• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

我が道を行くぶたのブログ一覧

2018年03月23日 イイね!

家族の距離感②

家族の距離感②始まりは元旦。
娘や孫と実家でお世話になってた時。
翌日はボケナスの従兄弟も休みで家におるって聞いたので
ボケナスに電話したんだ。
「明日、ひぃばぁん家に来ない?」
「今、クルマない。」←ここで言うのは職場のクルマ
「なんでね?」
「あ、シクった。」
「で?」
「年末で仕事辞めた。」
「なんで辞めたんね?」
この会話で周りはボケナスが仕事を辞めたのを察する。(笑)
「オレ、結婚するつもりで今の職場を選んだんよ。安定しとるし。
 でも、結婚しない事に決めたじゃん。だから辞めた。給料上がらんし。」

次に連絡したのは2月の半ば。
どうせ、まともなモン食べとらんじゃろーけー誘ってみた。
が、寒波真っ最中で流れた。
流石にバイクで来るのは嫌じゃったみたい。
わしもわざわざ迎えに行くのは嫌じゃった。(笑)

次に連絡したのは3月初旬。
「オレ、忙しいんよ。」
「何がね?」
「引っ越しするんよ。」
「どこへね?」
「街。」
聞けばホントに街中。
で、3月中旬に元いたアパートで待ち合わせた。
入り用なモノは既に運んでいて
その日は水回り等片づけをした。

ほとんどがゴミとして捨てる。
新しい引っ越し先は冷蔵庫、洗濯機、ガスコンロ、食器棚があり
今使っているものは捨てるって。
その他プラ6袋、不燃ゴミ5袋、資源ゴミ5袋、リサイクルプラ2袋、可燃ゴミ2袋。;
今、仕事帰りにアパートへ行き、指定日前日に捨てる作業をしております。
孫守り帰りに掃除も少しづつ進めています。←大きなお世話

この日、色々と話をしてたんですよ。
ここには書けないけど(^-^;
この子には倫理観のネジが二~三本ぶっ飛んどる。
デジャブ・・・・・
ボケナスの父親と離婚する時の感覚。
サーーーーーっと気持ちが冷めていく。
いつも思ってた事。
価値観が違い過ぎる。

わし自身は引っ越しが好きで、それに伴う片づけが大好き♪
なので、これは楽しんでやっておる。
が、手を貸すのもこれが最後かなぁと感じてる。
勿論、助けを求めてきたらやっぱり手を差し出すだろう。
痛い目を一度みた筈なのに懲りて無いボケナス。
それは、わしの感覚で ヤツには違う道に見えているようだ。
多分、わしのお小言はヤツにとっては大きなお世話。
デジャブ・・・・・
母親の価値観とわしの価値観がズレてて、母の言葉に何度も傷つき自分を責めたりもした。
同じようにボケナスが感じているとしたら、それは本意ではない。

先日、母親が
「私は子供二人育てたし、もう孫の事は知らんよ。
 それぞれに親がおるけーね。」と。
次に行った時
「つばさはどこに引っ越したんね?」
「中区。」
「中区のどこね?」
「孫にはそれぞれ親がおるけー、もう知らんのんじゃなかったの?(笑)」
「・・・・・やっぱり気になるじゃない。」
・・・・・吹いた。(笑)

一緒に片づけをした日
「次の住所、教えときんさいね。」
「嫌じゃ。」
「なんか、あった時 困るでしょ。」
「インフルエンザにかかったら教えるよ。」
・・・・・(^-^;
が、多少の荷物を運びたいらしく、結局わしが新しいアパートに送る。(笑)

近くの100円パーキングに停める。
元のアパートと同じような広さ。
只、横の窓を開けると隣の建物の壁。(^-^;
無理、わしには絶対に無理!
当分会わんじゃろうなぁ。
「これ、むき出しで悪いけど(来月の)誕生日プレゼント。」と現金を。(笑)
「おかーさんから貰うのはなんか・・・」

どうやら、悪いと思っておるらしい。
いつもはホイホイと貰う癖に。
この言葉聞いて、わしの存在が負担になっとるんじゃろうなって感じた次第。
そう、わしが以前に母に対して感じてた事、きっとボケナスも感じておるんじゃろうなと。
「じゃあね、ちゃんと暮らすんよ。」
「うん、ありがと。」
駐車場でお金を払っておると後ろから声が。
ボケナスがお見送りに。(笑)
「じゃーねー。」
ま、元のアパートの片づけが終わるまでは、会うかもしれんけど
わしの中の距離感は以前よりも遠くなるなと感じております。



今月の休みは休みでなく(^-^;
独り時間が恋しい今日この頃。
4月は遊ぶぞーーーー!!!と思っておったが
職場の体制が変わる事の余波が、静かに近づいてきており;
もしかしたら、その体制もまた変わるかもと言う状態デス。;;;
久しぶりにキレかけました。
ええ、これはわしの仕事ではなく上司の仕事と
上司が休みじゃったので、じっと我慢。(偉い?)
でも、上司に伝える際は
「ガツンと言うたって下さいね。」
「・・・・・(ぶたさん)いつも厳しいんじゃけー。」と苦笑い。
物事には道理と言うモノがある。。。



Posted at 2018/03/23 06:08:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | ボケナス息子 | 日記
2017年12月04日 イイね!

ボケナスの今。。。

ボケナスの今。。。そろそろ連絡でもしてみようかい。
そう思ったのが先月の中旬頃。
二か月振りくらいにボケナスから電話が入った。
「生きとった?」
「うん。わしが死んだら姉ちゃんから連絡が入るよ。」
「なんで姉ちゃん?」
「今、休みはほぼ孫守り。わしと連絡が取れんよーになったら来るじゃろ。」
「自分の子育てが自分で出来んのに子供を産むとは。」
・・・・・(^-^;

「その後、どう?」
「彼女と別れた。」
「はぁ?なんでよ?」
「彼女が今すぐ結婚して今すぐ子供が欲しいって。」
・・・・・(^-^;
「オレの孫(ここで言うのはボケナスの子供)を抱っこするのは諦めて。」
「そんなん最初から当てにしとらんっ!!!」
「なんでね?」
「あんたがまだまだ子供じゃもん。子供に子供は育てられん。
 でもね、子育てで親も成長出来るんよ。」
「ワカットルよ。5年後を期待しとって。」
「なんでさ?」
「今は理由を言えん。」
「経済的な事?」
「違うよ。」

たまたま翌日が祝日で、娘も休みを取っていて、急遽フリーとなり
友人を誘ってみたがフラれ。(笑)
「明日、料理を作りにいくよ。」
「うん、2時頃なら大丈夫。」
と言うワケでボケナスの家へ。

勿論、相変わらずのキチャなさ。
掃除機をかけようとすると充電しておらず使えない。;
仕方無くコロコロで掃除してみる。
で、筑前煮を作って家を出た。
ボケナスは寝ていてあんまり話をせず
失礼なヤツじゃのーと思いつつ、ま、いいかと。

数日後にラインで連絡が入る。
「美味しかったよ。ありがとう。」
「今日は我が家はカレーです。」
「オレも、レトルトカレー。」
・・・・・(^-^;
「自分で作りんさいやっ!」
「無理。」
「自立出来んヤツは結婚も出来ん!」
「オレ、結婚したくない。」
「出た。本音。」

友人に言うと
「近頃の若いもんはそんなもんよ。ウチの弟もそう。」
友人には弟さんが二人いて1人は家庭を持ち、下の弟さんは未だ独身。
「もうね、部屋もキチャなくてね、トイレなんて恐ろしくて
 ようドアを開けられんかったよ!」
「一緒よ~、この前弟んところ掃除した後、家に帰ったらすぐに靴下脱いだもん。(笑)」
「わはは!」

それからまた数日後、職場からの帰り道に電話アリ。
駐車場に着いて電話すると
「もう遅い。」
「なんね?」
「ご飯食べに行こうかと思うた。」
「わし、家に帰るのはせいぜい6時半よ。覚えとってね!」

で、次の休みにおかずを作って持って行った。←甘々。;
平日で息子はおらず、窓を全開にし掃除を始める。(笑)
この前、開けられなかったトイレのドアを開けてみる。
・・・・・;み・見なかった事にする?
トイレットホルダーには芯のみ付いており、床にトイレットペーパーが転がっており;
勿論、便器もどこもかしこもキチャナイ。
わしは、わしは・・・・・こんな人間に育てた覚えはないっ!!!
腹を立てつつトイレ掃除。

先日充電していた掃除機で部屋の掃除をするも
相変わらず床に服やらカバンやら散乱。;
動かせばほこりが出てきて、吸っても吸っても埒があかん!!!
洗濯しつつ掃除をし、最後は見て見ぬフリしてた風呂掃除。。。
書くのも憚られるほどの汚れようですよ。;
翌日、腕が筋肉痛になりましたとも。

一応、彼女が居る頃は気を遣って掃除は遠慮しとったんよ。;
嫌味になるといけないから。
料理はする娘じゃったけど、掃除はイマイチな娘でしたから。(^-^;

と、ボケナスの今でした。。。
Posted at 2017/12/04 10:34:45 | コメント(18) | トラックバック(0) | ボケナス息子 | 日記
2017年08月20日 イイね!

便りなきは元気な証拠。。。?

便りなきは元気な証拠。。。?※写真は某日某所で女子会した時のランチ

孫守りババ守りでストレス溜まってるわし。
そう言えばボケナスは元気しとるんじゃろうか?
と、ラインを送ったのが8月の初旬くらい。



「元気?」
「うん。」
「引っ越し先探しよる?」
「うん。」
「今度の土曜日休みじゃけー来る?」
「いや、やめとく。」

あ、そう。。。
特に変わった様子も無いようなので
ま、いいかと。
その週の終わり頃、仕事中に娘から電話アリ。
「つばさの部屋はどこ?」
「◎○の階段の★階の・・・」
「電話鳴らしても出て来んし!」
「あ、ピンポンの音が小さいけードア叩いた方がいいよ。」

娘と息子は毎年お盆に
父親方のじいちゃんに会いに行く。
で、その夜娘から電話が。
「二日酔いでドタキャンされたよ。」
・・・・・(^-^;
「そうそう、つばさから家の事聞いた?」
「引っ越し先を探しよる事じゃろ?」
「新築のマンション探しよるらしいよ。」
「へぇ、それは知らんかった。」
「あ、じゃー内緒にしててね。」
「解った。」

夏には引っ越しすると言ってたボケナス。
彼女と暮らすのに3LDKを探してると言うのは聞いてた。
姉ちゃんに相談するなんて可愛いなぁ。
母は甲斐性が無いので相談しても無理と思ったんじゃろう。;

昨日、ボケナスから電話があった。
「今、どこ?」
「家。」
「これから行こうかな。」
「あ、食べるもん無いよ。
 さっきまでIさんとファミレスで茶しとったし。」
「俺も今食べたとこじゃけ大丈夫。」
「別にわざわざ来んでもいいよ。」
「話したい事あるじゃろ?」
「別に。」
「またぁ、話したい事ある癖に。」
「ないよ。最近は可もなく不可もなくよ。」
「まぁ、これから行くわ。」

親孝行のつもりなんじゃろうが
別に話したいことなんて無いし。。。
一時間後に鍵持ってる癖にピンポン鳴らす。。。(^-^;
「もうっ!自分で開けんちゃいやっ!」
へらへらと笑っておる。。。;
「わし最近は孫守りばば守りでストレス大溜まり。
 特に話はないんよ。ホントに。」
「姉ちゃんからマンションの事聞いたでしょ?」
「わはは!解ってた?」
「解るよ、内緒は絶対無理って思った。(笑)」
「で、なんで新築にこだわるの?中古でもいいじゃん。」
「あ、新築諦めた。」
早っ!
ま、現実に直面したんじゃろう。。。(笑)

