• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

我が道を行くぶたのブログ一覧

2020年12月14日 イイね!

ず~っと気になってた事。

ず~っと気になってた事。この前の続きが終了♪

石垣にはね、





こんな感じ。(^-^;



一部、溝も開通。(笑)

その後、娘達が泊りに来てマッタリ。
翌日お天気の良い日は
使ったお布団を縁側に干します。(笑)
で、前回はあっ君が布団にゴロン。
今回は・・・



干してる意味なくない?(^-^;
「ここイイねぇ、まるでサンルームみたい♪」と娘。;
お天気良いとホントに暖かいんです。
この日は兄も来た。
「貰ったユズでポン酢を作ったら
 市販のポン酢が食べられんよーになった。」
と、収穫に来た。(笑)
「出来れば山のを採ってくれる?」
時間が無いので自分用はまだ収穫してなくて。(^-^;

家の裏の山の木と少し離れたお墓の上側の木から収穫して貰う事に。
その間、甥っ子は竹の伐採をしてくれてました。
前に来た時、
「あそこ、刈った方がいいよ。
 上にイノシシのヌタ場があるから
潜んだりするのに丁度良い薮になっとるよ。」と。(^-^;

調べてたら竹の根は横に伸びるから
崩れ易いって。;;;
少し減らして、普通の木が育ってくれたらいいな♪

この日は町内清掃もあり、兄家族への接待等
孫とはあんまし遊べませんでした。(涙)

今日はずっと気になってた家の裏の木を切った。
お天気は小雨、時々みぞれやアラレ。
お昼からは時々雪。
動いていると寒さを感じません。
休憩入れて6時間くらい。













今日は全体の四分の一くらいかな???
土嚢袋が3個くらいあって
引っ越す前から気になってた。
全部破れて土が出てて
なんで、ここに置いてあるんか確かめたかったの。
でね、前の住人さんが裏から落ちて骨折した
って聞いてて、上に置いてあったのが落ちた?
とか思ってたんよ。
それか、石垣が崩れかけてて、その補修?とかね。





土を除いたら特に石垣が壊れてるワケでもなく。(^-^;
只ね、





下の石より出っ張ってる石があり
これが気になったんかなぁと。。。?

以前、国土地理院の古い航空写真を見たんよ。
裏山は木が結構伐採されててスカスカした感じ。
い~な~、こんな明るい感じ。(⌒―⌒)
でも、流石にそこまでは無理。(^-^;
野生動物が潜むのを防ぐ為、
家側3mくらいは伐採したい♪
大きい木は無理じゃけど。

ようやく気になってた場所に着手出来て嬉しい。
先週から腹具合が悪かったんじゃが
今日の作業で治った気がする。(笑)
Posted at 2020/12/14 20:07:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 田舎暮らし | 日記

プロフィール

「@maneki-neko さん、ワルナスビにも見えたけど・・・」
何シテル?   09/01 05:43
我侭・短絡的・単純・ノー天気・時々毒を吐く・耳がいつも日曜・前しか見ない・根拠の無い自信・落ち込むと泥沼
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
27 28293031  

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
名前はさっちゃん 今は無垢な子 いずれ、お転婆娘に
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めての自分のクルマ♪ 年式は覚えておりませんがZZ-Rだったと思う。 (誰かに説明する ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ハゲても愛してます♪
その他 その他 その他 その他
お勧めスポットのフォトギャラです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation