• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

我が道を行くぶたのブログ一覧

2020年12月20日 イイね!

寒さ対策。。。;

寒さ対策。。。;この家を見た時から
襖やガラス戸の端に木が打ち付けてあった。



隙間風対策じゃね。
で、ワタシも5本くらい追加した。(⌒―⌒)

今季初の寒波。
寒い・・・(^-^;
縁側の廊下部分が外と同じくらい寒い。;;;
台所も広くてファンヒーターが効かない。;
実は田舎暮らしに必須の石油ストーブを買った♪



煮物や焼き芋に大活躍なんじゃが
あっと言う間に灯油が無くなる。(^-^;
で、持ってたファンヒーターにする。(笑)
13℃設定にしてもね、なかなか温度が上がらない。;;;
寝室のエアコン+ファンヒーターで凌いでるんじゃが
どうにも寒くてねぇ。。。
で、色々考えてホームセンターへ。





高さが186センチくらいで
丁度良いサイズなし?
既成サイズすらお高い。;
じゃー、ロールカーテンにする?
これも お高い。;

一番手っ取り早いのはカーテンじゃけど
台所側が暗くなるし、それなりのお値段するしねぇ。;;;
で、買ったのがコレ!



で、出来たのがコレ!





木は買い置きがあったし一番安上がりです。(笑)
ガムテで貼ったので夏は外せるし♪
勿論、窓にも貼りました。
外に・・・(^-^;



柵が邪魔になったり、ガスコンロがあったりで
内側に貼るより外に貼った方が安全かなと。(^-^;
台所側はあれこれしてたら寒さ感じにくいし
ま、いいかなと。(笑)

廊下の窓上側の・・・



元々、隙間がありムカデ対策にガムテを貼ってたけど
ここにもぷちぷちを貼りました。
最低気温が3度くらいなら耐えられるんじゃが
マイナスになると無理。;;;
本格的な寒さの時はマイナス10℃くらいになるし;
ほんの序の口な寒波でバタバタしています。(^-^;

後は廊下にビニールカーテンをぐるっと吊るす?
でも、1番はぷちぷちかも。(笑)
見栄えが悪いけど。(^-^;
と、寒さに備えてアレコレ考える今日この頃デス。;

最初の雪の日は薄っすら積もり道路もそこまででは無い。
丁度休みで用事があり9時頃出たんじゃが
溶けかけてたりで楽勝でした。



夕方、隣のオジサンが
「朝、事故があって一時通行できんかったらしいよ。」と。
・・・・・(^-^;

次の日も薄っすら。
でも、凍結じゃろうなぁ。。。;
峠は塩撒いてあるし、凍結してるところもあったけど
ノンビリ走れば大丈夫♪



サーボ君で雪道通勤してた経験が活かされてます。
何しろ、さっちゃんは四駆。(⌒―⌒)
途中、三差路で曲がりきれんかったクルマが
田んぼに落ちかけてた。
油断大敵ですよ。(^-^;

今日も薄っすらで、峠を越えたところがこんな感じ。



休みじゃけー、9時頃出たしね♪
と、雪道通勤も徐々に慣れていこう。
Posted at 2020/12/20 17:10:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | 田舎暮らし | 日記

プロフィール

「@maneki-neko さん、ワルナスビにも見えたけど・・・」
何シテル?   09/01 05:43
我侭・短絡的・単純・ノー天気・時々毒を吐く・耳がいつも日曜・前しか見ない・根拠の無い自信・落ち込むと泥沼
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
27 28293031  

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
名前はさっちゃん 今は無垢な子 いずれ、お転婆娘に
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めての自分のクルマ♪ 年式は覚えておりませんがZZ-Rだったと思う。 (誰かに説明する ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ハゲても愛してます♪
その他 その他 その他 その他
お勧めスポットのフォトギャラです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation