• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鱈|ω・`)のブログ一覧

2025年08月22日 イイね!

磐田市へ

昨夜は久しぶりに自宅で寝て今朝、別の所へ出かけてきました。 移動だけなもんでほぼ写真ありません😅 とか言いつつ昼ごはんはこちらへ。 今日も焼きそば定食かな〜? って考えながら入口へ行くと うな丼の魅力には勝てません🤣 丑の日に食べそびれたのもありま ...
続きを読む
Posted at 2025/08/22 20:43:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月21日 イイね!

四国ツーリング6日目(帰路)

まだまだツーリングしてたいけど、もう終わり。帰路に就きます。 宿の無料朝食。品数少ないのは仕方ないかな😅 チェックアウトからフェリーの時間まで少し間があるので近場へ緑化🏍️💨 港へ行き、乗船券を購入します。 往路の乗船券を持ってて往路を含 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/22 03:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月20日 イイね!

四国ツーリング5日目

起きると雲は多めやけど天気はもちそう。 昨晩色々食べすぎたから朝食は控えめに😅 出発して少し寄り道。 柴田モナカ本舗。 相方へのお土産なんにもなくて(バイクで積みにくい💧)発送してもらいます。 残念やったのは夏限定の水ようかんの珈琲味と抹茶味が完売してなか ...
続きを読む
Posted at 2025/08/20 22:04:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月19日 イイね!

四国ツーリング4日目

6時すぎに出発。山合いのせいもあり涼しい。走り出すと寒かったのでジャケットのエアスルーを閉じます😅 ほどなくしてスカイライン入口の鳥居に到着。 夜間閉鎖してるとは知らんかった💦 余談ですが8月31日は自転車のヒルクライム競技あるようで1 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/20 01:04:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月18日 イイね!

四国ツーリング 3日目

起きて外を見ると霧のような靄のようなのが駅舎の上にかかってる? 晴れるん?曇るん? と、駅に列車(と言っても1両)が停車したようで見てたら新幹線みたいな外観。 アレは何??😅 素泊まりなので朝食はこちらのみたに食堂へ。7時から開いてます。 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/18 19:32:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月17日 イイね!

四国ツーリング 2日目

一夜明けてというか寝つくあたりから寒くて着る物を1枚追加してます。 部屋にエアコンはなく扇風機のみ。 空が白み始めたあたりが一番寒かったかも😅 20℃あるかないかくらい。 前日に言っておけば朝ごはんは弁当にしてくれます。 出発してすぐに439のおにぎり ...
続きを読む
Posted at 2025/08/17 20:52:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月16日 イイね!

四国ツーリング1日目

今年はお盆休みをずらして取れたから本日から連休です。 初日。 和歌山港から南海フェリーで徳島港へ行くルートにします。 問題は出港時間と到着までの所要時間の兼ね合い。 昼間やと約3時間半かかるのと交通量がネックになります。 悩んだけど午前8時25分出港に乗ることにします。 起きたのは午前3時 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/16 20:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月03日 イイね!

皮むきプチツー

2りんかんでタイヤ交換したので皮むきに近場を走ってきました。 平地は暑いから山間部へ。 府道321号線の腰越峠から和束町へ少し降りたところからの眺め。 府道5号線へ下りて次は府道283号線へ。 穀池峠からUターン気味に曲がって林道へ。 宇治田原町役場へ走り抜けて再び山間部に入り ...
続きを読む
Posted at 2025/08/03 21:29:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月27日 イイね!

朝活ツー🏍️

酷暑が続くと体力の消耗が激しいから朝早めの出発にします。 国道162号線を北上します。 深見のおやつ屋さん。というカフェ? 7:30〜11:00まではモーニング。 靴を脱いで上がります。フローリングがほどよく冷えてて気持ちいい。 ホット ...
続きを読む
Posted at 2025/07/27 12:46:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月19日 イイね!

丹波の山中へ

快晴予報が出てたので少しでも涼しいと思われる山中方面へ出かけてきました。 まずは酷道429号線の榎峠へ。 少し手前ではバイパス工事が着々と進んでました。 行く先の方を撮ってたら対向車登場🤣 慌てて端に寄せてます😅 ナンバーは地元なので日常的に通ってる感じでした ...
続きを読む
Posted at 2025/07/20 14:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@kan3 サーバーエラー出てますよね。燃費記録の店舗検索できませんでした。」
何シテル?   07/28 06:24
MT車のおもしろさ楽しさはモンキーで再認識。 ロングツーリングに出かけても体への負担が少なそうなCB125Rに乗りかえました。 PCXは10万キロ到達を機会に降...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タコメータ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 12:32:58
エンジンクーリングファン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 07:48:23
ヘッドライトバルブ交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 20:27:36

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
大きいめのMT原二に乗りたくて乗ることになりました。 購入店で取付けしてもらったのは エ ...
日産 モコ 日産 モコ
5月25日納車 中古車で購入6706km 2019年11月9日 10万km到達。
ホンダ モンキー Z50J モン吉 (ホンダ モンキー Z50J)
1997年式の30周年アニバーサリー。 実家の車庫に眠ってたのを譲り受けました。 走行距 ...
スバル サンバートラック 青いサンバー (スバル サンバートラック)
通勤車 スバル製の最後のサンバー。限定車WRブルー。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation