• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

te-2のブログ一覧

2010年05月19日 イイね!

第49回静岡ホビーショー



今年も行って参りました、静岡ホビーショー。静岡で(個人的に)一番盛り上がるイベントのひとつ。もうひとつは同時期に行われる航空自衛隊静浜基地航空祭なんだけど、今年こちらは施設工事中のため中止。なのでせめてホビーショーだけは、ということで万全の体制で詣でてきましたよん♪

ここ2~3年の傾向として、各社とも相当に痛車プラモに力を入れてたみたいだけど、今年は痛車は若干控え気味。その分車じゃないところで痛いモノが目白押し。ヘリ、飛行機、なんと空母まで。しかも「けいおん!!」モデルのなんと多いこと。最早各社「けいおん!!」モデルを出さないと時代に乗り遅れるかのごとく、「けいおん!」花盛り。恐るべし「けいおん!!」。。。

そんな中ですごーく興味を引かれたのが冒頭の写真のスイフトラジコンモデル。MYカーの欲目はあるものの、なんとこのモデルはこれまでのスイフトモデルにはなかったダートも走行可能な本格的オフロード仕様。タイヤもサスも専用設計だそうで、さすがタミヤ。ホビー界の良心だなー。

後、こういうのも大好き。


同じくタミヤの知育玩具モデル、「メカスイマー」。コレ1台でクロール、バタフライ、背泳ぎが可能とか。こういう小さな子供でも簡単に組み立てられて、夢や想像力を与えてくれる良心的「おもちゃ」はいつの時代でも廃れないでいて欲しいものだなー♪

そして未だ現役。


ハセガワの「たまごひこーき」。最近ちょっと値上がりしたみたいで、おまけに萌えキャラまで付いちゃったみたいだけど、その愛らしい形態と各飛行機の特徴にこだわったモデリングは健在。
あぁ、時間と飾るスペースがあるなら全部揃えたいww。

最後に今回見つけた今年いちばんの目玉。
いつも大混雑な上、毎回過剰なまでのガンプラ満開でちょっと食傷気味のバンダイ。今回も飛ばそうかと思ったんだけど、一応覗いてみてビックリ。


「マスターグレードフィギュアライズ 仮面ライダーW サイクロンジョーカー」
ビックリのプラモデル化。しかもマスターグレードって。。ww
サイクロンジョーカーだけじゃなく、ルナトリガーやヒートメタルなんかも出るらしい。「お前の罪を数えろ」ポーズまでバッチリのポージング。コレはひょっとしたら発売されたら買っちゃうかも。。。

ということで、今年も堪能。おもちゃ成分をしっかり補充して参りました♪ ほんと静岡に住んでて幸せ。静岡ばんざーい!


こちらにも少しだけその他のフォトもアップしてます。よかったらご覧くださいませー♪

・2010年静岡 痛モノショー
・2010年静岡 メカモノショー
・2010年静岡 本モノショー
Posted at 2010/05/19 04:01:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 地元 | 日記
2010年05月15日 イイね!

今更5月号




ナゼだか今頃近所の本屋でREV SPEEDの5月号を200円で売っていたので買ってみた。
買ってから気がついたけど、ガッツリ立ち読みしたヤツだった。

まぁ2ヶ月前のヤツだから覚えてなくても仕方ないけどね。。。ww


ほぼ1ヶ月更新サボっている間に、パソコン環境をマルチディスプレイにしてみた。



JPGの見本画像を見ながらイラストレーターファイルを2つ開いて、片方から片方へパーツを移植しつつ、ワードファイルから文章をコピペ。

こんなもんディスプレイひとつで出来るかーっ!! と衝動的に23インチのディスプレイとグラフィックボードを購入。ついでにグラボ拡張の際の万が一に備えて仕事データのバックアップのために外付け小型HDDも購入。〆て3万余り。痛い出費だなぁ。YBM行けないかも。。。

でもおかげでゲームしながらテレビ見たりできる。音声はどちらかだけだけどww。



余計に仕事が進まなくなりそうな気配。。。

あと、微妙に色が違うんだよなぁ。赤っぽ過ぎるのと、青っぽすぎるのと。  まぁいいけど。。。w
Posted at 2010/05/15 22:39:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@24式 スタッフは特別な訓練を受けておりますので。(*゚∀゚)ww」
何シテル?   08/03 21:28
うだつの上がらない、貧乏ヒマなしです。 2009年、孔子様なら惑わなくなる年を過ぎているにもかかわらず、 惑いまくった挙句スイフトスポーツを購入。 ウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/5 >>

      1
2345678
91011121314 15
161718 1920 21 22
2324 25262728 29
3031     

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2017年9月9日、ZC31Sスイフトスポーツから乗り換え。 フロントのメガネガーニッシ ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
6年悩んで、最終モデルもいよいよ最後のデリバリーっぽいのでとうとう購入。 原付二種とは言 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2009年10月、5年ほど迷いに迷った挙句、1人暮らしを始めた(笑)のをきっかけに念願の ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2009年10月惜しまれながら別離。 いい車でした。 せっかくスノボ行く時用にチェーン用 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation