• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫jarasiの愛車 [プジョー 106]

整備手帳

作業日:2013年10月13日

クランクプーリー&ドライブベルト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
20万キロを超えたんで、ゴムダンパーが剥離する前に交換です!
用意したのはプジョーの純正品ですが、306とかシトロエンAXに適合のグレードがあるみたいです。
品番0515L2、旧の品番が0515H0
送られてきたのは0515H0でした。
ebayで検索すれば、まだ出品されてるんで在庫あるみたいです。
2
もちろんサイズは同じです。
鉄製ですが、軽いです!
つーかダンパー付き重すぎ。
3
テンショナーの上側のボルトを緩めるのに苦労しますが、13のギアレンチが有ると割りと楽に回せます。
4
ドライブベルトは、5PK1054

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックランプ不点修理

難易度:

ラジエター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

車検2回目

難易度:

インテーク周り色々

難易度:

タイヤ交換(RE-71RS→S.Drive)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

プジョー106から始まり、現在2台目のフランス車、ルーテシア3に乗り変えました。 106は、しばらく息子が乗っていましたが、息子の上京に伴い残念ながら2台維持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイミングベルト交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 17:36:53

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車2台目
プジョー 106 プジョー 106
2009.10/16我が家に、やって来ました。 みなさん、よろしくおねがいします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation