• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月23日

若かりし日のおもひで。。。バイクの巻

若かりし日のおもひで。。。バイクの巻 連投すんません。
前回、おもひでを書いてたら
無性にバイクに乗りたくなったワタシです。

クルマの免許を取ったのは21歳の秋。
当時の上司に「免許くらい持っとかんにゃー。」と言われて。
で、仮免一回落ちたけど(笑)
「女性にしてはなかなか良い点数ですね。」と本免合格。

当時、兄の乗っていたカリーナ2000GTを乗り回してました。
独りドライブは、津和野やら山陰、遠くは四国一周旅行。←只、走っただけ。(笑)
友達とは九州半周旅行。←只、走っただけっぽい。(笑)
でも、日曜日は兄が使うので土曜日のみ。;
家でじっとしてられない性分じゃった頃で「クルマが欲しい。」と思っていたが
維持費がかかる事を考え
じゃー、バイクの免許取ればいーんじゃ。。。と思いついたのが22歳の秋。
その模様はココ


乗り始めた頃は、独りツーリングしてました。(笑)
初めて人とツーリングしたのは、行きつけのお店に出入りしてらしたオジサマと。
で、初めて高速道路走って、走るパイロン状態だったり;山道でステップ擦ったり;
(大体、擦るほど攻めるコーナーでもなく、自分でそこまで倒してるつもりもなく)
怖い想いばかりしたのを覚えてます。。。(^-^; 
慣れるまで皆とのツーリングは無理だと悟りマシタ。(笑) 
随分と慣れてからはお店のツーリングに参加しました。




フェリーに乗って四国の石鎚山にも行った♪



モトクロスも盛んだったお店。
DT50でコースを走った事もあった。
勿論、トコトコとマイペースで。(笑)



友人のモトクロッサーに跨いでみた図。
アシ、全然付きません。;




GB250クラブマンから始まり、ミニトレ、DT50、CRM80、セロー、FZ400N、
SRX250、FZ250フェザー(試乗のみw)このバイクは、よー乗りこなせんと思った。;
他にも乗ったと思うんじゃが、覚えとらん。(笑)
或る時、タマダでスクーターレースがあるとの事。
「出てみんさい。」と言われエントリー。
スクーターは例の友人に借りた時以来、乗ってないので二三回練習したかな?
確か、前日も雨でコースはぐちょぐちょ。
二人一組で最初は元旦那。(笑)
で、交代したんじゃが、真っ直ぐに走らせられない。;
あちこち轍があり、ぬかるんでて
ここでも相変わらずのマイペース振り。

↓ガチガチに固まってます。w




で・・・山が迫ってきました。(笑)


結局、バイクの不調でリタイヤしたけど、なかなか楽しかったです♪
女の子はわしだけだったようで、ラーメン一箱貰った。(笑)

後、林道ツーリングも楽しかったな。





ここはまだマシじゃったけど
或る時、わしを入れて三人でケモノ道を走った時・・・
クマザサが生い茂り、道もホントにバイク一台通るのがやっとと言う中
ぬかるみもあったりで、何度も転び;ようやく広い道に出るっ!と思ったら
10メートルくらいの幅で深さ4メートルくらいの工事中のところに出て。。。
今来た道を引き返す事になり。
・・・・・・・・il||li _| ̄|〇 il||li
それもいい思い出になってます♪

途中で出産、育児休暇もありましたが
その後はレディースツーリングを楽しみました。(⌒―⌒)
走る事よりもお喋りを楽しんでた気がする。;

この頃が人生で二番目に楽しかった時期です。
元旦那との絡みを除けば。(笑)
こうして思い出してみると、結構楽しんどるね~。
で、無性に乗りたくなったが ここで軌道を外したらマズイと。。。
今、自分に言い聞かせておる次第デス。。。;
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2015/11/23 21:10:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

不二洞
R_35さん

おはようございます。
138タワー観光さん

ご先祖さま
バーバンさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

この記事へのコメント

2015年11月23日 21:34
こんばんは(^_^)

FZ250フェザー…
懐かしいですね~自分乗っておりました♪
小っこいけど速かったですよ(笑)

やはり昔っからヤンチャだったんですね(^ム^)
楽しく拝見出来ましたよ(^-^)
コメントへの返答
2015年11月24日 5:35
おはよーございます。

大きさ的には良かったけど
あの加速は、わしには無理と。(笑)
すぐに引き返した記憶があります・・・;

乗る理由は必要に迫られて
なんですが、結果楽しめたので◎!
皆さん、やっぱり乗ってらっしゃったのね♪
2015年11月23日 21:35
バイクの写真を見る限り乗ってた世代が同じかも〜♬(^-^) 自分はXJ400、GSX−R750、FZ750でしたな。今でも乗りたくなる時がありますよ(^-^)流石にもう乗れないだろうけど(笑)
コメントへの返答
2015年11月24日 5:41
お、限定解除されてたんですね~♪
50ccのレーサーレプリカが流行った時代です。(笑)わしは乗らんかったけど、大きなオジサン達がちっこいのに乗って走る姿は笑えた。(笑)
2015年11月23日 21:37
写真に時代を感じます(笑)
よく残ってましたね♪

モータースポーツは昔から
されてたんですね!
バイクはもう乗らないんですか?\(^^\)

コメントへの返答
2015年11月24日 5:45
ぶっ!(笑)
だって、かれこれ30年前・・・(遠い目)

今みたいな向上心とかは無く;
只、乗ることを楽しんでました。
乗りたいと思ったんじゃが
それすると、やりたい事が・・・(^-^;
2015年11月23日 21:50
こんばんは。

写真に写ってるバイクは懐かしいですね。
ぶたさんはヤマハ派ですか?
レーサーレプリカのバイクが流行って?た時期ですかね?

ボクはGSX-Rが欲しくて高校卒業して中型を取ろうとしたんですが父親に泣いて反対され…(笑)


バイクに乗れなかったのは心残りですが…

車で、やりたい放題でしたのでww


最近、若い頃の事を楽しかったなぁ~って時々、思い出します。

歳かな(笑)



コメントへの返答
2015年11月24日 6:11
おはよ~♪

ヤマハ派と言うか行きつけのお店が
ヤマハのお店じゃった。(⌒ー⌒)
でも、スタイリングが好きなんよねぇ。
んだ、ワタシはネイキッド派じゃったけど。

やっぱ、親御さん反対するよねぇ。
ウチも母の反対押し切って買った。(^-^;
娘がバイクに乗りたいと言った時も
許さんかった。。。(をい)

残された人生を生きるに当たり
やり残した事、やれる事を考えて
わしは今回色々決めた。(笑)
昔を振り返ると楽しかった事ばかり。
ヤな事は色あせちゃうんじゃろうねぇ。

で、奥様にチュ出来てるシロプラさんは
まだまだ若いです!(⌒ー⌒)♪
2015年11月23日 21:51
70年代?、なわけないですが。

セピア色になりかかっている写真を見るとふとそんな感じが。
コメントへの返答
2015年11月24日 6:14
無い無い・・・(^-^;

ピークは80年代ですね~。
写真もぼちぼち整理しなくてはと思う
今日この頃です。;
2015年11月23日 22:14
こんばんは( ´∀`)。

凄い~、バイクに跨がってるぶたさん、カッコいいです!( 〃▽〃)。

私はスクーターも乗った事ないですf(^_^;。


ちなみに、前回のコメで後ろに乗ってたバイクは、オフロードのバイクでした。
名前は?だけどσ(^_^;)?。

コメントへの返答
2015年11月24日 6:17
おっはよ~♪

この頃はやりたい放題でしたね。(笑)
それ考えると、これだけ楽しめたんで
ま、いいかって。

スクーターは怖いです。;
今でもよー乗らんと思う。(笑)

わしも興味の無いバイクは
全然ワカラン。
これは今でも一緒です♪
2015年11月23日 22:20
いいよねぇ、バイク。

何台有ってもいいわ(笑


コメントへの返答
2015年11月24日 6:18
いいですねぇ、バイク。。。♪

ぶっ!(笑)頑張って働く理由が
そこにあるっても素晴らしい。(⌒ー⌒)
2015年11月23日 22:24
FZにRZV♪
ここはやっぱり増車で(単
コメントへの返答
2015年11月24日 6:26
乗りたいけど甲斐性がない。(笑)
サーキット辞めたら出来ん事もないけど
他にやりたい事があるんよねぇ。
2015年11月23日 22:29
私もバイクは好きです

RZ250Rから始まり
RG250γ
GSX400S刀
CRM250
SRV250
RM250S
RM250R(レーサー)
CR125(レーサー)
RM125(レーサー)
RG125γ
CRF250R(レーサー)
FJ1200で一旦お休み中です

ま、半分はモトクロッサーかオフロードバイクですけどね(・・;)

家にはDT50とかRZ250RRとかFZ400とかあった時期もありました
ほんと懐かしいですね…

最近バイク欲しい病が出てるので、ご一緒にいかがですか?(笑)
コメントへの返答
2015年11月24日 6:45
お、レースされてたんですね♪

お休み中って事は
また復活するんかぁ。(⌒ー⌒)
男の子ってホント、バイクやクルマが好きじゃよねぇ。(しみじみ)

わしは乗る事が好きなんかなぁ。
若い頃は今みたいな向上心がなく;
乗ってるだけで楽しくて。
男の子は競争心があるから
上達も早いんじゃろうね。

オフ車っていいよね♪
わしはのんびり走るだけじゃったけど
林道を走った後の爽快感は忘れられん。
アスファルトの道路に戻った時の
走り易さは、今、サーキット走行後の
一般道の走り易さと同じ。(笑)

>ご一緒にいかがですか?(笑)
う゛っ!
ダメダメ、折角色々考えて
軌道修正しようとしてる矢先なの。(^-^;
ここを堪えてこその人生。。。?
2015年11月23日 22:42
そっか、仮面ライダーだったのですね(^^)

私も憧れたけど、4輪に行っちゃいました。
若い時に、色々とチャレンジするの良いっすね~
コメントへの返答
2015年11月24日 6:49
見えなくもないですね。(笑)

若い頃にしか出来ん事や感動って
ありますよねぇ。
趣味のない同僚(20歳)に
「今のうちに色々と楽しんどきなされ。」と。w
2015年11月23日 23:57
スクーター半分埋まってますやん
(^◇^;)
かっこい〜(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年11月24日 6:53
んだ。(⌒ー⌒)♪
坂道を下る時の怖さ・・・;
勢いつけたまま、なすがまま・・・
じゃったんだけどね。(笑)
2015年11月24日 7:54
で、書き終えて諦めがつきました?

ぶたさんの性分だと、いつの日かまた乗り始めるんじゃないかな〜😄
コメントへの返答
2015年11月24日 16:32
諦めはつかんけど。(笑)

その時の状況次第ですかねぇ。
全てに余裕があればってところかな?(笑)
2015年11月24日 8:33
元旦那との絡み・・・・・うんうん、なんとなく理解できました(爆)

バイクは気軽に林道やドライブを楽しめるから羨ましい。
いつかとったら林道行きたいです。(二輪免許梨)
コメントへの返答
2015年11月24日 16:54
わーーい♪理解して頂けて嬉しい。(笑)
色々あるよねぇ。。。;

二輪の免許、取るんじゃぁ~♪
クルマには無い手軽さあるよね。
でも、夏は暑いし冬は寒いし。。。(笑)
2015年11月24日 9:48
私は仮面ライダー見て将来はサイクロン号に
に乗りたいという思いが・・・。(笑)
次にキカイダー見てサイドカーに乗りたいと。
で、16歳になって直ぐに原付免許取りました。

しかし、ぶたさんの格好は本格的ですね。
私はモトクロッサー乗せて貰う時は上下ジーンズ
でした。(笑)
コメントへの返答
2015年11月24日 17:17
そこからかぁ。。。(笑)
わし等の頃は三ない運動無かったしね。
なんでもかんでも抑え込むんじゃなく
危険なモノとしっかり教える事
大人が放棄したんだよね。

お店で指導を受けました。
まだ、嫁入り前じゃったし。(笑)
今乗るとしても、こんぐらいしないと
立ちゴケしただけで骨折れるかも。。。;
2015年11月24日 18:14
この古っぽさ、懐かしいです

ヤマハはこのジャンバーよね、ホンダはトリコロール

あのウエストバッグも懐かしい(o^-^o) ウフッ


私は、モトパンはシニサロ、ブーツはガエルネかアルパインI、ゴーグルはスコットでした

でもヤマハはいろんなギヤもってましたね


一番下のオフの写真は胸キュン!です

あのころは楽しかった\(*T▽T*)/


もちろん今も楽しいけどO(≧▽≦)O


大事なお写真、見せていただけて嬉しいです

コメントへの返答
2015年11月24日 18:52
わはは!(笑)30年くらい前じゃもん。

そうそう、ホンダのジャンパーも持ってた♪

ぶっちさんも若い頃から乗られてるんよね?

懐かしい名前が一杯。(⌒ー⌒)
あの頃から難しい事は、いっそ勉強せんかったけーワカランけど(笑)
純粋に乗る事を楽しんでました。

普通のツーリングも楽しかったけど
林道はやっぱり楽しさが倍増じゃった♪
勿論、マイペースなんじゃけどね。(笑)
皆速いので、いつも最後尾をトコトコと。
時々、誰かが心配して戻ってきてくれたり。;

うん、あの頃も楽しいけど、今もね♪
だけれど、若い頃の感性と今とでは
やっぱりちょっと違うかなぁって思う。(笑)
写真の整理もこの冬、やってしまおうかと思案中です。。。(⌒ー⌒)
2015年11月24日 21:05
σ( ̄、 ̄=)ンート・・・

オイラのアルバムに貼ってある写真と、

同じ色焼け&同じバイクの種類!(追爆)


じゃ、バイクツーリング行こ!!(●´艸`)ムフフ
コメントへの返答
2015年11月25日 4:47
おっはよ~♪

うふ。(⌒ー⌒)!しんげんさんは、わしよりも年下じゃけんど、乗ってた時期は被ってるっしょ?わし、奥手じゃったけー。(笑)

ツーリング行ってみたい気もする~。でもその前に、ディーラー行ってND試乗しなきゃ。(笑)
2015年11月25日 11:15
おはようございます。

>わし等の頃は三ない運動無かったしね。
無かったんですか、羨ましいですねぇ~。(笑)
私の行った地区は知ってる範囲で10校中1校
だけ無かったです。

私は新聞配達を理由に免許を撮りました。
実際小学校5年からしてたので嘘じゃ無いですが
バイクは使って無いです。(笑)
コメントへの返答
2015年11月25日 18:57
お疲れ様です!

あれー、あったっけ?
わしは、はなから免許なんて関係なかったけー、思い違いしとるんかね???
それとも皆、内緒で取ってた?;

お、いい理由ですね。(笑)
ウチのボケナスがバイト申請した理由は
「家が貧乏だから。」。。。(^-^;
一円たりとも家に入れた事はありません!
ま、いいけど。。。(笑)

プロフィール

「@maneki-neko さん、ワルナスビにも見えたけど・・・」
何シテル?   09/01 05:43
我侭・短絡的・単純・ノー天気・時々毒を吐く・耳がいつも日曜・前しか見ない・根拠の無い自信・落ち込むと泥沼
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
名前はさっちゃん 今は無垢な子 いずれ、お転婆娘に
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めての自分のクルマ♪ 年式は覚えておりませんがZZ-Rだったと思う。 (誰かに説明する ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ハゲても愛してます♪
その他 その他 その他 その他
お勧めスポットのフォトギャラです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation