• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

te-2のブログ一覧

2010年05月29日 イイね!

危険。


今日、昼食の準備にそばを茹でた後、すっかりコンロの火を消すのを忘れてた。火をつけたまま鍋を下ろしざるにそばを受けて冷水にさらして、美味しくそばを頂いた後は買い物にまで出かけてしまった。留守で不在の家ではコンロの火がつきっぱなし。窓も開けっ放しで風ゴーゴー。

小1時間ほどの買い物から帰って来た時、「何か部屋が熱いな」と思ったけど、その際もコンロの火には気づかず。結局気がついたのはそれから30分ほど後にコーヒーを入れようとしたときだった。

超危険。気をつけなくちゃ。それ以前に「火を消す」と言う作業をすっかり忘れていたことにも、それに気づかないことにも驚愕。食後もコンロのすぐ隣で洗い物とかしてたというのに。

これも老化の影響か。日々、大量の脳細胞が神に召されていっているのを実感。とてもコワイ。。




Posted at 2010/05/29 15:37:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2010年05月25日 イイね!

social window


全然どうでもいい話だが、ウチの冷蔵庫がアホ過ぎて困る。普通に冷蔵室に入れてるにもかかわらず、片っ端から入れたものを凍らせてしまう。温度調節を最弱にしても変わらず。おもいっきり食材を詰めても奥のほうから順に凍らせてくれる。
今日もグリーンレタスとハムを凍らせてくれていた。ハムは10枚くらい引っ付いてカチンカチン。レタスもシャーベットの如くシャリシャリ。そんな食材で出来た美味しくないサラダが昼食のメイン。。。

この冷蔵庫、既に10年選手だと言うのにバリバリ現役。いっそ壊れでもしてくれたら、諦めて買い換えようかという気にでもなるのに。。。
と言うことで、まだ全然使えるのに不要の冷蔵庫があってお困り。と言う方などいらっしゃいましたら、ぜひご一報頂けましたら幸いでございますww。

ところで今日、所用で出かけている途中、ふと気が付いたら社会の窓が全開だった。慌てて閉めて誰かに見られてなかったか考えたりもしたのだが、その時にふと思った。
以前10代や20代の頃は、社会の窓を開けっ放しなんて5年に1回あるかないかのことだった。なのに概ね30代を過ぎる頃から3年に1回、2年に1回と明らかに周期が短くなってきている。

これってやっぱり老化の症状なのだろうか。

そしてそのうち窓が全開なだけではモノ足らず、ついでに窓から放水とかまで始めてしまうようになるのだろうか。

そんなことを考えると、コワくて今日も1日仕事が手につかない。 困った。。。(爆






Posted at 2010/05/25 19:42:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヨタ話 | 日記
2010年05月23日 イイね!

パソコンのソフトって・・・

パソコンのソフトって・・・何で中身たったこれだけしかないのに、毎度毎度こんなにバカでかい箱に入ってるんだろう・・?

もっと簡易包装で構わないから、その分箱代と送料を安くして欲しいものデス。
箱をしまっておく場所もバカにならないし。。。
Posted at 2010/05/23 16:58:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヨタ話 | 日記
2010年05月22日 イイね!

牛乳

牛乳今日所用で車に乗っていて、カーブを曲がると後部座席から「カサカサカサ。。。」と音がする。

何かと思って後ろを見てみると、全くいつのものだか記憶にない、スーパーの袋に入った紙パックの牛乳が。。。

えー、これいつ買ったヤツだろう? 全く思い出せない。確か昨日は車乗ってないし、おととい同じスーパーで買い物してその時に一緒に牛乳も買ったから、単独で牛乳買ったのってそれ以前!?


これ、飲んでも大丈夫かなぁ。やめた方がいいかなぁ。貧乏だし血の一滴、牛乳の一滴までムダに出来ない状況ではあるのだけれど。。。



Posted at 2010/05/22 13:25:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月21日 イイね!

「こうていえき」




口蹄疫に関してちょっと詳しく調べてみようとgoogleで音声検索をしてみたのだが、何回検索してもユンケルしかでてこない。なんで!?




音声認識の候補をチェックしてみても、「口蹄疫」がない。

まさかgoogleって口蹄疫を知らないの!? けっこう意外。。。。


でも「校庭 駅」っていいな。駅が校庭にあるなら通学が楽だ。(爆




Posted at 2010/05/21 20:08:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヨタ話 | 日記

プロフィール

「@24式 スタッフは特別な訓練を受けておりますので。(*゚∀゚)ww」
何シテル?   08/03 21:28
うだつの上がらない、貧乏ヒマなしです。 2009年、孔子様なら惑わなくなる年を過ぎているにもかかわらず、 惑いまくった挙句スイフトスポーツを購入。 ウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/5 >>

      1
2345678
91011121314 15
161718 1920 21 22
2324 25262728 29
3031     

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2017年9月9日、ZC31Sスイフトスポーツから乗り換え。 フロントのメガネガーニッシ ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
6年悩んで、最終モデルもいよいよ最後のデリバリーっぽいのでとうとう購入。 原付二種とは言 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2009年10月、5年ほど迷いに迷った挙句、1人暮らしを始めた(笑)のをきっかけに念願の ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2009年10月惜しまれながら別離。 いい車でした。 せっかくスノボ行く時用にチェーン用 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation