• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

我が道を行くぶたのブログ一覧

2012年12月15日 イイね!

たまちゃんのこと。。。

12月に入り、めっきりと忙しい。
残業続き、土曜日出勤。
先日はお休み貰ってたけど、午前中に用事を済ませ午後から出勤。(^-^;
そんな或る日、疲れた身体で家に辿りつき電灯、エアコン、加湿器を付け
隣の部屋の押入れを覗く。
菜々が寝ぼけ眼でこちらを見た。
「たまは?」と聞くが当然答えは無い。。。
くるっと振り向き猫ベッドを見ると、たまが息をひきとっていた。
ベッドの縁から頭だけ出て手足は投げ出した状態で。
ゆっくりと近づき頭を撫でてみる。
そのまま背中へと手を移動させる。
既に身体は硬直していた。
苦しかった?寂しかった?ウチの子で幸せだった?
ココロで問いかけてみる。

たまちゃんは、離婚後一年経った頃に
地方紙の「譲ります」コーナーに載っていた子。
市内の幼稚園で保護されていた。
着いてみると園庭の片隅に犬用のゲージがあり、その中にいた。
娘と息子を連れて行っており、引き取るかどうかは見て決めようね
と話していたが、見たらやっぱり可愛くてそのまま引き取った。
生後六ヶ月くらいだった。

幼稚園児にめちゃくちゃ触られていたのか
それとも生まれつきなのか
抱っこされる事も触られる事も嫌いな子だった。(^-^;
喉も鳴らす事の無い、気位の高い子だった。(笑)
ちょっとした事で「シャー!!!」と威嚇する子だった。
引き取ってから数年経った頃、初めて微かに喉を鳴らした時には
ものすごく嬉しかったものだ。
色んな笑い話を提供してくれた。
家族を癒してくれた。

離婚して子供達との生活が始まりワタシは勿論仕事をしていて
当時小学1年生だった息子は4学年離れたお姉ちゃんと
ワタシが仕事から帰るのを待っていたのだが
5年生の娘が帰ってくるまでが寂しくて仕方なかったらしい。
それでたまを引き取ることにした。
息子が高校生の頃、
「たまは俺にとって、なくてはならない存在だったよ。救いだった。」と話した事がある。

加齢と共に大音量で喉を鳴らし、いびきをかくようになった たま。
威嚇する事が少なくなった たま。
(それでも、時々シャー!!!と怒ってたけど。(^-^;)
徐々に足腰が弱くなっていた たま。
肉球が硬くなっていた たま。
食欲は相変わらずだった たま。
6kgまで成長した たま。
寒くなり、息子がいない時には隣で枕を半分使って寝ていた たま。
ひがな一日寝ていた たま。

たまをしばらく撫でた後ネットで火葬してくれるところを探す。
市が委託している火葬場は3箇所あり、その内ひとつが職場のすぐ傍。
翌日の休憩時間に連れて行った。
待合室で手続きを済ませ、お別れ室で焼香し
「最後にお顔を見られますか?」と聞かれ、たまちゃんを包んでいたバスタオルを外す。
頭を撫でて撫でて撫でて。。。

もう一度、温かいたまを撫でたかったな。
怒られてもいいから、お腹に顔を埋めモフモフしたかったな。
たまちゃんはもう帰ってこない。










Posted at 2012/12/15 07:30:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「@maneki-neko さん、ワルナスビにも見えたけど・・・」
何シテル?   09/01 05:43
我侭・短絡的・単純・ノー天気・時々毒を吐く・耳がいつも日曜・前しか見ない・根拠の無い自信・落ち込むと泥沼
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 45678
910 11121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
名前はさっちゃん 今は無垢な子 いずれ、お転婆娘に
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めての自分のクルマ♪ 年式は覚えておりませんがZZ-Rだったと思う。 (誰かに説明する ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ハゲても愛してます♪
その他 その他 その他 その他
お勧めスポットのフォトギャラです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation