• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akkey3のブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

カスタマイズショー & またまた試乗

お友だちのD(といっても、私の以前の系列Dでもありますが)にて
カスタマイズショーが行われていたので遊びに行ってみました。

注目の車はコレ...





IS-F CCS-R
実際にレースで走ってた車とのこと

インパクトあるし、カッチョイイですねぇ



ステアリング、バスみたいで運転しずらそう...(^^;;

んなわけないですよね(笑´∀`)
跳ね上げ式なんだぁ...



公道は走れません! まぁ、そぉでしょう(^^;;

ひととおり見学させてもらって、ラウンジでお茶を。

深煎り珈琲


知り合いのSCさんも、試乗とか商談とかで忙しそうなので
そそくさと退散...(^^;;


そのまま帰るのも...って走ってると
はっ!っていきなり思い出したので。

こんなの試しに行ってみました。


ここ1~2年くらいで近所に出来た店舗です。
まだまだ新しいのでピカピカ!
スバルに足を踏み入れるのも、スバル車に乗るのも初めてです。


アイサイトのお試しは、レヴォーグに乗って。
運転席には営業さん、私は助手席で(^^;;

アクセル踏んじゃダメなんだって。
どこかでトラブルでもあったんでしょうか??

クリープ現象で進んでいって、1mくらい手前でガツン!って止まりました。
実際は70cmくらいでしたかね。

30kmくらいまでスピード出して試してみたかったです。

その後、出たばっかのインプレッサの試乗を。

乗ったのは、こちら。
2.0i-S 上位車種です。





乗る前からわかってましたが、小ぶりです(笑´∀`)
で、車高は結構低いですね。

エンジンをかけると...
あれっ!?

これってボクサーエンジン?水平対向じゃないの?
ってくらい普通の感じ。
今まで、あの音と振動が好きでなかったので
意外というか、拍子抜け。

改良を加えて、よくなったそうです。
アレがよかった人には...??って感じではありますが。

ボディが軽いので、踏めばギュイ~ンと加速してくれて楽しいと思います。
室内の静粛性もまぁまぁ。

ダッシュボード上にある液晶パネルに、
時計を表示させたり、ナビと連動で各種情報が表示できるのは面白いなと思いました。

帰りに、来場記念品と試乗の記念品をいただいてきました。

来場記念のプルバックミニカー


試乗の記念品は、ぶつからないミニカー




ヘッドライトとテールライトも点いて、お金かかってそうです(笑´∀`)

センサーは反射を見ているようで、
マットな素材だと突進しちゃいます(笑´∀`)

色々試すのがまた面白かったり...(^^;;

スバルさん、ありがとうございました。
Posted at 2016/10/30 16:08:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月29日 イイね!

海上自衛隊 下総航空基地 開設57周年記念行事

先日、バスの中に案内が貼ってあったので
おぉっ!これは!!と思い、本日行ってきました。

自衛隊の基地に入るのは2回目です。
(初めて行ったのは厚木基地。幕僚長にプレゼンを...(^^;;)

開会式の30分前に到着したのですが、
人も車もどんどん入っていきます。
その時点で、既に1,000人以上来ていたと思います。

基地の中はとても広く(まぁ当然ですが)、
駐車スペースから滑走路横まで結構歩きました。

開会式では、隊員達がキチッっと整列していて
見ていて清々しいです。





国歌斉唱があったのですが、
歌っていたのは、ナント!大将の方でした。しかも女性です。
もの凄い美声でした(@o@)

展示されていたのはこちらです。

<ヘリコプター>

CH47J


SH60J


UH1J



<航空機>
海上自衛隊なので、戦闘機はありません(^^;;

TC90


U-36A


P-3C


P-1


C-130



開会式の中で、P-3Cによる展示飛行が!







プロペラ機なので、ゆっくりと迫ってきます(笑)
が、真上を通っていくと、おぉぉ~!ってなります(^^;;


短い時間でしたが、楽しませていただきました。

次回は、事前の抽選にも応募して
飛行機に乗せてもらいたいな(^0^)/
Posted at 2016/10/29 15:34:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月28日 イイね!

LEXUS UX Concept from Paris

本日、仕事帰りに青山まで出かけてきました。

お目当ては、超短期展示のLEXUS UX Concept !

Parisのモーターショーで展示していた車両です。

まずはご覧ください。







光の加減で見にくいところはゴメンなさい m(_ _)m

ドアは、ハードトップ仕様(?)ガラス周りの縁がないです。(説明ヘタですいません)
リアのドアは、観音開き。

サイズ的には、やはりNXよりコンパクトって感じです。
室内は、前列のシート位置がよくわからないのですが、
それほど狭くなさそう...かな?

では、パーツ毎に

フロントグリル


ライトは、前面にガラス(?)がないです。


フロントの出っ張り具合はこんな感じ。


ボンネットにもスピンドル模様が...


ルーフレール


タイヤは、ホイールと一体に見えるような造りです。
サイズは書いてないですが、24inchくらい?


GOOD YEAR製 LEXUS タイヤ?


トレッドパターン


電子ミラー(?)は、ドアでなくピラーに着いてます。




カメラが付いてます。


ルーフと、ハイマウントストップランプ


リアビュー




ここにもスピンドル模様が...




室内は、ガラスに映るライトや背景の関係で見にくいです(^^;;

TM Revolution のようなシートです(笑´∀`) (わかるかなぁ...)




助手席側のダッシュボードは羽みたいなデザイン






リアシートはこんな感じ




嘗め回すように何度もぐるぐる回って写真を撮ってたら
おにぃさんが、写真お撮りしましょうか?ってことで
お言葉に甘えて(^^;;



身長181cmの私と比較してみてください。 こんなサイズです。

いやぁ、興奮したわぁ。
ウィンドウ開けておいてくれたらよかったのになぁ。

このConcept の、どの辺りが市販車となったときに削られてしまうのか...
まんまでもいいんだけどなぁ(^^;;

あと1年ちょっとで発売なんですかね??
待ち遠しいです。


この車両は、10月27日(木)~10月31日(月)までの展示で
すぐにまた海外に行ってしまうそうです。

見に行くなら今ですよ(^0^)/
Posted at 2016/10/28 21:51:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月26日 イイね!

ドライブ(^0^)/

本日も振休...
今月は、ずっと週休3日です(^^;;

朝も早よからドライブに出かけてきました。

行き先は、前から行ってみたかったココ!



Instagramで有名になった「濃溝の滝」

ワイドショーでも取り上げられ、
多いときは5,000人もの人が訪れると...

バスをチャーターしたり、ツアーが組まれたりもしているそうです。
急遽、駐車場を整備したらしいっす♪

駐車場からのアクセスはこんな感じ
正面の小屋がトイレで、その横が遊歩道入口


ここから451歩らしいっす








右手奥に、真愛の滝と農溝の滝 (濃でなく...(^^;;)


左手には、幸運の鐘

鐘のすぐ左に、滝が見えてますね

階段を下ると、デッキがあります(左手に見えるのがそうです)


滝を正面から見るのは、水際のところを少し歩きます。

準備のいい人は長靴で来てましたね。
私もサンダルは持っていきましたが、なくて大丈夫でした。

時間によって、明るさや日差しが変わってきます。



2時間以上滝を見てましたが、今の時期これ以上は望めないようでした。
春分と秋分の時期だと、日光が後ろから差し幻想的な感じだったり
光がハートに見えたりするみたいです。


* 君津市役所HPより借用

亀岩と、座禅を組む菩薩様




行きはこんな感じ

ハイタッチたった1人(^^;;

帰りはちょっと寄り道して


222kmのドライブでした(^0^)/
Posted at 2016/10/26 17:32:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月22日 イイね!

試乗オフ(LEXUS、JAGUAR、MASERATI)

本日は、先般の流れからまた試乗ですが
今回は、みん友さん、みん友さんのみん友さん、その後輩の4人で試乗オフです。

まず、みん友さんのDで
発表されたばかりのISを。

IS350 Ver.L

試乗は、みん友さんのみん友さん、その後輩の2人で。
私とみん友さんはDでお留守番...(^^;;

モンブランラテと、チーズケーキをいただきながら待ってました。



とても美味しかったです(^o^)/
ISは、またゆっくりと乗るとして...

次は、JAGUARに向かいます。

途中、揚州商人で腹ごしらえ。
会員限定の、揚州スープ炒飯をいただきました。



スープに辛子高菜が入っていて、すんごく美味しい!
さらに、辣油と香酢でスーラー的なアレンジを加え完食です。


JAGUARは、先般のBaseグレードに加え
R-SPORTが展示車として来てました。

やっぱり全然違う!
内装も更にイイ感じでした。

で、みんなでBaseグレードを試乗。


みなさんの意見として、
特別イイわけでもないけど、悪くもない...(^^;;

同時に展示してあった、新型イヴォークを眺めて次へ。
なんか、イヴォークの方が内装よくない??(笑)


次に向かったのは、MASERATI
試乗車が届いたLevanteに乗りに行きました。



内装の質感も高いですし、
走り出しと共に、心地よいサウンドが響きます。
全員、さっきと大違い!(笑´∀`)

高速をちょっと走りましたが、やっぱり踏んでみないとわからないですよね。
帰りはスポーツモードにして、更に”その気”になるサウンドを響かせ戻りました。

隣には、クーペモデルの試乗車があり
エンジンをかけていただきサウンドを堪能しました。







このモデルはフェラーリのV8エンジンを積んでる最期のモデルとのこと。
これも、ゾクゾクするようなサウンドでした。

ここでみん友さん達とお別れし、MyDへ。


MyDでは、入口にバ~~ン!と
IS 200t Fスポが展示されてました。



LEDライトの形状が新しいです。



テールランプのラインがきれいですね。



季節のお飲み物
ぶどうジュースをいただきました。



次は乗せてもらおうかな(^_-)-☆
Posted at 2016/10/22 18:19:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

akkey3 です。 3台目のLEXUS車となる、 LEXUS LBX Relax 2024/02/10 納車となりました。 ソニックカッパー(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
23 45678
9 101112 131415
16 1718 192021 22
232425 2627 28 29
3031     

リンク・クリップ

レザーケア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 19:08:58
今日は年内最後のお休み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 18:21:29
ブリヂストン REGNO GR-XI・GRVⅡXみんカラモニターキャンペーン!`新たなる走り`を体感せよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 14:01:07

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
3台目となるLEXUS車、 LEXUS LBX Relax 2024/02/10 納車 ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
VOLVO XC60 D4 AWD Inscription ルミナスサンドメタリック( ...
レクサス NX レクサス NX
RX450hに続き、2台目のLEXUS車です! NX200t F Sport AGZ1 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
'13.11~'14.09 人生初の中古車、PRIUSを入手し、 量産型ザクと言われなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation