• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃすみん。の"スティ君" [スズキ ワゴンRスティングレー]

パーツレビュー

2011年5月10日

ECO&POWER パワーキューブ  

評価:
5
ECO&POWER パワーキューブ
エコパワーのパワーキューブです。
S○Vを中古で探していたところ、このメーカーの商品が目に留まりました。
少数ですが、みんカラの先輩方から高評価だという事もあり購入。
これはアルミブロックの中に強力イオンとEB(?)が封入されている商品らしいです。
4個で1セット!
エンジンヘッド、オイルパン、ミッションケース、ダイレクトイグニッション、オルタネーター、インマニ、サージタンク等に貼り付けると効果を発揮します。
こういったポン付け商品は多くありますが、その中でもこれが一番小さいタイプなので貼る面積が小さくて装着できない箇所に最適です。
アルミケースにイオン物質が入っているだけなので重量はほんの僅かなのが嬉しい所。
私は以下の箇所に試してみました。
<エンジンヘッド>
エンジンヘッドに4個装着しました。
4気筒エンジンの場合は最低4個からの取り付けを推進しています。
装着後、パワーが増した感じがしました。
主に中~高回転での変化が強かったかなと感じます。
私はエンジンヘッドにS○Vのヘッドバランサーを3つほど装着していますが、この商品と喧嘩することはないです。
<オルタネーター>
車にはなくてはならない発電機に装着してみました。
純正のオルタネーターなので色々と負担が大きいはず。。。
貼れる箇所に4個装着しました。
装着後、レスポンスがグンと上がりました。
低回転からのトルクが力強くなったという感じでしょうか。
とにかくエンジンヘッドのときよりも効果が分かりました。
<サージタンク>
写真のサージタンクに4個装着しました。
効果ですが、残念ながら何一つ変化を感じることはありませんでした。
恐らく装着位置が間違っているのではないかと思います。
同じサージタンクでも、貼り付ける位置によって変化に違いが見られるのが面白いところです。
<インマニ>
今現在の装着場所です。
ここが一番体感度が高かったです。
装着後、モリモリトルクが上がりました!
車庫からアクセルをチョン踏みでゆっくり出ようと思ったら車が急発進!
それくらい低回転域での変化があります。

以上です。
どちらかといえば低回転での変化が強かったかなと感じます。
装着してすぐに体感できるという点も嬉しいですね。
この商品、かなり感動しました。
S○Vへの対抗意識が強いメーカーなのでどんな商品なのか興味本意で購入しただけでしたがこれは良い意味で期待を裏切られました。
費用対効果で考えると十分購入する価値があると思います。
今まではS○Vの商品でしたが、今度からはこのメーカーに乗り換えようと思います。


関連情報URL:http://www.ecopowershop.info/
定価2,800 円

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

ECO&POWER / パワーキューブ

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:3件

ECO&POWER / ファイナルトップ

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

TANIDA / JURAN / JURAN オイルセンサーアタッチメント

平均評価 :  ★★★3.85
レビュー:226件

MUGEN / 無限 / リザーバタンクカバー

平均評価 :  ★★★3.96
レビュー:817件

NAG S.E.D / NAGバルブ 内圧コントロールバルブ

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:109件

武蔵オイルシール / タペットカバーパッキンキット

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:26件

関連レビューピックアップ

スズキ(純正) ワイパー間欠

評価: ★★★★★

BRAITH EARTH KIT

評価: ★★★★★

CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ

評価: ★★★★★

YOKOHAMA BluEarth AE-01 165/55R15

評価: ★★★★★

不明 RGBフォグランプ

評価: ★★★★★

Rady ホテルシリーズ ブランケット

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「人生は、短い。」
何シテル?   04/06 06:29
仕事も、責任も、将来も忘れて、頭を空っぽにして走ることが一番の幸せです。 昔のように狂った弄りはもうしません。 純正の乗り味を堪能し、大切に乗っていきます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーカー別 ダウンサイジング考 日産編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 12:42:16

愛車一覧

マツダ ロードスター 261 (マツダ ロードスター)
2015年9月13日納車。 生まれて初めてのスポーツカーとなりました。 スポーツカーが次 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ保存用
その他 その他 その他 その他
名前:ゴン蔵 性別:♂ 猫種:ぶち猫 年齢:不明(恐らく50~60歳) 2010年12 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティ君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
2009年6月、新古車で購入しました。 グレードはTS、カラーはパールホワイトです。 外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation