• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃすみん。の"スティ君" [スズキ ワゴンRスティングレー]

整備手帳

作業日:2011年9月24日

アウアウコム「Fuel」の装着。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アクセスありがとうございます^^
今回はアウアウコムの商品「Fuel」のご紹介です。
従来の炭パワーと比較してこちらはナノテクノロジーがプラスされているようです。
これにより、パワーを更に増す事が出来るでしょう。
2
こちらが本体。
2個で1セットです。
所々線が付いていますが、こちらが切り取り線です。
お好みに合わせてカットしてください。
もちろんカットせずとも使用できます。
3
装着箇所はその名の通り、燃料系のライン等です。
装着する事により、燃料を活性化させることが出来ます。
バッテリーやその他の箇所でも効果はあるのでしょうが、主に燃料系に効果があるように作られている商品なのでなるだけ燃料ラインに使用しないともったいないです。
私は最初にエンジンルーム内にあるヒューエルホースに巻きました。
ホースに巻き付ける場合、丸々1個でちょうど良いサイズです。
なるだけラインにそって装着するようにしましょう。
4
色々と考えた結果、ホースではなくラインに施行することにしました。
こちらの方がホースよりも分厚くないので効果は感じやすいかと思います。
実際に体感度もこちらの方が上でした。
ラインの場合、本体を半分にカットしてちょうど良い大きさになります。
つまり、4箇所分施行できます。
他にも燃料タンク付近のフィルターやラインにも効果があるようです。
色々と工夫してお試し下さい。。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料添加剤 AISINフューエルシステムクリーナー

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度: ★★

ヘッドライト光軸調整作業!

難易度:

エアーエレメント交換

難易度:

Preston SUPER PERFORMANCEを注入

難易度:

オイル交換140000km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「人生は、短い。」
何シテル?   04/06 06:29
仕事も、責任も、将来も忘れて、頭を空っぽにして走ることが一番の幸せです。 昔のように狂った弄りはもうしません。 純正の乗り味を堪能し、大切に乗っていきます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーカー別 ダウンサイジング考 日産編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 12:42:16

愛車一覧

マツダ ロードスター 261 (マツダ ロードスター)
2015年9月13日納車。 生まれて初めてのスポーツカーとなりました。 スポーツカーが次 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ保存用
その他 その他 その他 その他
名前:ゴン蔵 性別:♂ 猫種:ぶち猫 年齢:不明(恐らく50~60歳) 2010年12 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティ君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
2009年6月、新古車で購入しました。 グレードはTS、カラーはパールホワイトです。 外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation