My D である、VOLVO STUDIO AOYAMAからランチのご招待を受け、
家内と行って参りました。
伺ったのは、青山OMビルにあるAQUAVITさん
スタイリッシュな北欧インテリアの中で、伝統的な北欧料理に、
フレンチのテクニックとニューヨークの洗練された感覚を融合させた
美しきモダン・ノルディック・キュイジーヌのお皿の数々をお楽しみください。
「ミシュランガイド2018」において、
ニューヨーク店が2つ星、ロンドン店が1つ星を獲得しました。
という、なかなか凄そうなお店です。
※ HPより拝借しました
※ HPより拝借しました
まわりの席は、お食事しながら商談?していたり、
上品な奥様方が、昼間からワインを傾けゴージャスにお食事してたり...
んん~ん、流石青山(笑´∀`)
案内された席は、ガラス越しに紅葉が...
秋は最高のシチュエーションだなぁ。
メニューは、Chef's Tasting Menu という完全おまかせコース
予約段階で、予めアレルギーや苦手な食材は聞かれました。
メニューは、その場その場で説明されるので
不確かかも(^^;;
まずは...
キャビア入りクリームチーズの燻製 キャビア乗せ
海老とグレープフルーツのカクテル
パルメザンチーズの焼き物、パン

パルメザンチーズは、まるでタタミイワシのよう(笑´∀`)
ワインが飲みたかったなぁ...
フォアグラのムース アメリカンチェリー乗せ
ヒラメと若竹の竹炭なんとか(^^;;

若竹は、竹炭を練り込んだ衣で包まれていて
クセもなく美味でした。
子羊のグリル ヤングコーンとキヌア添え

外はカリカリ、中はレアですが臭みはなく美味しかったぁ
デザートは、
バジルのシャーベット モッツアレラチーズソース

カプレーゼをイメージしたとのこと
香りもよく、とてもサッパリしてました
マンゴーソースのプリン
2時間弱のゆったりとした贅沢な時を過ごしました。
美味しかったのはもちろんです(^0^)v
超お腹いっぱいになりました。
ごちそうさまでした(^0^)/
お礼を兼ねてDに行くと、
HPにも出ている VOLVO XC40 REMOTE TEST DRIVE のセットが。
「VOLVO XC40 REMOTE TEST DRIVE」は、
「XC40」の魅力を訴求するための楽しく新しい試みです。
「XC40」をスマートフォンの特設サイトから遠隔操作し、
コンセプトストア「ボルボ スタジオ 青山」内に設置するジオラマの中を走らせます。
ジオラマ上に作られたコースを都会の町並みと広大な自然の両方を楽しめる
クロスオーバーコースで、32分の1スケールの車体に運転者の目線で設置されたカメラにより、
実際の道路を走っているようなテストドライブ体験が楽しめます。
というものです。
実際に運転してみましたが、なかなか難しい(^^;;
このXC40は、高性能コンピュータ、カメラを搭載していて
実車に負けないくらいの価格なんだそうです(@0@)
お土産に、VOLVO STUDIO AOYAMA限定商品の
トートバッグ(小)を買って帰りました。
満足した1日でした。
Posted at 2018/06/14 22:29:44 | |
トラックバック(0) | 日記