「俺、台所と風呂が好みなら別に中古でもいいんじゃが
 なかなか思うようなんが無いんよねぇ。」
「彼女は了承してるの?」
「説き伏せた。」
あ、そう。。。
話を聞いてたら結局賃貸でもいいらしいが
希望の物件となると8-9万円くらいするらしい。
・・・・・(^-^;
「彼女がそれはダメって言うんよねぇ。」
「当たり前じゃ!!!」
「え?そう?」
自分の甲斐性を考えなはれ。;
「せめて6万円以内くらいでしょ。」

「俺ねー、或る事やっとるんじゃ♪」
「何?」
「お母さんに言うとブログに書くから。」
ぶっ!(笑)
「それにお姉ちゃんにも言うから。」
「言わんし書かんけー教えて♪」
~中略~

「大体、家を買うのに審査が通るかどうかもワカランし。」
と、悶々と悩むボケナスに言うてあげた。
「俺ね、ホントに今の彼女でいいんかね?」
・・・・・出た出た。;
「誰と結婚しても一緒よ。」←乱暴な言葉
「え?そう?真面目過ぎるんよね、彼女。」
「いーじゃん!真面目な方が!チャラい女と結婚したら
 あれこれ悩み事が増えるよ!」←結局誰と結婚しても一緒じゃない(笑)
「でも、おかーさんみたいに真面目なんよね。」
聞き捨てならんっ!!!
「頭、固いし。」
それは認める。(笑)

と、まー好き勝手なセリフを吐いて
ボケナスは途中で電話が入りファミレスへと行きんさった。
こうやって要所要所で話に来るけー
ま、よしとしましょう。。。
Posted at 2017/08/20 07:38:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | ボケナス息子 | 日記
2017年05月19日 イイね!

ボケナスでなくなった日。。。?

ボケナスでなくなった日。。。?先月にボケナスが27歳の誕生日を迎えた。
わしは誕生日前にヤツのアパートへ行き
金一封を置いて帰った。
二日経っても何も連絡が入らないのでラインで訊く。
「ところで、気がついとる?」
したら電話がかかってきた。
「ごめん。ありがと。」
少しばかり話をしたが元気でやっとるみたい♪

で、今月のわしの誕生日の二日前
ボケナスから電話がかかってきた。
「なんね?」
「誕生日、おめでとー!」
「わしの誕生日、二日後よ。」
「・・・・・嘘じゃ。」
「○◎日よ、覚えとってね。」
「それって母の日じゃー?」
「母の日は第2日曜日!
 ちなみにわしがいくつになるか知っとる?」
「55歳!」
「56よ。」
・・・・・;
と、こんな会話をし誕生日のお祝いに焼き肉を奢ってもらう約束をした。

わしが休みでボケナスが仕事から帰ってくるのを待ち
ボケナスお勧めの焼肉屋さんへ。



遠慮して注文してたらボケナスがサッサと注文。
だってねぇ、わしからしたらメニューのお値段がねぇ。(^-^;
「オレ、夏には引っ越すかも。」
「市内?」
「うん。」
「二人で暮らすん?」
「うん。」
「(彼女の)お母さん、いいって言うちゃったん?」
「らしいよ。」

彼女のお母さんは娘を手放したくないって聞いてて
確か母子家庭で一人娘。。。と聞いてた気がする。
「只ね、今 お母さん無職で無職の間は出ていかないで欲しいって。」
「ん?辞めちゃったん?」
「うん。」
ふーーん、結構長いこと勤めてらっしゃるって聞いてた気がするが。
「あんた、先走って引っ越ししんちゃんなよ。
 二人で暮らすなら、それなりの部屋数いるし
 いつまでも彼女が引っ越してこないって事は大いにある。
 わし思うに、いつまでも手放さないと思うよ。」

と書いてて思った。
彼女と結婚したら彼女のお母さんと同居
なんて事は大いにあるねぇ。。。
ま、頑張ってね♪
本人は、まだまだ独身生活を謳歌したいみたいじゃが。(笑)

ちなみに娘から誕生日プレゼントはありません。(^-^;
毎年、母の日のプレゼントが我が家に届きます。



ま、こんな感じ。

初めて息子に奢って貰った56歳の新緑の頃。
ボケナス振りがめっきりと影を潜め
なんだか、普通の男の子になった気がした日。。。
Posted at 2017/05/19 10:02:59 | コメント(17) | トラックバック(0) | ボケナス息子 | 日記
2016年12月29日 イイね!

へぇぇぇぇ。。。

へぇぇぇぇ。。。先月からあれこれ悩んでて
娘に相談してみた。
「あんたなら、どうする?」

「あぁ、私だったら任せるよ。
 だってもう(退職まで)後10年でしょ?
 向いてない事は出来る人にやって貰う♪
 私もそうしてるよ。」
ふーーーむ。。。
ってか、あんた来年30歳なのに
もう守りに入ってきてるのか。。。?
それとも守りというよりも、そういうやり方もあるって事か。。。

用事があって帰ってきたボケナスにも相談してみた。
「お母さん、そういう考えじゃと
 そこで成長が止まるよ。」と。。。(^-^;

で、友人とランチした時に同じ質問。
「私も綾子ちゃんと同じ意見。
 歳取ると努力もしんどくなる。
 楽する事考えちゃうよ。(笑)
 もう少し若かったら つばさ君の意見だったけど。」
ふーーーむ。。。

その事だけじゃなく、友人にはそれにまつわる事を
愚痴ってたんじゃけど
それも含めてあれこれと自分の中で咀嚼していた。

或る日、ボケナスから電話が。。。
「おかーさん、今どこ?」
「今、帰りよる。」
「オレ、玄関の前。」
「は?今、建物のすぐ横におる。
 あんた、イキナリきてわしが残業じゃったらどーするんねっ!」
その日はたまたま定時に帰れたけど
残業の多い週じゃった。
「大体、なんで、カギを持ってこんのんねっ!」
「あ、車に財布置いとるけー。」
・・・・・(^-^;

ヤツはプリンターが使いたい時に突然帰ってくる。
「で、今日は なんね?」
「また、資格を取るんじゃ。」
熱ある?
「大丈夫なん?」
「うん、仕事が暇な時に勉強する。
 記憶しとけばいいような試験じゃけー♪」
・・・・・苦節26年、ようやく人並みになってきたか?
よくぞ、ここまで成長した。
これ、娘じゃったら当たり前の事として捉えてるんじゃけどね。(笑)

昨日、ボケナスから電話があり
「おかーさん、年末年始、行けそうにない。」
「え?別にいいよ。いつものシフトじゃし。
 わし、31日も出で2日もイベントがあって出勤。」
「寂しくない?」
「全然。あ、もう お年玉無いけーね。」
「え?くれんのん?」
当てにしてたんか・・・・・・・・il||li _| ̄|〇 il||li 

全然関係ないけど、11月中旬から真面目に弁当を作っている。
浮いたお金は積立貯金♪
一日ワンコインとしても20日で・・・
来年は足元を固める年にしよっかなぁ。。。
あ、その前に宝くじじゃね。(⌒ー⌒)
Posted at 2016/12/29 08:14:11 | コメント(18) | トラックバック(0) | ボケナス息子 | 日記

プロフィール

「@シロプラ。 さん、ちょっと買い物に出ただけでクラクラしました。σ(^-^;」
何シテル?   06/30 17:34
我侭・短絡的・単純・ノー天気・時々毒を吐く・耳がいつも日曜・前しか見ない・根拠の無い自信・落ち込むと泥沼
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
名前はさっちゃん 今は無垢な子 いずれ、お転婆娘に
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めての自分のクルマ♪ 年式は覚えておりませんがZZ-Rだったと思う。 (誰かに説明する ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ハゲても愛してます♪
その他 その他 その他 その他
お勧めスポットのフォトギャラです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation