• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

我が道を行くぶたのブログ一覧

2020年12月28日 イイね!

今年最後の行事。。。

今年最後の行事。。。母の一周忌が無事終わりました。
兄家族とウチ家族しか参列しないので
平服で良いと言われた。
実際、黒のセーターとか持って無い。(^-^;
グレーのニットワンピで。
しかも、黒のパンプスは寒いのでブーツ。(をい)
一番フザケた恰好でした。(笑)
来年の三回忌の為に冬が終わる頃、
安い黒のセーターでも買っておこう。。。(^-^;
次にフザケた恰好はボケナス。
黒のパンツに白のパーカー。
「黒と黒で来んさい。」と連絡すると
「黒と黒は嫌。」
「・・・・・好きにしんさい。」
こういう時期なので法事のみで、会食は無し。
弁当貰って解散。

わしは、そのままボケナス送って帰るつもりじゃったのに
娘がボケナスと話がしたいと・・・
で、近所のスーパーの駐車場でクルマの中で弁当広げ話しを。
会食無くした意味なくない???
娘はボケナスの意見が聞きたかったらしい。
「お母さんはホラ、親だから見方が偏るんじゃないかなって。」
・・・・・をい、わしは冷静に見て意見したつもりじゃ!
娘と息子のやり取りを聞いてると
ボケナスが真っ当な意見を述べよる。
「あんたー、どしたん?まともな事言うて。」
「いや、これがオレじゃけー。」
「わしの育て方が良かったんかね?」
「それは違う(笑)。」
・・・・・ちっ!

で、そこで解散。
わしのクルマが運転したいとボケナスの運転。
以前、一度、前の家の時に近距離を運転させた事あって
ボケナスはそれを覚えとらんかった。(^-^;
昔に比べたらマシになっとる。
でね、エンブレ効かすのはいーんじゃがカックン。;;;
「ちょっと、今のはナシね。」
「え?マニュアル車ってこういうの楽しんでるんじゃないの?」
「いや、こういうカックンは恰好悪い。
 減速しつつエンブレ効かせつつ。ホントは回転数を合わせたりとか。」
「このクルマ、タコメーター無いよ。」
「無いよ。そ言えば貰ったのに付けて無かったよ。;
 ポン付けになるけーねぇ。。。」
そもそもプラザに置いたきり???
今度上野さんに訊いてみよう。

「あんた、あの彼女とは続いとるん?」
「いや、別れた。」
でたでた。。。
「今度は?」
「21歳、まぁまぁ美人。」
「あ、そ。」
「おかーさん、年々フケてきよるよね。」
「順調に歳とっとるって言って♪」
「いいファンデーションあるよ。
一色だけなんじゃけど塗ればその人の肌に合う色になる。
 スポンジに小さな針があって、あ、痛くないよ。
 それが良い成分を吸収させるようにするんよ。」
(後で調べたらV3って商品じゃった)
「なんでそんな事知っとるん?」
「オレが使ってる。」
「は?なんで???」
「もう歳じゃけー。」
・・・・・(^-^;
いや、そーゆー問題じゃなくてっ・・・・・
あんたはゲーノージンかっ!!!
 
「そ言えば今日の為に昨日はオレ誰とも約束せんかったんよ。
 寝坊したらいけんけー。←いつもギリで来る人
 昨日と言えば25日のクリスマスよ。
 じゃけー他のオンナが居る思われるけー
 弁当の写真を撮っとかんとね。」
「わはは!(笑) ついでにわしとも撮ろ♪」

「これ、ブログにアップしよっかなぁ。
 あ、ちゃんと目と口部分にお絵描き風のを描いてアップするけー。」
「別にそのまま載せていいよ。」
「わしが嫌。」
「大丈夫、シミとか消えるアプリで写したけー。(笑)」
「そうじゃなくて(それも必要じゃけど)
 ホラ、わしが美人ならそのまま載せてもいいけど。
 自分が美人じゃないってのは自覚しとるけーね。(笑)」
「おかーさんは味のある可愛い顔しとるよ。」
・・・・・( ̄ー ̄)ニヤ... ←単純
「そー言ってくれるのはあんただけ♪」
イマドキ?のアプリって凄いっ!
ちゃんと可愛く撮れとる!!!
でも、シワはしっかり写っとる。。。(笑)
大人になってボケナスとのツーショットは初めて。
これ、待ち受けにしよっかな。(⌒―⌒)

ボケナスは結局三か月で専門学校を辞めたらしい。
「先生は個性を伸ばすんじゃ無くて、潰す事ばっかり言う。」
「あんたね、そういう風に人のせいにしとるウチはダメよ。」
「いや、そうじゃない。」
と、他になんか言いよったけど忘れた。(笑)

「あれ?それ◎イコス?」
「違うよ。これ日本では売って無いヤツ。」
「へぇ、美味しい?」
「いいよ、ニコチン、タールゼロ。」
「日本でもあるよ、そういうの。」
「でも、違うんよね。
 タバコ臭くないけー、キスの時いいよ♪
 キスの機会があればじゃけど。」
「・・・・・無いよ。;」

で、娘がボケナスの要らなくなった服を貰うとの事で
送りついでにわしが預かる事に。
ボケナスん家の傍に路駐。
「え?パーキングに停めてよ。」
「今、彼女寝とるよ?オレは構わんけど。」
「・・・・・じゃー いい。(^-^;」
「このホテルの前で停めるね。」
「ヤバくない?」
「いや、ここはデリヘリの送り迎えでよくクルマが停まっとる。」
・・・・・(^-^;
まこと、10数分くらいの間に、3人送りがあり2人お迎えのクルマが。
わしの知らない大人の世界じゃねぇ。。。(シミジミ)

と言うワケで持って帰った服たち。(タイトル画像)
わしの欲しいモノもある。(笑)
娘と山分けしよ♪










































多分、今年最後のブログとなります。
今年一年、遊んで頂きありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
Posted at 2020/12/28 07:11:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | ボケナス息子 | 日記
2020年12月20日 イイね!

寒さ対策。。。;

寒さ対策。。。;この家を見た時から
襖やガラス戸の端に木が打ち付けてあった。



隙間風対策じゃね。
で、ワタシも5本くらい追加した。(⌒―⌒)

今季初の寒波。
寒い・・・(^-^;
縁側の廊下部分が外と同じくらい寒い。;;;
台所も広くてファンヒーターが効かない。;
実は田舎暮らしに必須の石油ストーブを買った♪



煮物や焼き芋に大活躍なんじゃが
あっと言う間に灯油が無くなる。(^-^;
で、持ってたファンヒーターにする。(笑)
13℃設定にしてもね、なかなか温度が上がらない。;;;
寝室のエアコン+ファンヒーターで凌いでるんじゃが
どうにも寒くてねぇ。。。
で、色々考えてホームセンターへ。





高さが186センチくらいで
丁度良いサイズなし?
既成サイズすらお高い。;
じゃー、ロールカーテンにする?
これも お高い。;

一番手っ取り早いのはカーテンじゃけど
台所側が暗くなるし、それなりのお値段するしねぇ。;;;
で、買ったのがコレ!



で、出来たのがコレ!





木は買い置きがあったし一番安上がりです。(笑)
ガムテで貼ったので夏は外せるし♪
勿論、窓にも貼りました。
外に・・・(^-^;



柵が邪魔になったり、ガスコンロがあったりで
内側に貼るより外に貼った方が安全かなと。(^-^;
台所側はあれこれしてたら寒さ感じにくいし
ま、いいかなと。(笑)

廊下の窓上側の・・・



元々、隙間がありムカデ対策にガムテを貼ってたけど
ここにもぷちぷちを貼りました。
最低気温が3度くらいなら耐えられるんじゃが
マイナスになると無理。;;;
本格的な寒さの時はマイナス10℃くらいになるし;
ほんの序の口な寒波でバタバタしています。(^-^;

後は廊下にビニールカーテンをぐるっと吊るす?
でも、1番はぷちぷちかも。(笑)
見栄えが悪いけど。(^-^;
と、寒さに備えてアレコレ考える今日この頃デス。;

最初の雪の日は薄っすら積もり道路もそこまででは無い。
丁度休みで用事があり9時頃出たんじゃが
溶けかけてたりで楽勝でした。



夕方、隣のオジサンが
「朝、事故があって一時通行できんかったらしいよ。」と。
・・・・・(^-^;

次の日も薄っすら。
でも、凍結じゃろうなぁ。。。;
峠は塩撒いてあるし、凍結してるところもあったけど
ノンビリ走れば大丈夫♪



サーボ君で雪道通勤してた経験が活かされてます。
何しろ、さっちゃんは四駆。(⌒―⌒)
途中、三差路で曲がりきれんかったクルマが
田んぼに落ちかけてた。
油断大敵ですよ。(^-^;

今日も薄っすらで、峠を越えたところがこんな感じ。



休みじゃけー、9時頃出たしね♪
と、雪道通勤も徐々に慣れていこう。
Posted at 2020/12/20 17:10:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | 田舎暮らし | 日記
2020年12月14日 イイね!

ず~っと気になってた事。

ず~っと気になってた事。この前の続きが終了♪

石垣にはね、





こんな感じ。(^-^;



一部、溝も開通。(笑)

その後、娘達が泊りに来てマッタリ。
翌日お天気の良い日は
使ったお布団を縁側に干します。(笑)
で、前回はあっ君が布団にゴロン。
今回は・・・



干してる意味なくない?(^-^;
「ここイイねぇ、まるでサンルームみたい♪」と娘。;
お天気良いとホントに暖かいんです。
この日は兄も来た。
「貰ったユズでポン酢を作ったら
 市販のポン酢が食べられんよーになった。」
と、収穫に来た。(笑)
「出来れば山のを採ってくれる?」
時間が無いので自分用はまだ収穫してなくて。(^-^;

家の裏の山の木と少し離れたお墓の上側の木から収穫して貰う事に。
その間、甥っ子は竹の伐採をしてくれてました。
前に来た時、
「あそこ、刈った方がいいよ。
 上にイノシシのヌタ場があるから
潜んだりするのに丁度良い薮になっとるよ。」と。(^-^;

調べてたら竹の根は横に伸びるから
崩れ易いって。;;;
少し減らして、普通の木が育ってくれたらいいな♪

この日は町内清掃もあり、兄家族への接待等
孫とはあんまし遊べませんでした。(涙)

今日はずっと気になってた家の裏の木を切った。
お天気は小雨、時々みぞれやアラレ。
お昼からは時々雪。
動いていると寒さを感じません。
休憩入れて6時間くらい。













今日は全体の四分の一くらいかな???
土嚢袋が3個くらいあって
引っ越す前から気になってた。
全部破れて土が出てて
なんで、ここに置いてあるんか確かめたかったの。
でね、前の住人さんが裏から落ちて骨折した
って聞いてて、上に置いてあったのが落ちた?
とか思ってたんよ。
それか、石垣が崩れかけてて、その補修?とかね。





土を除いたら特に石垣が壊れてるワケでもなく。(^-^;
只ね、





下の石より出っ張ってる石があり
これが気になったんかなぁと。。。?

以前、国土地理院の古い航空写真を見たんよ。
裏山は木が結構伐採されててスカスカした感じ。
い~な~、こんな明るい感じ。(⌒―⌒)
でも、流石にそこまでは無理。(^-^;
野生動物が潜むのを防ぐ為、
家側3mくらいは伐採したい♪
大きい木は無理じゃけど。

ようやく気になってた場所に着手出来て嬉しい。
先週から腹具合が悪かったんじゃが
今日の作業で治った気がする。(笑)
Posted at 2020/12/14 20:07:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 田舎暮らし | 日記
2020年12月01日 イイね!

畑の事や色々。。。

畑の事や色々。。。※タイトル画像は現在の車庫♪
 どうよ?







結構、ギリ。(笑)
左側だけ気をつけたらいいので案外大丈夫♪

ひろ~い畑をクワで耕してます。
と言うか、取り敢えず草を根っこごと退治している。
でね、半分くらい出来たかなぁ。。。





でもね、すぐにね、別の草がはびこるの。(^-^;
負けない。(笑)
或る日作業をしようとしたら・・・



イノシシ???



シカのう〇ち・・・

ま、いいわい。
と思ってたんじゃが・・・
畑のネット誰かが齧ったようで・・・



穴開いてマシタ。;;;
いくなーーーーいっ!!!
すぐに修理しました。(^-^;

それにね、例のヒガンバナを畑の道路側に移してたのね。
なのに・・・



で、だれ???
葉っぱはシカが食べたとしても球根も???
そもそもヒガンバナの球根は毒がある筈。
誰が食べたんか知らんけど、食べたヤツ腹を壊してしまえっ!!!

雑草ですが雑草ではない。
そう、コレ。。。





洗って家の中で干す。
だって、外に干したら誰かに食べられそう。(笑)



ミルで粉にして



一回目はあまりに見た目が薄く



三回通してみた。
味は・・・
苦い。(^-^;
そ言えばミルで砕いた後、フライパンで煎るのを忘れてた。;
だから?色は薄く、スプーン5杯分くらいあったけー苦かった?
次回の課題です。(笑)

或る日の収穫。



虫食い小松菜は炒め物に。
噛みごたえのある固さです。
洗ってて既に固さを感じたくらい。(笑)
肥料をあげてないので、成長はこのくらいで後は固くなる一方?
これも次回の課題です。

サラダ菜シュンギクは美味しい♪
一食づつ収穫し食べてます。



ちなみにトマトは、ほんのり色付いてきたら収穫。
しばらくほったらかしにしてたら・・・



どうよ?
ちゃんと色付いてきます♪
で、食べたら普通にトマトの味っ!
ちょっと感動。(笑)

畑の草掘りに飽きたら・・・



未来のハーブ園♪
小道を作り、色んな種類のハーブ畑を巡る予定。(笑)

今日はいよいよ山の手入れ。
山と言っても上の段の畑(今は剪定した木や草や落ち葉置き場)の山際に
一段高い道?があり、そこを開通する事。





石垣があったんじゃね。
山の竹が石垣から出てきてて、そこに落ち葉が積もったりで
ぜーんぜん気がつかんかった。(^-^;

その下(道?の横)には溝が続いとるんじゃが
落ち葉や土砂?で埋まってマシタ。;
ま、ここもおいおい綺麗にしよう♪



今日はここまで。
ちなみに家の裏・・・





引っ越す前から何度か枯れ葉を掃いてた。
もう10度めくらい?
キリがないんよねぇ。。。(^-^;
半分、諦めてます。(笑)
気になったら掃くと言う事で♪
Posted at 2020/12/01 19:41:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | 田舎暮らし | 日記

プロフィール

「@maneki-neko さん、ワルナスビにも見えたけど・・・」
何シテル?   09/01 05:43
我侭・短絡的・単純・ノー天気・時々毒を吐く・耳がいつも日曜・前しか見ない・根拠の無い自信・落ち込むと泥沼
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
27 28293031  

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
名前はさっちゃん 今は無垢な子 いずれ、お転婆娘に
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めての自分のクルマ♪ 年式は覚えておりませんがZZ-Rだったと思う。 (誰かに説明する ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ハゲても愛してます♪
その他 その他 その他 その他
お勧めスポットのフォトギャラです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation