• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

我が道を行くぶたのブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

19年来の友人と。。。

19年来の友人と。。。昨日はカープのパレードがあったにも関わらず
友人とドライブに行ってきました。
彼女と会ったのは離婚後初めての職場で。
ワタシの方から積極的に近づいた。
今では考えられんけど。(笑)
彼女はとても大人で
ワタシは何度も彼女に助けられた。


実は彼女とドライブするのは初めての事。
近場でお茶したり買い物行ったりはしてたんですけどね。
年に数回。(笑)
お母さんが亡くなられ13年間お父さんと共に暮らしてきた。
彼女は優しくて、誰もそこまでは出来んじゃろーというくらい
ずっとお父さん優先の生活を送ってた。

クルマの中ではずっと喋ってた。
「わしねー、最近は黒田選手関連の番組を観るのが癒し♪
 世の中に、こんな男の人いたんだね。」
「皆、そういうよね。でも、もし、女性に対して冷たかったら?」
・・・・・(^-^;
彼女は時々いぢわるな言葉を吐く。
「いいよ。人として尊敬出来るんじゃったら。」
「そりゃー違う。男と女はそういうもんじゃない。」

何かの話の折り
「人ってなかなか変われないよね。」
「そりゃーそうよ。」
「わし、変われんかね?」
「あんた、いー人じゃん。どこも直す必要ないよ。」
じーーーーん。。。←照れながらも感動している。(笑)
「ホラ、依存症、直したつもりなんじゃが。」
「一生、直らんじゃろー。」
「え゛ーーーーー!!!」
わしが凹みかけたのを見て
「依存と言うか、心通わせられる人(男性)を求めるのは
 絶対にやめないと思うよ。」
・・・・・;

豊平どんぐり村で買い物して(笑)
芸北オークガーデンで休憩し
八幡湿原界隈へ。

一度お邪魔したかった「ぶなの里」



こんな眺めです。


敢えて外で食事を。


足元には暖をとる為に。


諸事情により「ピラフランチ」


量が多すぎて友人はギブ。


その後、八幡湿原を散策。
「おーーいの丘」が一番気に入ったらしい。
で、大朝地域の「筏津芸術村」へ。





ふと足元に黄色いチョウチョ。


これ観た時思ったの。
もしかして、彼女のお父さんとお母さん?
穏やかに晴れた一日で



彼女は何度も楽しかったって言ってくれて



わしもとても楽しくて
また来ようねって約束した。

カメムシも泳ぐ穏やかな秋の一日。。。(笑)


Posted at 2016/11/06 06:28:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@maneki-neko さん、ワルナスビにも見えたけど・・・」
何シテル?   09/01 05:43
我侭・短絡的・単純・ノー天気・時々毒を吐く・耳がいつも日曜・前しか見ない・根拠の無い自信・落ち込むと泥沼
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
20212223242526
272829 30   

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
名前はさっちゃん 今は無垢な子 いずれ、お転婆娘に
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めての自分のクルマ♪ 年式は覚えておりませんがZZ-Rだったと思う。 (誰かに説明する ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ハゲても愛してます♪
その他 その他 その他 その他
お勧めスポットのフォトギャラです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation