• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鱈|ω・`)のブログ一覧

2023年01月05日 イイね!

年末年始ツーリング 8日目

まずは鹿児島城跡へ。






こんな時間なので門の前で1枚。100名城スタンプはまた次に。




桜島へフェリーで渡ります。

朝日が桜島の横から上ってきてます。快晴やと眩しくて写真撮れる状況でないと思うからこれでよかったのかも。





たぶん桜島から鹿児島に行くフェリー。





鹿児島市街に朝日が差し込んでます。

フェリーは今までのパターンが料金先払いやったので乗れんなぁと思ってたら「乗って〜〜」と乗船したらフェリーを下りて一般道へ合流する前に料金ゲートありました。
CB125Rは470円。





まずは湯ノ平展望所へ。








もくもくと煙が上がってるので注意書きも現実味があります(⁠*⁠﹏⁠*⁠;⁠)








朝日が山の向こうにまだあるので逆光気味なのが惜しい。






間近の展望所を下りて山の南側を東に向かうと別の展望所ありました。





ちょうど順光でよく見えてます。






避難壕もがっちりしたものが入口が山の反対側を向くように設置されてます。






道の駅たるみずからの桜島。





たくさん船が出てたけど何の漁?





自分用に。そもそもどんな使い方をする袋なんやろ(⁠;⁠^⁠ω⁠^⁠)






ようやく辿り着きました。佐多岬。





トンネルを抜けて〜






抜けた先に展望台が見えてます。






ずっとスロープを下りてまた上がる(笑)





展望台到着。駐車場から約20分歩いてます(⁠・⁠_⁠・⁠;⁠)






こう見えるはずが

逆光で何も見えない(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)









開聞岳は霞んでて何も見えない(⁠˘⁠・⁠_⁠・⁠˘⁠)






駐車場から展望台の中間に御崎神社があるので行きしなに御朱印帳を預けてました。




駐車場横の観光案内所でないと本土最南端の証明書をいただきました。ちなみに最北端と最東端は北海道。





往復40分は冬装備フルに来てるから冷たくて甘いものが美味しいです(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)





志布志に向かう途中。






ええ景色です(⁠^⁠∇⁠^⁠)⁠ノ⁠






道の駅くにの松原おおさきに大きいカブトムシが鎮座してました。





港に行く前にここも。早口言葉に応用ききそうな住所(⁠;⁠^⁠ω⁠^⁠)



そして






志布志港に到着。

出港の約2時間半前の15時30分頃の到着やけど乗船受付は既に長蛇の列でした(⁠・⁠_⁠・⁠;⁠)





この時はバイクは10台でしたがカツカツのタイミングで来たのど合わせて15台が乗船。一番手前に珍しく同一型番の別色のCB125Rがいました。同じ車種がいると嬉しくなります(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)








プライベートシングルを予約しましたが狭い(⁠・⁠_⁠・⁠;⁠)
荷物の置場に悩みます。ジャケットとオーバーズボンとヘルメットはハンガーにかけておきます。




日没後に出港ですが日没はこの建物の向こう側なので撮っておきます。まだまだ車が乗り込んできます。





正月飾りがまだ残してありました。

混む前に入浴しときます。洗い場は9ブース、浴槽は3個なのですぐ混みます。この日は満員状態なので余計に混みます。








食事の前に買い物。御船印いただきました。




友人とのライン。50周年記念印の残り半分は三井商船の船に乗らないとアカンみたい。






まだ時間あるから部屋に戻って出てきたら





けっこう並んでる(⁠*⁠﹏⁠*⁠;⁠)






どうにか席を確保していただきます。





食後に展望甲板に出たけど、かなり風が強くてこの1枚を撮って部屋に戻ります。


エンジンからの振動もあるけど隣人に恵まれなくてあんまり寝られんかったかも。


ログ






Posted at 2023/01/06 18:54:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 泊まりツーリング | 日記

プロフィール

「@kan3 サーバーエラー出てますよね。燃費記録の店舗検索できませんでした。」
何シテル?   07/28 06:24
MT車のおもしろさ楽しさはモンキーで再認識。 ロングツーリングに出かけても体への負担が少なそうなCB125Rに乗りかえました。 PCXは10万キロ到達を機会に降...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 2 3 4 5 67
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

タコメータ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 12:32:58
エンジンクーリングファン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 07:48:23
ヘッドライトバルブ交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 20:27:36

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
大きいめのMT原二に乗りたくて乗ることになりました。 購入店で取付けしてもらったのは エ ...
日産 モコ 日産 モコ
5月25日納車 中古車で購入6706km 2019年11月9日 10万km到達。
ホンダ モンキー Z50J モン吉 (ホンダ モンキー Z50J)
1997年式の30周年アニバーサリー。 実家の車庫に眠ってたのを譲り受けました。 走行距 ...
スバル サンバートラック 青いサンバー (スバル サンバートラック)
通勤車 スバル製の最後のサンバー。限定車WRブルー。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation