• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

te-2のブログ一覧

2014年08月04日 イイね!

今更感満載。。。



うーん、何でこんなもん買っちゃったんだろう。。。勢いと言うのは恐ろしい。(爆

確かポチった時は「オレが余剰在庫品を駆逐してやるっ!!」とか訳わからんネタを考えていたような。。。
今考えるとそんな面白いネタでもないような気がしてきた。


というか、そもそもこのネタを面白いと思っていた自分がどうかしてるような気もするし、大体よく考えてみたら私のネタを心待ちにしている人がそうそういるとも思えないし、普段ろくにブログ書かないくせにたまにこういうネタ投下すればいいと思ってること自体が人としてどうなんだろうとか、、、、









そんな訳で20年ぶりにセルフレーム買いました。 我ながら豚野郎並みに似合わん。。。wwww






Posted at 2014/08/04 20:04:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | スキなモノ | 日記
2014年07月28日 イイね!

静岡ESP


タイトルはただのご挨拶。(爆

さて1月17日のブログに書いたESP警告ランプ付きっ放しの件ですが、ようやく解決しましたw。

いろいろな皆様の多くの意見に後押され、静岡県浜松市の神のましますアールズ神社にお参りに行って社長に相談、中古のABSユニットを換装することで、費用と症状の改善を両立させましょう♪ということになりました。

その話をしてから約半年ww。

このたびようやく中古のABSユニットを無事アールズ社長に見つけていただいて修理が終わりました♪

ご意見頂いた皆様、ご心配頂いた皆様ありがとうございます。

皆様とアールズ社長のおかげで一桁マン円を越すことなく無事修理も完了し、うれしい限りです。

そうなるとDラーの行った30万~40万ってどゆこと!?ってなりますが、まぁそこ等辺はABSユニットは新品なら私の食費の1年分くらいは余裕でかかるのだ、と思っておきましょうw。

そんな訳で声をかけていただいた皆様、アドバイスを頂いた皆様、ありがとうございました。
この場を借りてお礼申し上げます。
私のスイスポの半分は皆様の愛で出来ておりますw。

それでは一先ず報告まで。
感謝です!!



Posted at 2014/07/28 02:11:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2014年02月06日 イイね!

2014年2月第一日曜日。



先日つづき○うに言われました。
何でも今年はテチオリンピック開催年だそうです。  フェンミャ~。。。(´Д`)


マヂかよっ!!  フェンミャ~。。。(´Д`)


まただよー。いつも「仕事の予定がある時は前もってご一報お願いします。」って言ってるのに、どこのクライアントも毎回勝手に決めちゃって後は丸投げだよー。

仕方ないから慌てて図面引いて建設計画の青写真だけ立ててみた。

オリンピック会場は税金の無駄遣いになるような大きな費用は掛けずに、なるべく地元に優しいコンパクトなプランを検討。






選手村はなるべく化石燃料を使わずに、参加選手と地球に優しいエコでクリーンな環境の提供を念頭においてプランニング。





え!? テチオリンピックって冬季オリンピックじゃないのかって!!??


聞いてませんが・・・・?? (-_-メ


--------------------ここまでご挨拶--------------------(爆


--------------------ここから本文----------------------(え



と言うわけで2月2日は第一日曜日なのでエコパに行って来ました。

・・・大雨でした。なので写真は有りません。 (爆

しかしながらエコパではベイルサイドだかジェノサイドだか何とかってイベントが開かれていたらしく結構な盛況振りでしたが、私そんなに車は好きじゃないので(爆)、みん友さんを見つけておしゃべりしてますた。ww

お昼は浜松のラーメン皇太子よるすぃくんに連れられて磐田のはやたろうでラーメン♪
磐田のラーメン屋さんなんて多分滅多に行くことないだろうに、「ポイントカード作りますか?」を断れない自分。。。(涙

午後はよるすぃくんと分かれて浜松の神の鎮座する赤いところ(神社ではない)に行って社長に泣きつき、ESP警告ランプの件を見てもらいました。
その間わざわざヨメフトさんが様子を見に来てくださいました。

たとえ後進に席を譲って第一線を退いたと言われても(多分言ってないと思うけど)私の中ではやはりヨメフト氏がスイフトの神であり、スイフト大王です。(爆
いろいろとお気遣いありがとうございました♪

その後痛ッチとD540さんも現れてしばし談笑してるうちに社長チェックが終わり、やはりABSユニットを交換することに。。。
新品交換だと高額になるので社長に中古を探して頂けるよう頼んで、アールズを後にします。

その後はこの世の終わり温泉(仮名)とか何とか言う、みん友さんが多数いるところへ。風呂入りに行きました。
ちょっと遅れたため風呂には一人で入りましたが、風呂はいいね。風呂は心を潤してくれる。リ〇ンの生み出した文化の極みだよ。(パクリではない。勝手なコラボ。)

で、その後みんなでお食事に行きました。




なんかもう一生分食べたよ。。。(^-^



でもワシのアイス来ないしっ!!。・゚・(ノД`)・゚・。

フェンミャ~。。。(´Д`)


と言う事で久しぶりにスイフトライフを満喫した1日でした。
なかなかお会いできない親しいお友達さんにもたくさん会えたし、極上の時間を過ごせたような気がします。
ご一緒頂いた皆様ありがとうございました♪

それからESP警告ランプの症状をご心配頂いた皆様にもありがとうございました。
まだ細かい費用などはこれからですが、ようやく症状改善の目処が立ったように思います。

ではでは、また皆様とお会いできる日を楽しみにしております♪



Posted at 2014/02/06 22:19:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2014年01月17日 イイね!

とあるESPの超警告灯。

とあるESPの超警告灯。

さて、何シテなどでチョコチョコ書いてましたが、昨年末以来コンソール内のESPランプが付きっぱなしになっています。(爆 




事の起こりは昨年12月25日。何も起こらずいたって平穏引き篭もりだったクリスマスイブの翌日、これまた特に誰と会う訳でもなく、単に所用に出ただけの先のことです。

用が終わって車に乗り込むと何故かESPランプが消えない。しばらく走ってもESPボタンを長押ししてもエンジンを掛けなおしても消えない。

で、困ったなと思いつつそのまま近所のディーラーに駆け込んだものの、もう完全に年末モードで3日後には年末年始休暇を控えたディーラーの皆様にとっては、日が暮れてから駆け込んできた私はどうも厄介者だったようで、ボンネットを開けてエンジンルームと配線周りを確認しただけで「特におかしいところも見当たらないし原因が分からないのでしばらく様子を見てください。」と追い返されました。。。(-_-;

翌日念のため別のディーラーさんにも行ってみたけど、翌々日からのおやすみを目前にして、どちら様も渋い顔。普通に走る分には問題ないから様子を見てください。とやはり同じ対応でした。

で、止む無くESP警告灯が付いたまま年を越して大阪を往復した私は、年明け改めて先日ディーラーに行ってみたのですが、ディーラー曰く「こんなに長い間ESPランプが付いていたことは前例がない。さっぱり分からないのでとにかく今すぐ車を預けてくれ。」とのこと。

こちらとしては出来れば改めて診断等してもらって、多少なりとも原因や費用の見通しくらいはつけたからお願いしたかったのですが、ディーラーは「さっぱり分からないからとにかく預けてくれ」の一点張り。
どうにもならないので、取り敢えず後で金額が違うとか文句を言わないので見積もりじゃなくても構わないから見通しどのくらいの費用を検討しておいた方がよいかアドバイスを下さい、とお願いしたら「30万~40万円」と言われたので、到底すぐには用意できない費用のため取り敢えずそのまま帰ってきました。

恥ずかしい話、車好きを自称しておいてこういった時メカ的なものにはさっぱり疎く、この金額が妥当なのかどうかどうにも見当が付きません。
もちろん車の状態がかなり悪く原因が根深いものであればそういったことも考えられるのでしょうが、このディーラーの話を鵜呑みにしていいものかどうか判断が付きかねてます。(-公-;)

また、本当にそのくらいの金額が必要なら、このディーラーにお金を落とすくらいなら、いつもお世話になっていながら昨年全く恩返しできていない静岡県西部の某赤いお店にでも預けた方がよっぽどいいのですが、当のお店もかなりお忙しいようですし、このようなことで相談していいものかどうかも迷ってます。。。(´・ω・`)

どうやら、この問題、思った以上に時間がかかりそうです。
金欠の折、困ったもんだなぁ。。。





Posted at 2014/01/17 21:37:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2014年01月09日 イイね!

新年のご挨拶的な何か。

新年のご挨拶的な何か。
皆様、明けましておめでとうございます。

今更感満載で新年のご挨拶をお送りしております。
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。

今年も楽しい1年にしましょう!特に私にとって楽しい1年に!!(爆


昨年はなかなかに激動の1年でしたが、何とかかんとか乗り越えられたのも、常に私めごときを見守って頂ける優しい皆様のおかげと心より感謝です。
未だしばらく緊縮財政が続くと思われますが、今年も皆様との交流を大切に1年を過ごしたいと思っております♪


さて、お正月は実家に帰って、久しぶりに古来の友人に連れられて京都は下鴨神社に初詣に行ってまいりました。

この神社、実は中学生の頃から毎年初詣にお参りしていました。
中学の頃は友人と皆で大阪から自転車に乗って大晦日から夜通し走って詣でていましたが、その後年を経るごとに交通手段はバイク、車へと変わっていきました。

そんな子供の頃からの恒例の初詣も、大人になるに連れ皆就職や結婚などで都合が合わなくなり、いつしかすっかりご無沙汰となっていました。

と言うことで今回は約十数年ぶり!?wwの下鴨詣です。



ここに来たらおみくじを引かないわけにはいきません。今まで行ったどの神社のおみくじよりも下鴨のそれは言い知れない歴史の重みを感じさせます。(え



今年のおみくじは16番。ここからがいよいよお楽しみの瞬間です。おみくじを開きます。



今年はフランクリンでした!www

下鴨のおみくじには偉人さんの言葉が必ずひとつ書いてあるのですが、一般的にはこういう場合は日本の偉人の言葉になるはずですが、なぜか下鴨のおみくじは外人・現代人何でもアリですw。
過去にはシェイクスピア、プラトンなどを引き当てたことがありますww。
ぶっちゃけ大吉とか吉とか凶とかより、下鴨のおみくじはこの偉人の言葉が誰のものなのかと言うことの方がよっぽど重要です♪

ちなみに今回「吉」だった私のおみくじの内容は、、、

「交際:
相手はいつもあなたのことを意識している。あなたが背後からポーンと肩をたたいてくれるのをいつも待っているのだ」


・・・・なんのこっちゃ。。。(^-^;


「願いごと:
何事もかなうが、もっとみっちりやらなければならない」


・・・・はい、心します。。。(-_-;


毎年毎年年始から何かと楽しませてくれるおみくじに感謝です!wwww

ということでなかなか幸先の良いスタートを2014年は切れたように思います。(爆
それでは皆さん、今年も張り切ってまいりましょう!!
宜しくお願いいたしまーすっ♪


オマケ
昨年末の掃除で不用品が出てきました。処分に困っています。





Posted at 2014/01/09 03:23:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヨタ話 | 日記

プロフィール

「@24式 実は私も寿司しか写真に移してませんが、こっそりおつとめ塩メロンパンとミニ大福も買って帰りました。(*゚∀゚)
ラーメン食った後、デザート系の菓子パン食いたくなるのなんででしょうねー(*´Д`)we」
何シテル?   08/21 09:27
うだつの上がらない、貧乏ヒマなしです。 2009年、孔子様なら惑わなくなる年を過ぎているにもかかわらず、 惑いまくった挙句スイフトスポーツを購入。 ウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2017年9月9日、ZC31Sスイフトスポーツから乗り換え。 フロントのメガネガーニッシ ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
6年悩んで、最終モデルもいよいよ最後のデリバリーっぽいのでとうとう購入。 原付二種とは言 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2009年10月、5年ほど迷いに迷った挙句、1人暮らしを始めた(笑)のをきっかけに念願の ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2009年10月惜しまれながら別離。 いい車でした。 せっかくスノボ行く時用にチェーン用 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation