• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akkey3のブログ一覧

2025年07月13日 イイね!

空き地署

この週末の土日はお仕事でした。

お客様のところはこちらのビル


踊る大捜査線の舞台となった空き地署(湾岸署)です。
撮影当時は、周りは原っぱでしたね。
今はマンション、オフィスビル等々が立ち並ぶエリアです。

青島~っ!!
Posted at 2025/07/13 16:17:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月09日 イイね!

今年は買えた(^o^)

毎年この時期に、プレミアムな商品を購入しています。

生でも食べられるフルーツコーン。

1本の木に1本だけ育てるというこだわり農法。
めちゃウマなので、リピーターさんが増え続け
購入が大変なんです。

6月頃から収穫が始まるのですが、
Webオーダーは待ちが出来てしまい、
オーダー可能になったらメール連絡をもらうという
登録をするところから始まります。

昨年は、待ち行列が長かったのか購入できませんでした(>_<)
今年は登録して、連絡が来てすぐにオーダーしました。
ドキドキしながら2週間ほど待ちましたかね。
収穫の順番待ちに並べたようです。
そして本日、クール宅急便にて到着。



速攻でレンチンして出来上がり。



今年も甘くて、むちゃ美味しかった~。
大満足!!
Posted at 2025/07/09 22:47:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月05日 イイね!

CROWN SPORT 新色?

CROWN SPORT 新色...なのか!? (笑´∀`)

Posted at 2025/07/05 16:10:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月22日 イイね!

工場見学 他...Day 3

6月20日(金)

本日は、ちょっとだけゆっくりと朝食をいただき
チェックアウトして出発です。

神龍八大龍王神社
竹林の階段を降りていきます。
こちらもいい雰囲気ですね。






続いて、高良大社




久留米の高台にあるので、眺めがいいです。


お腹も空いてきたのでランチ。
R3沿いにある丸幸ラーメンセンター 基山本店。

特製ラーメン


とんこつなのですが、癖もなくあっさりとしたスープ。
これは旨いっす!!

お腹も満たされ、福岡市内に向かいます。

筥崎宮
日本三大八幡で、重要文化財も多数あります。





住吉神社
博多駅から徒歩圏内ですが、
広々とした境内には別な時間が流れています。


次に、同行者の知り合いがいるところにお邪魔。
詳しくは書けませんが、超高級車に座ったり触ったり...(^^;;
超貴重な体験をさせていただきました。

これにてドライブは終了で空港に。

本日の走行:180km(現地のみ)
TOTAL 638km

お土産を買って、早めの夕食。
あまりお腹が空いていなかったのでうどんをいただきました。

博多やりうどん・梅ヶ枝餅セット

槍に見立てたごぼうは32cm(@o@)
太宰府天満宮の梅ヶ枝餅がセットになってます。
美味しかった~

飛行機は、到着機材が遅れ、羽田空港の混雑で離陸許可が下りず
どんどん遅れていきます。
羽田に到着したのは22時過ぎ。
車で来てるから時間は気にしてませんが、
電車・バスの方々は気が気じゃないですよね。

自分の車のよさを再確認しつつ帰路につきます。

今回、梅雨の時期だというのに天候に恵まれ
暑かったですが、楽しめました。

さて、次はどこに行きましょうか?
Posted at 2025/06/22 01:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月22日 イイね!

工場見学 他...Day 2

6月19日(木)

ホテルでモーニングをいただいてそのまま出発。
本日は、隣県まで足を延ばします。
2時間ちょっと走ってたどり着いたのは、天岩戸神社。
西本宮と東本宮があり、西本宮の本殿裏から天岩戸を見ることが出来ます。

天岩戸神社 西本宮






そこから15分ほど歩くと天の安河原があります。
八百万の神々が、天照大御神さまに天岩戸から出ていただく相談事をしたとされる場所です。
時間も早かったのか、貸切状態でパワーをいただけました。





天岩戸神社 東本宮




こちらは、天岩戸から出られた天照大御神さまがお住まいになられたところとされています。

続いて、高千穂神社




こちらでお参りを済ませ、高千穂をあとにします。

続いて阿蘇山の麓、こちらに来たときには毎回伺っている
阿蘇白水龍神大權現




白蛇さんに、お財布、スマホに乗っていただいて祈願できます。
『お金に困りませんように!』

銭洗いもしましたよ。


次は、私が思う熊本での最強パワースポット
上色見熊野座神社





木々に囲まれた参道がすばらしいです。

穿戸磐


岩山を鬼八法師が蹴破ったという伝説のある、
縦横10mもあろうかという大穴です。

映画「るろうに剣心」のロケ地になったからか
海外の方々がほとんどでした(>_<)
神々の聖域は荒らして欲しくないと思うのですが...

本日もちょっと遅めのランチに。
地元のみん友さんに連れて行っていただいてから
6回くらい来ている山賊旅路さん。

だご汁定食 (高菜めし)


何度食べても美味しいです(^o^)

阿蘇神社
全国に500社以上あるといわれる阿蘇神社の総本山




熊本地震で壊滅的な被害を受けてから
だいぶ復旧して来ました。
来る度に、どこかしらきれいになっています。

天気もよかったので、阿蘇外輪山の大観峰に行ってみました。
阿蘇中岳等、きれいに見えています。


こちらからミルクロードを通って熊本市街に戻ります。
途中、懐かしの「ラピュタの道」入口を確認しましたが、
大きな土嚢で立ち入り禁止にされたままでした。
条件が合えば、こんな景色が見れたんですよね。

HPより借用

ホテルに戻り、お腹も空かないので本日打ち止め。



本日の走行:252km
Posted at 2025/06/22 01:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

akkey3 です。 3台目のLEXUS車となる、 LEXUS LBX Relax 2024/02/10 納車となりました。 ソニックカッパー(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レザーケア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 19:08:58
今日は年内最後のお休み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 18:21:29
ブリヂストン REGNO GR-XI・GRVⅡXみんカラモニターキャンペーン!`新たなる走り`を体感せよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 14:01:07

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
3台目となるLEXUS車、 LEXUS LBX Relax 2024/02/10 納車 ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
VOLVO XC60 D4 AWD Inscription ルミナスサンドメタリック( ...
レクサス NX レクサス NX
RX450hに続き、2台目のLEXUS車です! NX200t F Sport AGZ1 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
'13.11~'14.09 人生初の中古車、PRIUSを入手し、 量産型ザクと言われなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation