唄う時以外は身に付けて楽しもうと思います。

ま、クリスマスの自分プレゼントが3,900円の網戸柄コートだったことを思えば、タイミング的にもよい買い物でしたかねー♪www


Posted at 2015/02/02 20:06:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキなモノ | 日記

プロフィール

「JR吹田駅前のらーめん彩哲で醤油900円。
旨くて美しいラーメン(*´Д`)♪」
何シテル?   10/30 14:55
うだつの上がらない、貧乏ヒマなしです。 2009年、孔子様なら惑わなくなる年を過ぎているにもかかわらず、 惑いまくった挙句スイフトスポーツを購入。 ウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
2025年8月購入。 諸事情により自動車道に乗れるバイクが必要になったため、原付2種を売 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2017年9月9日、ZC31Sスイフトスポーツから乗り換え。 フロントのメガネガーニッシ ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
6年悩んで、最終モデルもいよいよ最後のデリバリーっぽいのでとうとう購入。 原付二種とは言 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2009年10月、5年ほど迷いに迷った挙句、1人暮らしを始めた(笑)のをきっかけに念願の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation