• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月18日

温泉旅行

行きたかった温泉シリーズ 第○弾!
前回(?)は、不老ふ死温泉に行きました。

あこがれ温泉ランキング(じゃらん)で
2年連続1位を獲得している乳頭温泉に行ってきました。

乳頭温泉といえば、
白濁の露天風呂で「鶴の湯」が有名ですよね。
乳頭温泉として使われる写真は、ほぼ鶴の湯ではないかと。

7軒の宿のどこにしようか思案しましたが、
予定していた日程だと、鶴の湯は満室で予約不可。
ということで、今回は蟹場温泉(がにばおんせん)に伺いました。

蟹場温泉は、2種類の源泉を持つ宿で源泉掛け流し。
内湯2つ(男女別)、露天2つ(混浴、女性専用)があります。
露天は、時間を区切り男女専用時間を設けてありました。

混浴は、重曹炭酸水素泉。
それ以外は単純硫黄泉。

5月16日(金)
出発は夜中の3時。
車の少ない時間帯に走ります。
途中、キリ番、ミラー番、ゾロ目をゲットし、
時間調整の休憩を取り、ランチに。

到着したのは、ぴょんぴょん舎本店。
平日でもOPEN前から並んでる人気のお店。


「盛岡冷麺と焼肉のスペシャルなランチセット」をオーダー。
まいう~でした。




盛岡からは下道で西に移動。
田沢湖に到着。
日本で一番深い湖(水深423.4m)です。
田沢湖といえば、たつこ像ですね。
コバルトブルーの湖面と金色に輝く姿はとてもきれいです。
水も透き通っていて、魚が目の前にたくさんいました。



ちょっと訳あって神社にお参りは出来ないのですが、
御座石神社の鳥居を。
ブルーの湖面と、赤い鳥居も映えますね。



田沢湖をあとにして、乳頭温泉郷に向かいます。
標高としては700mほどと大して高くないのですが
途中から残雪が見られるようになりビックリ。
宿の周りにも結構残ってました。
小川の周りには水芭蕉も咲いてました。

宿の入口では、蟹が出迎えてくれます。








チェックインして、すぐに温泉に向かいます。
木風呂、岩風呂と、内湯を制覇。

木風呂

HPより拝借

部屋に戻ってビールで喉を潤してひと休み。
次は混浴の露天風呂に行ってみます。
林の中を50mほど進んだ渓流沿いにあるのですが、
とてもいい雰囲気です。
残念ながら(?)私ひとり。貸切です(笑´∀`)

混浴露天風呂

HPより拝借

夕食は、地元の食材メインで
きりたんぽ鍋、やまめの塩焼き、山菜等々。
いぶりがっこもありましたね。
シンプルで美味しかったです。



食後は、時間制限の女性専用露天風呂に入って就寝。





本日の走行:617km

5月17日(土)
くもりですが、天気予報は雨。

朝から木風呂と混浴露天風呂に。
混浴露天風呂では先客が2名。
脱衣所でおじさんと入れ替わったのですが、
あれ?籠がカラだな...

先客は女性!!
肩にタトゥーのある外人さんでした。
異国の文化に触れるというか...
結構勇気あるなぁと思いました。

彼女も先に出ていったので、
またまた貸切状態でまったり。
充分満喫させていただきました。

朝食も、ザ日本旅館の朝ご飯的なシンプルな物でした。
いわなの一夜干し開きは美味しかった。
久しぶりにTKG食べたわぁ。



チェックアウトして帰路につきます。
そのまま帰るのもなんですので、何かないか...

面白そうなところを見つけたので向かいます。

福島空港
ウルトラマンの生みの親である円谷英二さんのゆかりで
地元の須賀川市は、光の国と姉妹都市なんだとか。
空港には、常設でワクワクするような展示がありました。

ウルトラマンに登場する
ジェットビートル、小型ビートル


ウルトラマンオーブ


ウルトラマンオーブ対決ジオラマ


歴代ウルトラヒーロータペストリー


郵便ポストもウルトラマン仕様


幼かった頃を思い出しました。
ウルトラマン、ウルトラセブン、帰ってきたウルトラマン
ウルトラマンAくらいまでは見てました。

子供が生まれてから、
ウルトラマンティガ、ウルトラマンダイナは見てたかな。

思いの外楽しめました。

空港の売店の一角に地元の酒造コーナーがあり、
限定物とかも売られていました。
まぁ、見てると欲しくなってしまいお買い上げ(笑´∀`)




天候が思わしくなかったからか、
一度も渋滞にハマルことなく帰宅できました。



本日の走行:610km
TOTAL:1,227km

かみさんも喜んでくれたので◎
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/18 23:36:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

東北の旅1日目:乳頭温泉 鶴の湯
t-山ださん

温泉♨と喰いだおれな旅(秋田編の弐)
しげ@SONIC BLUEさん

田沢湖 新玉川温泉/乳頭温泉行って ...
ギギクロさん

こまち号で くいだおれ
Sisyさん

今年も城崎温泉♨️に(後編)
赤ベェーさん

栃木県 平家平温泉 こまゆみの里
ゆでこさん

この記事へのコメント

2025年5月19日 6:35
その空港いいですね。
免許を返納するまでに行っておきたい場所リストに記入しました。
ちなみに私は短足胴長5頭身の「ウルトラマンA」が一番好きです。南夕子ファンでしたっけ。放映途中で一人変身になったのはがっかりでした。
コメントへの返答
2025年5月19日 7:17
是非行ってみてください。
思い出にふけるのもイイかもです。
ウルトラマンAが妙に小さいのは気になってました(笑´∀`)
2025年5月19日 13:24
蟹湯温泉、2021年の秋に自分も行きました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2659387/nanisiteru/67388794/detail.aspx

ベタな鶴の湯に行こうと思いましたが
同じくいっぱいで予約できませんでした。

だけど蟹湯、良かったし、帰ってきてから鶴の湯に行った弟からいいハナシを聞かなくて逆に結果オーライかと。

更に今はバカ高くて大陸人で溢れてるでしょう、多分。
コメントへの返答
2025年5月19日 14:01
おぉ、そうだったんですね。
皆、鶴の湯を目指しているようで
蟹場は蟹場でよかったかもです。

大陸系の方々はいませんでした。
外人さんは、男1、女2のアメリカン(?)でした。
2025年5月19日 13:27
あ、間違えたw
蟹湯じゃなくて蟹場でしたね笑
コメントへの返答
2025年5月19日 14:01
(^^;;

プロフィール

「[整備] #LBX フォグランプ、コーナーランプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/621076/car/3555306/8146329/note.aspx
何シテル?   03/14 16:46
akkey3 です。 3台目のLEXUS車となる、 LEXUS LBX Relax 2024/02/10 納車となりました。 ソニックカッパー(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

レザーケア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 19:08:58
今日は年内最後のお休み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 18:21:29
ブリヂストン REGNO GR-XI・GRVⅡXみんカラモニターキャンペーン!`新たなる走り`を体感せよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 14:01:07

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
3台目となるLEXUS車、 LEXUS LBX Relax 2024/02/10 納車 ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
VOLVO XC60 D4 AWD Inscription ルミナスサンドメタリック( ...
レクサス NX レクサス NX
RX450hに続き、2台目のLEXUS車です! NX200t F Sport AGZ1 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
'13.11~'14.09 人生初の中古車、PRIUSを入手し、 量産型ザクと言われなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation