• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

te-2のブログ一覧

2020年11月06日 イイね!

新世界より。



久しぶりの大阪は新世界。深夜にこそっと徘徊。
先日閉店になったづぼらやの前で「いいんちょ」ことウチのワークスをパチリ。
この交差点にあったはずのフグの提灯がないのはやっぱり寂しい。

いや、ホイールの写真撮りに行ったんですけどね。ホイール全然写ってないすね。(;^ω^)

ってことで先日ホイールを新調しました。
3年5万キロ乗ったし、まだまだ頑張って欲しいので、とりあえずここまでのご褒美ってことで。

チョイスしたのはWedsSportの「SA-25R」。



今年のオートサロンで発表されたモデルだそうで、絶対コレって訳ではなかったんだけど、サイズが用意されてて割と好みにも合って、かつまだあんまり見かけないヤツってことでこちらにしました。



15インチだとスポークが短いから、あまり迫力ないですね。(;^ω^)ww

「WBC(ウォースブラッククリア)」というちょっと変わった色で、ブラックポリッシュの磨いたところにブラックのクリア塗装を吹いているらしいです。
なので光の当たり具合によってはポリッシュ塗装にも見えるしブラックにも見えるし、暗くて良く分からないところでは色の差の具合から何故かマットに間違われるという謎色ですw。



10本スポーク → 10本スポークへの変更なので、あんまりイメージは変わらないですね。ま、そこはご愛嬌というところで。

個人的にはパッと見では分からないけど、よく見るとあまり見たことないホイールがついてる感が結構気に入ってますww。

そんな訳でまだまだ乗り続けます。
コロナのおかげでなかなか皆さんとお会いする機会がないですが、またご一緒することがあったらぜひホイールの感想を聞かせてくださいね♪(*´▽`*)


Posted at 2020/11/06 20:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワークス | 日記
2020年10月02日 イイね!

Tのセカイ



「クライアントさん週末誕生日だよ」との連絡で、先週末は急遽静岡に行ってました。

1日お付き合いの予定でしたが、先方の都合で午後から2時間だけポッカリ空白の時間が。とは言え2時間だけだと誰かに声をかけて遊んでもらうにもちょっと微妙な時間。

そんな訳で意を決して行ってきました、静岡県立美術館で開催中の富野由悠季の世界展。
現地で駐車にちょっと手間取ったけど、心配したような入場制限もなく無事入館。突貫でしたが興味深い体験をしてきました。



そもそも演出家の美術展てどんなん?って思ってましたが、やはり展示物は絵コンテ中心で、併せて設定資料や当時の制作物・販促物など。
ただ絵コンテだと一般の人には分かりづらいので、作品の紹介や解説などのパネルが多数。このパネルの記載内容だけでも十分な史料価値がありますねw。

私の見たイメージですが、、
・ファーストガンダムエリア
老若男女含めて人がいっぱい。ほとんどの人がここメインだから仕方ないけど。

・ダイターン、バイストン・ウェル、エルガイムエリア
ほとんどの人が素通り。みんな足を止めずに進んで行く。。
素通りする某若いカップルの会話。
「ねーダイターンだって。変な名前。ウケるー」

・Zガンダムエリア
女性多し。誰狙いだ? クワトロ×カミーユ? シロッコ×ヤザン!?www

・ターンAエリア
何故かここだけ展示構成に異様に力が入ってる気がする。私情入ってないか?そーゆーのキライじゃないけど。(爆

・イデエリア
見てるのおっさんしかおらん。。(´Д`)

で、私はというと当時まだ子供で本放送見ても劇場版見てもサッパリ訳が分からなかった「伝説巨神イデオン」コーナーで、作品解説のパネルを見て自分の解釈と答え合わせww。
第6文明人の遺跡とイデのパワーに思いを馳せました。後、向こうで赤ちゃんが泣いててみんな死んじゃわないかドキドキしました。

展示物の中で個人所有のものは結構昔のアニメ雑誌の付録のものもあり、私も持ってたなぁと遠い目。知らない間にウチの母親にまとめて捨てられていたことを知った時のショックまで思い出しました。(*´Д`)

そんな訳で2時間余りではありますが、なかなか貴重で濃密な時間を過ごせました♪
ワンチャンあればも1回行くかなーww
Posted at 2020/10/02 01:15:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2020年09月12日 イイね!

3年。



購入してから3年が過ぎたようです。
あっという間でしたね。

7月に登録済みの未使用車を9月に買ったので、車検はもう7月に済んでいるのですが。。。
今日の時点で走行距離は53,331㎞。前のスイスポよりはるかに速いペースです。
スイスポの時の方が余程遠出してたのに。あちこちでオフがあったり、イベントがあったり。最近はそんな機会もめっきり減りました。
だから走行距離はそこまで伸びてないと思ってましたが、やはりここしばらくの静岡~大阪の往復が効いているのでしょうね。ここ半年は毎週のように行き来してましたから。

大阪に引っ越してからはあまり車は乗ってないかな。まとめて買い物行く時くらい。
実家のマンションの敷地を出たとたんに渋滞も珍しくないし、帰りは家の手前数百メートルからは歩いた方が早い。(;^ω^)
ガソリン代も総じてリッター10円くらい高いし、なんとなく運転席から足が遠のきます。

とは言え、ワークスは元気です。タイヤも5月に替えて以来ちょうどおいしい盛り。深夜にふらっと車に乗るのは一番の癒しだし、静岡と大阪の往復は全行程下道でも楽しくて苦になりません。

実家の近くにアバルトのお店があったので今日ちょっと寄ってみました。595は大変魅力的でずっと気になっている車ですが、果たしてワークスより面白いクルマがあるのかな?と思うと、今のワークスが一番自分の身に丈に合ってるような気がします。

こんなご時世でなかなか皆さんとお会いする機会も限られてさみしい限りですが、私の方はこんな感じで、まだまだ現状維持で平常運行の予定です。
またどこかでお会いした時は変わらずよろしくお願い致します♪(*´з`)

※ずっとスイスポなのもどうかと思って、プロフ写真変更しました。イマイチしっくりしてないのでまた変えるかも。ww

Posted at 2020/09/12 00:20:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワークス | 日記
2020年07月31日 イイね!

52歳。

引っ越しの荷解きもままならないまま、気が付けばまたあの日を過ぎてました。

52歳ですって。

諸説ありますがとうとうこの人と同じ年になってしまいましたよ。



子供の頃はこの人のこと、結構なお婆さんだと思ってたんですけどね。あっという間に追いついてしまいました。あいも変わらず年相応の落ち着きも思慮もなく、そのくせ年齢以上の体のガタつきっぷりには悲しみを禁じ得ません。

他に同い年というと、この人もそうらしいです。



名探偵コナンの阿笠博士ですね。そういえばこの人も独身だったな。いらんことを思い出してしまった。。(爆

後、こんな人もそうらしいです。



機動戦士ガンダムUCのジンネマン艦長。
私、マリーダさん割と好きなんですけど、もう娘なんすよねー。そんなお年。。(;^ω^)

この人も。



同じく機動戦士ガンダムUCのローナン・マーセナス。議長さん。
闇落ちするバカ息子がいる年齢ってことですよ。
オジサンがオジサンのために作ったオジサンが活躍する映画、ガンダムUCでは52歳はいぶし銀ということなんでしょうかw。

こうしてみると改めて自分の年齢の皆さんは、重要かつ責任ある立場にあることが良く分かりますね。
いつまでたっても定職にもつかずふらふらニートをやってる自分とは大違いです。(爆ww

そろそろ年相応な人徳を身につけなければ、と心を新たにする52歳独身です。ww

Posted at 2020/07/31 21:50:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヨタ話 | 日記
2020年07月21日 イイね!

帰阪。

皆様ご無沙汰しておりますがお元気でしょうか。
はや3ヶ月ぶりのブログです。(;^ω^)

さて私事ではありますが、諸事情によりこの度大阪の実家に引っ越しました。
静岡で生活を始めて十数年。
長らく生活した家ががらんとしてしまうのは寂しいですね。





一方実家は既にモノが満載で、かなり減らしたとはいえ持って帰って来たものがさっぱり収まる様子がありません。





落ち着いて生活できるようになるまではまだ相当時間がかかりそうですが、少しずつ片付けていかないと仕方ないですね。(;^ω^)

これからは当面大阪で生活を送ることになります。
住む場所は変わりますが皆様お変わりなくお付き合いいただけましたら幸いです。

それでは今後ともよろしくお願い致します。(*´з`)

Posted at 2020/07/21 00:24:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々 | 日記

プロフィール

「@nemurin カレ一緒に来てたん?会いたかったのに。。(*´Д`)w」
何シテル?   09/24 00:28
うだつの上がらない、貧乏ヒマなしです。 2009年、孔子様なら惑わなくなる年を過ぎているにもかかわらず、 惑いまくった挙句スイフトスポーツを購入。 ウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
2025年8月購入。 諸事情により自動車道に乗れるバイクが必要になったため、原付2種を売 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2017年9月9日、ZC31Sスイフトスポーツから乗り換え。 フロントのメガネガーニッシ ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
6年悩んで、最終モデルもいよいよ最後のデリバリーっぽいのでとうとう購入。 原付二種とは言 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2009年10月、5年ほど迷いに迷った挙句、1人暮らしを始めた(笑)のをきっかけに念願の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation