• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

我が道を行くぶたのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

12月後半のあれこれ。。。

22日は甘いケーキを二個食し(それぞれ半分づつ)



最近のケーキは自分で飾り付けするんじゃね。



洗車機待ち渋滞の為、独りドトールしたり



29日は例の忘年会で弾けたり♪
(写真無し)

今年を振り返る余裕なく(^-^;
31日を迎えました。。。

色々あったけど
ま、そんなに悪い事もなかったから
総じて良い年だったのかと。
自分を顧みる年だったように思います。
まだ答えは出てないけど引き続き来年も
色んな事考えてみようと思っております。

今年1年、絡んで下さった皆様
ホントにありがとうございます。
お陰様で楽しく
また考えるきっかけを作って下さった事に感謝しております。
来年も引き続き自分の想いを発信して行こうと思っておりますので
よろしくお願いします♪

皆様、良い年をお迎え下さいませ。(⌒ー⌒)
Posted at 2014/12/31 08:33:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2014年12月17日 イイね!

雪道第3弾。。。とうとう仕出かした編

雪道第3弾。。。とうとう仕出かした編※今回も覚書の為、
  また反省の意味も込めて書きましたので
  コメント不要でござる。
 

12月も中旬だってのにもう3回目の雪って。(涙)
歩道にも15cmくらい積もってて
長靴代わりのブーツを履いて出ました。

サーボ君はこの状態。



雪下ろしして駐車場を出たのがいつもより30分前。
さて、行こうかい。。。

で、団地を出るところの交差点で、ちと勢いが良すぎたらしく(^-^;
右折失敗で道路脇の広い場所へ、そのまま入ってしまいました。(涙)
出ようともがきましたがダメ。。。(^-^;
下から上がってくるクルマが来ない時
上から降りてくるクルマがいない時
何度かチャレンジするも身動き取れず。。。
で、パトカーが上がってきました。
助けてくれるの?
・・・・・素通りです。

少ししてお巡りさん二人が下りて来ました。
助けてくれるの?
・・・・・素通りです。

何するんじゃろ?と見てたら
団地の交差点で下から上がってくるクルマを団地入口へ誘導してました。
どうやら、この上は通行止めになったみたい。(^-^;
で、上から人が歩いて降りてきます。
バス、往生した???

と言う事は下からのクルマを気にせず
なんとか脱出せねば。。。
で、フロアマット降ろしてリアタイヤの後ろに敷きます。
30cmくらい前に出られた。
で、サーボ君から降りてもう一度敷き直し再びチャレンジ。
なんとか車線へ戻り道を塞ぐように横向き。
で、サーボ君から降りてフロアマットを回収。
無事、反対車線へ入り下まで降りました。

高速道路へ向かう途中で
あ゛っ!この先は下って上りがある!!!
左折し迂回して高速道路へ。
高速道路は取り敢えず冬タイヤ規制じゃったのでOK。
ゆっくりと走り遅刻する事無く無事到着。
我が家よりも職場近辺は積もっておりません。(え?)
でも、凍結が酷い。
銀行へ行く用事があり職場のクルマで銀行へ。



こりゃー、帰りは難儀するねぇ。。。(涙)
上司に昼から帰らせてくださいお願いを。(^-^;
幸い、休日出勤の振り替え分が残っており
明日も午後出勤を願い出た。(すみません)
帰りも素直に高速道路を利用しました♪



帰る時のサーボ君。
ホントにほとんど積もって無いんよ。
ただ、粉雪が吹雪いていたけど。

で、帰ってから。




さて、あまりにも雪が続くので泣きそうです。(^-^;
ホントに雪国の人達って凄いなぁって思いました。
Posted at 2014/12/17 16:26:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2014年12月13日 イイね!

雪道第2弾。。。

連投ゴメンナサイ!
覚書の為にブログをアップするので
コメント不要です!

この前の降雪3日目の朝、
上りの最初は全然雪が無かったんじゃが
途中からグジュグジュが凍ったようになってた。
で、アクセル一定で上っていたんじゃが
リアがうにゅうにゅするのが解る。
ワタシのお尻の感度が上がったのか?と喜んだが
アシがノーマルだから?とも思った。
で、紺之介さんところで聞いたら(いつもスミマセン。m(_ _)m)
固いバネ付けてても感覚はそこまで変わらなかったとの事。
只、扱いはやはりノーマルの方がイイって。。。

で、本日も降雪。
割と慣れてきたかなぁとは思っておるが
ホラ、ワタシは謙虚なので途中で一度譲る。( ̄ー+ ̄)
で、普通に走ってたら前のクルマが
下り坂で左に寄り、ガードレールとコッツンコしそうになり
今度は右に寄りそのまま速度を落としていった。(^-^;
ま、下り坂だからイイけど。
で、あんまりノロノロで中途半端に左寄りで走る。
譲るんじゃったら、もうちょい意思表示をハッキリしてね♪

最初の峠は無事通過。
例の峠を上り始める前にコンビニの駐車場に入って一台譲った。
途中の分かれ道で何台か左折しワタシの前は軽トラ。
よし、今日はこの軽トラに引っ張ってって貰おう。
順調に走る。が・・・
軽トラが速度を緩めた。
え?ここで停まったらヤだよ?
去年、トラックが二台くらい停まってた場所で
一台のクルマが停まり運転手がチェーンを巻きよる・・・?
オジサン、ここに来るまでに広い場所があったでしょーがっ!
停まりそうな速度から
前二台が反対車線に上手くかわしそのまま上ってく。
わし?
ケツ三回降りましたとも。←ヘタクソ
で、後は大丈夫だった。

上りきった後、写真を撮るために広いところで停まる。


こんな感じ。

で、昼前頃から晴れて随分と雪も融けたが
15時くらいからまた降り始める。
帰り道、エンカリ撒いてるところはイイんじゃが
凍結してるところが結構あり
でもね、前の軽が40km/hくらいで走ってくれたから
ま、付いて行ってた。
が・・・・・
例の峠の下り坂でね、軽にどんどん離されるんよ。(^-^;
あぁぁぁぁ、下る前で譲っておけば良かったーーーーー。(後の祭り)
この軽を先頭に結構後ろにクルマが数珠繋ぎ状態だったんよ。
神様、ゴメンナサイ。
もっと謙虚になります。。。(・ω・)ノ
明日の朝は上れるかなぁ。
Posted at 2014/12/13 20:29:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2014年12月12日 イイね!

男と女その2~友人との会話

男と女その2~友人との会話昨夜、免許取得格闘中の友人が来た。
結局、卒業検定の二日前に椎間板ヘルニアで倒れた。(^-^;
今、療養中。。。
「父ちゃんがね、免許取った後の事をね、あれこれ言うんよ。
 でね、私はこの歳でこの体力で免許取れるかなぁってくらいの想いでね
 『じゃーなんで免許取りに行きよるんか』って言われてもねぇ。
 『折角取るんなら、せめて250CCくらい乗らんと』って。
 でも別に125CCでもいいんだよねぇ。
 これ、ぶたちゃんだったら、上手くなりたいって思うでしょ?」
「うん。」
「私の場合は免許取れるだけでイイって思っちゃうんだよ。
 で、それが気に入らんみたい。でもさぁ、価値観の違いなんよ。
 これ、ぶたちゃんが奥さんだったら丁度イイんじゃと思う。」
                      ↑ヘルニア再発前のお話です

今年になって気になった曲入りCDを友人が持って来てくれた。



友人は音楽に精通してて音楽仲間に声をかけてくれ
ワタシが欲しいと言ったCDを集めてくれた。
実はここには写ってないけど7曲入ったCDがある。

1:テネシーワルツ:エヴァ・キャシディ
2:ラストダンスは私に:誰だかワカランかった(笑)
3:スタンド バイ ミー:ベン・E・キング?
4:元気を出して:竹内まりあ
5:愛燦燦:EXILE ATSUSHI
6:明日があるさ(ジョージアで行きましょう編):ウルフルズ
7:ロクデナシⅡ(ギター弾きに部屋は無し):ブルーハーツ

このCDは「53歳のワタシ」と名付け殿堂入りされるであろう。。。

実は昨日の終業間近に、すっげーヤな事があって
(仕事とはまるっきり関係無い事なんじゃが)
友人が来てくれるから絶対に話を聞いて貰うっ!って思ってて。
で、目一杯愚痴って友人の愚痴も聞き
話はそのまま男について語る事となる。。。
今度はもっと掘り下げて話を進めた。

「男ってさぁ、歳をとる毎に短気になるよねぇ。あれ、なんで?」と、友人。
「普通さぁ、歳とって丸くなる筈なのにねぇ。」
「こっちがしんどい時に、感情ぶつけてきてさぁ。器ちっせぇって思っちゃう。
 大体、いつも優しくして欲しいなんて思ってないんよ、
 イザと言う時に包容力を見せて欲しいのに、なんかタイムラグなんよね。」
「タイムラグと言うか、方向が違うんじゃよね。
 ここぞと言う時じゃなくて、え?こんなところで?って感じ。」
「ぶっ!そうそう、確かにっ!(笑)」
「じゃけー、元々おだやか~な人じゃったら、歳とっても普通くらいの人になるんちゃう?
 最初はそういう人を選べばいーんよ。」
「わはは!確かに♪」

友人の過去の恋愛模様を聞いてて、
彼女は出来ない時は出来ないって断るって。
あぁ、ワタシの場合は無理してでも、
頼まれたらやっちゃうんだよなぁ。(下ネタではない)
「男はズルいから最初は感謝するけど、どんどん甘えてくるんだよね。
 こっちにだって感情があって、してあげたいと思った時はやってあげるけど
 そういう気持ちが無い時には断ればいいんよ。
 ぶたちゃんは優しいから頼まれたら断れないんだよね。」
優しいかどうかは置いといて
確かに無理してでもしてあげるんだよなぁ。(あくまでも下ネタでは無い)
「で、ぶたちゃんに任せとけば何でもやってくれるって思っちゃう。」
あぁ、確かにそういうとこあったなぁ。(遠い目)

「わしねー、元旦那はライバルじゃったんよ。」
「ぶっ!何それ?」と友人はゲラゲラ笑い始めた。
「元旦那はあんなヤツでも話し上手で人当たりのイイ人でね。
 写真を撮るのも上手くてね、ワタシもそれに追いつきたかった。
 それに旦那に出来て自分が出来ないってのがヤで
 出来る事は自分でしようと思ったし。
 夫婦ってさぁ、お互いに助け合って生きていくのもなんじゃが
 こう、お互いが刺激となって自分を高め合うと言うかね。」
「私はそういうお互いを高め合うって崇高な想いは無いなぁ。
 私は出来ない事は『これ、やって~♪』って頼むよ。
 出来る方がする。お互いが足りない部分を補うって感じ?」

あぁ、なんか解った。ワタシの母性が男をダメにしとる。。。
男として家庭を守ると言う基本の部分をワタシが排除しよったんじゃ。
な~んだ。結局 原因はわしかい。

「それにしても旦那がライバルって斬新♪」
あれ?そう???
ワタシは足りないところをお互いが補うってとこが目からウロコじゃったよ。。。
時 既に 遅し。。。
Posted at 2014/12/12 08:40:49 | コメント(13) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2014年12月08日 イイね!

12月前半のあれこれ。。。

12月前半のあれこれ。。。1日は親孝行でアッシーを。
で、一緒に買い物へ行き
財布を買いました!
これまでの黒のヤツもまだまだ使えるんじゃが
ぼちぼち新しいの欲しいなと。
で、やっぱり黄色がいいかなと。(笑)



金曜日は或るイベントの審査会があり
担当なんで出勤。
土曜日は或るイベントで、雪の舞う中(テントはあるけど)
寒さに震えながらのお仕事。(涙)
ワタシ自身も冬装備で挑みました。
ババシャツ2枚、タイツにレギンス勿論パンツ(ズボンの方ね)
靴下2枚、フリースにセーター、コートにハッピ♪
でも、寒かった。(´;ω;`)

あ、またお会い出来ました!(*⌒ー⌒*)♪



今日は久しぶりの休みじゃけー家から一歩も出ないと決めていたんじゃが
娘から電話があり。。。
実はこれまでも二度ほど断っており(^-^;
流石に三度目は付き合っちゃろーかいと
アッシー頼んで(笑)カラオケ行きました!





久しぶりの白ごはん。



娘はボーナスの時期が近づき
辞めたい病が収まってます。(笑)
でも、ストレス大溜まりらしいが。

息子も途中から参加。
息子を見てワタシの開口一番
「あ゛っ!あんたーお金無い癖にジーパン買ってっ!」
「・・・・・なんで解るん?」
わからいでかっ!何年付き合ってきとる思うとるんねっ!←24年です。

実は息子が仕事を辞めたいと言っておりまして(笑)
まぁ、家族会議も並行。
どっちにしても契約が3月一杯じゃけー
もうちぃと考えなはれと言うておる。
異業種をやってる会社じゃけ、異動が異業種間でもあるんだって。
上司がバイトの子の教育に熱心じゃないけー
自分が一生懸命やるのが腹立たしくなってきたんだって。

10月からこっち、息子の家に3回くらい行ったかなぁ。
前回行った時に
「もう、死にそう。」って。(^-^;
「何がね?」
「野菜食べとらん。」
「買って食べればいーじゃん。」
「レトルトがまだあるけー、そっちから食べよるんよ。」
・・・・・・(^-^;
郵便物を渡し世間話をし
「じゃーまたね。」
「またっていつ?」
・・・・・・(^-^; ひぃばぁと同じ台詞を言うでない。
「も゛ーーーー、今度の休みになんか作って持ってきちゃる!」
と息子の家を出た。
で、駐車場を通り過ごし、隣のスーパーへ。
買い出しして息子ん家に。
再び寝てる息子を叩き起こし
「ホラ、見ときんさいっ!」
と、ちゃっちゃとおでんを作る。
野菜も沢山買い、野菜炒めを食べとくように言うといた。
「ホンマ、もうちぃとマトモなもん作りんさいや。」
と、まともに作ってないわしが言ってみる。。。
Posted at 2014/12/08 19:47:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「@maneki-neko さん、ワルナスビにも見えたけど・・・」
何シテル?   09/01 05:43
我侭・短絡的・単純・ノー天気・時々毒を吐く・耳がいつも日曜・前しか見ない・根拠の無い自信・落ち込むと泥沼
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123 456
7 891011 12 13
141516 17181920
21222324252627
282930 31   

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
名前はさっちゃん 今は無垢な子 いずれ、お転婆娘に
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めての自分のクルマ♪ 年式は覚えておりませんがZZ-Rだったと思う。 (誰かに説明する ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ハゲても愛してます♪
その他 その他 その他 その他
お勧めスポットのフォトギャラです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation