• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鱈|ω・`)のブログ一覧

2021年05月05日 イイね!

連休最終日

連休最終日、雨です(^-^;

相方と一緒にどこにも行けなかったのでランチと買い物に出かけてきました。


まずはこちら


ゲベッケン本店


伏見の龍谷大学の近くにあるパン屋さんです。
引越するまでは月1回ペースで行ってたけど引っ越してからは1回も行ってなかったので久しぶりの訪問です。


まずは日替わりランチをいただきまして…





パスタは数種類から選べるのでカルボナーラにしました。
今日のパンとサラダ付。平麺なのでソースがよくからんで美味しかったです。


それと後で食べるパンも買います。






右が「だしまきパン」中にだし巻きが入ってます。
左が「たこぱん」具がたこ焼きでソースと青のりがかけてあります。


そのまま次の店へ。


よし廣


柏餅が食べたかったらしく、お買い上げ。
柏餅の餡はこしあんが定番と思ってましたが相方は「みそあん」が定番らしいです(^_^;)

それと夏どら焼もあったので。






あとは帰り道でドラッグストアに寄って日用品の諸々を買って帰宅。


ログ








明日からは仕事。寝坊しないようにしないと。
Posted at 2021/05/06 00:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月03日 イイね!

JRの西国三十三箇所巡り 満願

少しずつ集めていたJRの西国三十三箇所巡りのスタンプ、残すはあと5駅。
基本的に改札で押してもらえるから始発から終電までの間に行けば押してもらえます。

この状況下でどうしようか迷いました。
けど予定のない休みの度に雨で延び延びになっていたので行ってきました。


最初は中山寺駅。駅前のロータリーに停めて改札に行くと駅員さんのみ。押してもらったのは中山寺のスタンプ。

次は姫路駅。
ここは駅前のロータリーは停められないので駐輪場へ停めます。



300円かかるけど駐禁とられることを考えたらこっちの方が安心です。
この料金表、よく見るとバイクと3輪自転車の扱いが同じw
スペースの都合なんでしょうね( ・◇・)?

ここでまだ10時すぎでしたが朝が早くお腹が減ってたので…






入場券を購入してホームへ。







店構えが( ̄▽ ̄;)
往年の立ち食い蕎麦の店どこ行った?(;゚Д゚)





天ぷらそばではなく鳥天そばにしたのが悪かったのか味が全然違う気がする( ´△`)

数十年前に岡山県で仕事をしていた時に帰省から戻る時、姫路駅で必ず乗り継ぎがあり、待ち時間中にズルズル食べてたのと見た目も味も変わってる気がする。
思い出を美化してしまってるだけなのか本当に違う仕様になってしまったのか知ってる人はいませんか?


姫路駅では一乗寺と圓教寺のスタンプを押してもらえます。


姫路駅を出たら次は相野駅。

その前に寄り道。





信号待ちの時に姫路城が見えてましたが目的はここではないのでパス。
雲ひとつない晴天と天守閣は映えるなぁ…と思ってましたがスルー。人が多かったのもあるし。
さっきの姫路駅の方がホーム含めて少ないくらいです。





さて近づいてきましたよ。







お久しぶりの相坂トンネルです(* ´ ▽ ` *)






撮影中に通ったのは軽トラ1台のみ。






PCXでも壁と天井が近く感じるのに自動車は怖いでしょうね。
以前に来た時は小型のパッカー車が通ってました(^_^;)
トンネルの大きさは幅2.4m高さ2.6m。


相野駅では窓口前にスタンプが置かれてたので自分で押しました。通常は駅員さんが押してくれます。
相野駅では播州清水寺のスタンプです。


次は亀岡駅へ。
久しぶりに走る篠山街道。あちこちの舗装が直され快走できるんですが残念なのは天引の狭路が通れなくなったこと。


ストリートビューではまだ未開通です。



開通したてなのか京都府のホームページにも完成の表示ありません。残念です。

ホームページにはこんな写真が掲載されてました。




亀岡駅では穴太寺のスタンプを押してもらえます。
PCXはお迎え車用のスペースに停めました。
というのもバイクの置ける駐輪場はひとつは箱の分長いからと拒否され、もう1箇所は停める時間が短かすぎるという理由で拒否されたので(^_^;)

気を取り直して次は向日町駅。

ここはサクッとロータリーに停めて改札で押してもらって完了。善峯寺のスタンプです。

残すはあと1個。時間はまだ16時。
向かったのは奈良駅。

奈良駅の西口の駐輪場に停めます。料金は310円。
奈良駅では南円堂のスタンプを押してもらえます。





スタンプ満願です(* ´ ▽ ` *)
これを送ると抽選でなんかもらえるようですが、スタンプ台紙は返ってこないから持っておきますw




ログ。




Posted at 2021/05/04 07:55:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kan3 サーバーエラー出てますよね。燃費記録の店舗検索できませんでした。」
何シテル?   07/28 06:24
MT車のおもしろさ楽しさはモンキーで再認識。 ロングツーリングに出かけても体への負担が少なそうなCB125Rに乗りかえました。 PCXは10万キロ到達を機会に降...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2 34 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

タコメータ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 12:32:58
エンジンクーリングファン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 07:48:23
ヘッドライトバルブ交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 20:27:36

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
大きいめのMT原二に乗りたくて乗ることになりました。 購入店で取付けしてもらったのは エ ...
日産 モコ 日産 モコ
5月25日納車 中古車で購入6706km 2019年11月9日 10万km到達。
ホンダ モンキー Z50J モン吉 (ホンダ モンキー Z50J)
1997年式の30周年アニバーサリー。 実家の車庫に眠ってたのを譲り受けました。 走行距 ...
スバル サンバートラック 青いサンバー (スバル サンバートラック)
通勤車 スバル製の最後のサンバー。限定車WRブルー。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation