• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

te-2のブログ一覧

2010年04月19日 イイね!

第二回 白粋。オフ【知多半島のんびりドライブ】


昨日4月18日は、記念すべき「白粋」第2回目のオフ、【知多半島のんびりドライブ】が開催されたので、参加して参りました。

今回、「白粋」管理人のこのみ@白粋くみちょ~様がどうにもこうにものっぴきならない事情で不参加wwということでしたので、参加者はよるすぃさん、hiro'sさん、DBTさん、私(順不同)の4名となりました。

11時に愛知県東海市名和北交差点に集合、傍のラーメン屋さんで食事と軽い打ち合わせをしてから出発、まずは知多半島道路へ向かいます。
ここはせっかくの気持ちよい有料道路なので、自由走行で美浜PAに集合と言うことにしました。
思い思いに走る白いスイフトはどれも美しく、改めて白スイに惚れ惚れです。
道が広くて好いているところでは軽く抜いたり抜かれたり、距離をおいてみたり近づいてみたり、と、隊列走行では味わえない疾走感を楽しみました。

その後美浜PAで一度集合し、知多半島道路を豊岡ICで降りて今度は国道247号線を海沿いに内海海岸まで走ります。ここは一車線しかないせまい道路なのでおとなしく隊列走行でw。
内海海岸の東浜に到着すると、ここでは波打ち際に車を止めて皆で白スイ談義に花を咲かせました。
それぞれの白スイをお互いに愛でながら、暖かい春の日差しの元で数十分も語らった後、内海海岸を後にし途中のまちの駅でおみやげものなどを物色して、再度国道247号線を海沿いに走ってスタート地点の名和北交差点まで戻ってきてゴールと相成りました。

約4時間あまりの行程でしたが、フリー走行あり隊列ありトークありで、とても楽しく過ごせました。
他の参加の皆さんも楽しくお過ごしになれたのならよかったのですが。。。

とにかく周囲に車友達のいない自分にとってはとても有意義な時間になりました。ぜひまたオフがあれば参加したいと思います。

企画のこのみ@白粋くみちょ~様、ご一緒いただいた皆様、楽しい一時をありがとうございました。
ぜひまたご一緒しましょうね♪ 楽しみにしております!


https://minkara.carview.co.jp/userid/619307/car/533860/1987224/photo.aspx

こちらで当日の写真を数点掲載しております。
宜しければこちらもご覧ください。

Posted at 2010/04/19 19:10:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2010年04月07日 イイね!

一人暮らしのカレーの後。



その後カレーに関しては飽きない様にバリエーションをいろいろ考えて何とか始末したが、その結果ご飯が余ってしまった。

なので今日の昼食は余りご飯と3食パックのうち1つだけ余って消費期限が切れていた焼そばを使って、そば飯を作ることにした。



また作りすぎた。




一人でこんなに食べれるかっ!!


晩御飯は、カレーを作るとどうしても半分ほど残ってしまうトマトの水煮缶の残りを使って、トマトソースパスタを作ることにした。



また作りすぎた!! だから一人でこんなに食べれるかっつーの!!

道理で最近ブクブク太っていくわけだ。。。。(涙




Posted at 2010/04/07 00:43:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2010年04月04日 イイね!

コミケってそういうものなの?w



ここんとこずっとインドアな生活をしていたものでこの週末は外に出て過ごそうと、何かお金のかからなそうなイベントを物色していたら、静岡市のイベントホールで「静岡コミックライブ156」なる同人誌即売会をやっているのを見つけた。入場無料。これはいい。

こういうイベントはこれまで行ったことがないので、試しに行ってみることにした。会場まで往復50km。今週のスイフトは既にガソリンが枯渇してしまっていた為、自転車でGO。

で、会場到着。いざ入ろうとすると「500円です。」と言われた。

無料のはずなのに500円。よくよく聞いてみると入場料は無料かどうかは知らないが、とにかく入場するのに500円のパンフレットを買わないといけないらしい。だがしかし、そのパンフレットは既に売り切れ。でもやっぱり入場には500円が必要、と。

何かもうもはや突っ込む気力も出ず、かと言ってショックでポケットから500円を取り出すことも出来ず、ゴメンナサイとだけ言って会場を後にしたww。

えーっと、ボクが知らないだけでコミケとか同人誌即売会ってそういうシステムなものなのですか? 存在しないパンフレットに500円。。。誰か詳しいこと知ってる方がいたら教えてください。かなりのカルチャーショック状態ですww。


話は全く変わりますが、最近は桜よりも菜の花やタンポポなどに、より春の知らせを感じるようになりました。




でもやっぱり桜っていいですね。








Posted at 2010/04/04 23:40:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2010年04月04日 イイね!

一人暮らしのカレーって。





何でこう毎回毎回作りすぎてしまうのか。絶対に一人で食い切れない。


キーマカレーらしきものを作ってみた。
キーマカレーなんて作ったこともなければ作り方も知らないので、適当に作ってみた。なんとなくキーマカレーのようにも見えなくもないけど、何か違うような気もする。





やっぱり食い切れない。明日もカレー決定。




Posted at 2010/04/04 02:37:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2010年04月03日 イイね!

3月総決算



3月はいっぱい買い物しました。何かもう狂ったようにww。ここ数ヶ月は比較的マジメに緊縮生活をしていたので、その反動でせうか。。オクとかセールとか安モンばっかだけど。

まずは自転車。ご存知FLAT1。FLAT1にはその他サイクルコンピュータやペダル、ペダルストラップ、ボトルゲージなども。サイクルコンピュータは別の自転車と併用しようかなと思ったけど、そのためのブラケット買うのと本体ごと買うのとたいして変わらなかったから、新規に購入。

そしてAmazonでサイコン買うついでに、半額で売られていたTINBUK2のクラシックメッセンジャーバックのSサイズもポチ。XSサイズ持ってるのに。これは自転車用というより普段用。XSじゃちょっと荷物入れたらいっぱいになっちゃうので。
でも届いたの見たらやっぱり今更旧旧モデルの売れ残りだった。まぁ安かったからいいけど。。。w

そして3個目のiPod。2nd Gの8ギガ。iPod tpuchは今や仕事部屋のドッグで音楽専用になっているし、iPhoneは携帯としては使わずにもっぱら仕事部屋以外の家でのネットとメール確認用。しかも車載トランスミッターに非対応。そこで車専用にちっちゃくて安いのがあると便利だなぁと、これもオフで落札。ケースも買ったけど、今更2nd G用なんて超売れ残りなのでバカ安。3,000円くらいのケースが500円とかだったww。

カメラ。CASIOのEX-Z80。以前に自転車乗ってる最中にサドルバックから落っことしてダメにしたのと同型のもの。やっぱりポケットサイズのカメラは自転車や外出時の携帯用には便利なのでずっと探していたら、最近になってとうとう本体・バッテリーのみ、取説・充電器なしってのが格安でオフに出品されているのを発見。迷わず落札。

ウェストバッグ。ちょっと自転車でお買い物の時、財布や携帯なんかを放り込んで持ち歩くに便利そうなので、家の近所で1,500円位wで探していたけどいいのが見つからず、何気にオクを見たら数年前のモデルのtough jeansのウェストバッグ美品が超安く出品されていたのでコレも落札。さすが数年前のモデル。ムダにカラビナとかDリングとか、ゴチャゴチャガチャガチャしたものがてんこ盛り。確かに今更人気なさそうww。

そして時計。TISSOTのT-Touch titanium。発売当初からずっと気になっていたけど、まぁいろいろと諸事情で買えなかったもので、コレもオクでそこそこの中古品がそこそこ安く出ていたのでこれを機会に購入。これはほんとに幸せ。

そんなわけでまた当分緊縮財政だなー。ちょっと買い物しすぎますた。。。


Posted at 2010/04/03 00:03:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々 | 日記

プロフィール

「@24式 スタッフは特別な訓練を受けておりますので。(*゚∀゚)ww」
何シテル?   08/03 21:28
うだつの上がらない、貧乏ヒマなしです。 2009年、孔子様なら惑わなくなる年を過ぎているにもかかわらず、 惑いまくった挙句スイフトスポーツを購入。 ウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/4 >>

     12 3
456 78910
11121314151617
18 192021222324
252627282930 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2017年9月9日、ZC31Sスイフトスポーツから乗り換え。 フロントのメガネガーニッシ ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
6年悩んで、最終モデルもいよいよ最後のデリバリーっぽいのでとうとう購入。 原付二種とは言 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2009年10月、5年ほど迷いに迷った挙句、1人暮らしを始めた(笑)のをきっかけに念願の ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2009年10月惜しまれながら別離。 いい車でした。 せっかくスノボ行く時用にチェーン用 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation