• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

我が道を行くぶたのブログ一覧

2022年12月18日 イイね!

11月のアレコレ~備忘録

11月のアレコレ~備忘録そ言えば紅葉狩り行ってない
と、アチコチにコメントしてましたが
その翌日に仕事で紅葉狩り。σ(^-^;



タイトル画像とここは
大朝地域にある、”ほとけばら遊園”。
次に向かったのは”筏津芸術村”。





で、西教寺。



ここまでは大朝地域で
お次は千代田地域の古保利薬師。





と、写真を撮っただけですが
紅葉狩りしてました。(笑)

11月初旬は濃厚接触。;
この時、予定してた2件は先延ばしとなり
23日(祝)に陶芸窯を譲ってくれた従妹夫婦が来た。^^
先に到着したのは兄。
でね、兄はもう10年以上陶芸してて
教室で余った土やら別荘で作ろうと買った土やらを・・・



「使っていいん?」
「ええよ。」
「ありがとー!」
「窯もメインはお前が使うんじゃけーの。」
あれ?そーなん???

おトラさんは相変わらず接待し
やまさんは寝床から出ず。(^-^;
後からこたつにINしてました。^^
この頃はまだ湯たんぽ二つのみ。
朝晩、湯を入れ直してて
ほとんど、おトラさんが使用してました。

従妹とは40年以上振り。
接待する側としては、かなりの緊張。σ(^-^;
が、杞憂に終わりました。(笑)
昔のように”お姉ちゃん”と呼んでくれ
ワタシは”かっちゃん”と呼ぶ。
ご主人も気さくな方で、夫婦揃って猫好き♪
昔は同居してたって。^^

最初は納屋へ案内し、窯の設置を見て貰い
ついでにファンヒーターも頂き。(^-^;
”3個あるけどいる?”って。
”いるー!でも、1個でイイ。”
手狭になった新居ではファンヒーター使わないって。
子供さん達も巣立って、それぞれ家庭を持ち
元々あった家を譲ろうとしてもいらないって。(^-^;

取説とメモ書きで窯の説明を受け
お昼は豚汁とオムスビ、おかず二品。
でね、これ。



「写真撮らせてね。」と言うと
「もし、良かったら貰って?」
「え?いいの?」
「うん、手狭で飾るとこないし。^^」
こりゃ、相当モノを減らしたね。(笑)
これは知り合いの作品だそうです♪

あれこれ喋って、ご主人はユズの収穫。
で、かっちゃんに作品を作ってもらう。
電動ロクロの使い方を教えて貰うのにね。



流石じゃねぇ。
で、お皿作ったけど歪む。σ(^-^;
やっぱ、苦手なんよね。;;;
おはぎとクルミをお土産で渡した♪
また来てもらう事にして帰られた。^^

で26日(土)
兄家族がユズの収穫に。
今回は3人だけでした。
墓所のところから上がり収穫。
そうそう、納屋にあった高枝バサミは壊れてて;
今年ようやく買いました。



やっぱ、これがあると違うねぇ・・・
ちょっと遡って15日(火)
従姉から電話が入る。
「ぶたちゃんとこ、柚子ある?」
「売るほどあるよー。」
「貰っていい?」
「全然、大丈夫よ♪」
で、その後すぐに来た。^^

「ごめんね、ウチの柚子の木枯れちゃって。
 後から二本植えたんじゃけど
 5年経っても10年経っても実がならんでねぇ。
 人に訊いたら15年くらいはかかるって。;」
後から調べたら環境が良過ぎてもダメらしく
こまめに剪定したり、根切りしたりだって。
そしたら15年待たずとも^^実がなるみたい♪

珍しく、伯母さんも来ててワタシと従妹が山に入った時
従妹の娘さんと家の周りを見てたって。^^
で、そ言えば従姉に手伝いに来て貰った時はまだ
引っ越ししてなくて、
「家の中、見てみる?」と。
でね、伯母さんが編み従姉がはぎ合わせた こたつ掛けカバー。
伯母さんが
「まぁ、イマドキ、こういうのは珍しいねぇ。」と。(^-^;
「これはね、お母さんが編んだのをぶたちゃんにあげたんよ。」
「ほーねぇ。」
で、少しして
「これは、いいねぇ、イマドキ珍しいよ。」と。
と、こたつカバーを褒めて帰っていきんさった。^^

従姉は柚子味噌をつくるんじゃって。



今年は多くの人にユズを貰って頂いて
ワタシはわらしべ長者になった。σ(^-^;
或るみん友さんがね、ワタシが遠慮したら
「物々交換よ♪」と。
成程ぉ、そんな風に受け止めればいいんか。
ユズ様様じゃね。(^-^;
Posted at 2022/12/18 06:44:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@maneki-neko さん、ワルナスビにも見えたけど・・・」
何シテル?   09/01 05:43
我侭・短絡的・単純・ノー天気・時々毒を吐く・耳がいつも日曜・前しか見ない・根拠の無い自信・落ち込むと泥沼
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45 678910
11 121314151617
181920212223 24
252627282930 31

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
名前はさっちゃん 今は無垢な子 いずれ、お転婆娘に
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めての自分のクルマ♪ 年式は覚えておりませんがZZ-Rだったと思う。 (誰かに説明する ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ハゲても愛してます♪
その他 その他 その他 その他
お勧めスポットのフォトギャラです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation