• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃすみん。の"スティ君" [スズキ ワゴンRスティングレー]

整備手帳

作業日:2011年3月8日

純正バンパーをビッグマウスに! パート1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
アクセスありがとうございます^^
今回純正バンパーのプチ加工を行いました。
純正バンパー開口部(写真赤)にはこのように黒いカバーが付いています。
今回はこのカバーを取り除いてビッグマウスにしようという計画です。
この作業は純正バンパー一部を切り取る作業です。
一度行うともとに戻すことが出来ません。
あらかじめご了承下さい。
2
それでは早速作業を開始します。
先ずはバンパーを取り外しましょう。
ヘッドライトのはずし方は私の整備手帳にある「CCFLイカリング【エンジェルアイ】取り付け」をご覧ください^^
http://minkara.carview.co.jp/userid/619448/car/528248/1082709/note.aspx
3
取り外しましたら純正バンパー裏側を見てみましょう。
先ずは純正バンパー裏側に付いているカバーを外すことが目的です。
このカバーは12個のネジで固定されています。
それぞれドライバーを使用して取り外していきましょう。
最初は右側の4箇所です。
4
この4箇所の内1つはフォグ横にあります。
5
左側も同じような感じです。
今の所、これで合計8個です。
ネジは小さいので無くさないようにして下さいね!
6
今度は中心です。
下部に1つ、上部に1つあります。
7
そして最後に写真の3箇所。
これで合計12個です。
あとは何箇所かツメで固定されているだけですのでカバーの端の方から慎重に引っ張ってください。
8
取り外し成功!
こういった箇所はなかなか手が行き届かない場所ですので酷く汚れています^^;
パート2につづく。。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

73,700km 車内消臭作業

難易度:

デッドニングと前席のスピーカー交換からの移設

難易度: ★★

アンダーパネルのストレーキ撤去

難易度:

LUXIS(ラグジス)シフトノブ

難易度:

オイル交換 199405キロ

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年4月17日 20:47
はじめまして
ビックマウス、参考にさせていただきます。

コメントへの返答
2011年4月18日 0:15
コメントありがとうございます。
是非参考にしてください^^
2011年9月18日 13:15
参考にさせていただきます!!
コメントへの返答
2011年9月18日 16:44
コメントありがとうございます^^
是非参考にして下さいね♪

プロフィール

「人生は、短い。」
何シテル?   04/06 06:29
仕事も、責任も、将来も忘れて、頭を空っぽにして走ることが一番の幸せです。 昔のように狂った弄りはもうしません。 純正の乗り味を堪能し、大切に乗っていきます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーカー別 ダウンサイジング考 日産編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 12:42:16

愛車一覧

マツダ ロードスター 261 (マツダ ロードスター)
2015年9月13日納車。 生まれて初めてのスポーツカーとなりました。 スポーツカーが次 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ保存用
その他 その他 その他 その他
名前:ゴン蔵 性別:♂ 猫種:ぶち猫 年齢:不明(恐らく50~60歳) 2010年12 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティ君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
2009年6月、新古車で購入しました。 グレードはTS、カラーはパールホワイトです。 外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation