バッテリー上がりの対策対応で
1泊入院していたLBXを引き取ってきました。
メーカーの対策として、2点を対応していただきました。
☆プログラム書き換え
・12.3インチフル液晶メーター
→エンジンOFF時の自動消灯時間短縮
・ルームランプ
→エンジンOFF時の自動消灯時間短縮
・バックドア
→エンジンOFF時の省電力モード移行時間短縮
それ以外にもいろいろあるはずです。
書き換え作業だけで2時間オーバーとのこと。
☆バッテリー交換
→容量アップバージョン
CCA240A 20HR 39Ah
バッテリー交換は2回目となります。
標準 CCA240A 20HR 35Ah
自前交換品 CCA270A 20HR 38Ah(GSユアサ ENJ-340LN0)
対策交換品 CCA240A 20HR 39Ah
これにて、普通に乗っていてバッテリー上がりがなくなるといいのですが。
引き続き、駐車中の
ソーラーバッテリー充電は続けていこうと思います。
※ バッテリー交換は、誰でもやっていただけるわけではないようです
状況をDとメーカーで共有し、認められたケースのみとのこと
ラウンジでひと休み。
本日は、ショコラオレンジブレンド
スッキリとした味わいとほのかな甘みで、とても美味しかった。
展示車にGX550がありました。
めちゃデカかった。
目線が高く、運転は楽なのかな。
試乗車もあるって言ってたから、今度乗ってみようかしら(笑´∀`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/05/25 16:48:37