• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

我が道を行くぶたのブログ一覧

2024年08月05日 イイね!

草刈り~暑いですねぇ;;;

草刈り~暑いですねぇ;;;出来れば一か月後に
と思ってた草刈り。
一部イネ科がかなり伸びてきたので
渋々重い腰をあげた。σ(^-^;
前回は7月7日-8日でした。

7月31日(タイトル画像と↓)



家前はまだ大丈夫っぽいが
お隣側のイネ科が伸び伸び。;
先ずは伸び伸びのお隣側から。
いつもは家前から刈るんじゃが
伸びてる部分から刈る事に。



相変わらずガタガタ。
ここはもうちょい根っこ退治をする予定です。
奥はあんまし伸びてなくて
今回はナシにする???
で、家前の中央部分。





最後にいつもは最初にする部分。



楽なところから始めると
最後頃に集中力がなくなるけー
今回は面倒くさい部分から。σ(^-^;
3回に分けてトータル2h半。
残りは翌日。

8月1日。



写真は使いまわしじゃけど
左上の部分とお隣側の残り。
草刈り後の写真は撮ってない。σ(^-^;
で、納屋横を。













こんな感じ。
トータルで1h半。
伸び具合はまーまーかな?
納屋のすぐ横は、時々手で抜いてた。^^
一番厄介になってきたのは



これ。
15センチ程度なら刈れるんじゃが
それ以上になると刈れずにワシャワシャになる。;
納屋横は2-3度刈ると、それなりに綺麗に。
でも、法面の内側にこれが生えてて
ヒモでダメじゃったので
次の時にチップソーで試したが無理じゃった。
(去年のハナシ)
刈り方が悪いんじゃろか???
いずれ、法面のイネ科駆除と共に
これも手で一度刈らんと無理っぽい。;

草刈りした後、家に入ると
やまさんの熱烈大歓迎。
いつもは嬉しいんじゃけど
汗だくの顔やら首周りにスリスリ。(^-^;
大抵は15分程度抱っこするんじゃが
流石に5分で切り上げ(すまん)
シャワーを浴びます。σ(^-^;

湿度が低い日は気温が上がっても
まーまー過ごせる。
でも勿論、日中はエアコンON。
我が家は最高気温33度-34度くらいかな?
湿度が高い日で10時頃から
過ごしやすい日は12時頃から。

最近は20時半頃からエアコン切って窓全開。
寝る時には一部の窓閉めてアイスノンと扇風機。
朝は大抵21度-23度くらい。
↑今のところ。。。

かなり暑い日でもやまさん縁側でニャルソック。;
一度、強制撤去したけど
”にゃぁ にゃぁ”と小さな声で鳴き
閉めたふすまを開けようとする。(^-^;
あまりのしつこさに
猫部屋とその横の昼寝の部屋のふすまを
通れるくらいに開ける。σ(^-^;
たまぁに涼みに帰ってくるので
これでいい???



かなり暑くても縁側ラブ。(^-^;
Posted at 2024/08/05 06:54:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | 田舎暮らし | 日記

プロフィール

「@maneki-neko さん、ワルナスビにも見えたけど・・・」
何シテル?   09/01 05:43
我侭・短絡的・単純・ノー天気・時々毒を吐く・耳がいつも日曜・前しか見ない・根拠の無い自信・落ち込むと泥沼
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
4 5678910
11 1213 141516 17
1819 20212223 24
25262728293031

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
名前はさっちゃん 今は無垢な子 いずれ、お転婆娘に
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めての自分のクルマ♪ 年式は覚えておりませんがZZ-Rだったと思う。 (誰かに説明する ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ハゲても愛してます♪
その他 その他 その他 その他
お勧めスポットのフォトギャラです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation