• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンメカ!の愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2023年11月17日

HA25S用 自作可変バルブマフラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
MH21Sのノーマルマフラーから部品取りをして不要になったので、中身見てみました。
2
こんな単純な作りで静かになるもんですね。
3
色んな角度から
5
こんな感じ。本編とは全く関係ない。
6
こちらが可変マフラー完成品。ターボ化のドナー車に着いてきた謎の社外マフラーを加工しました。右側がエンジン側です。太鼓を通るルートと通らないルートにしてみました。
7
バルブの部分は得意のアリエクスプレス(笑)
元のマフラー自体は車検対応なので、閉じてる時は静かです夜中の帰宅でも安心。バルブを開けた時はなかなかいい音しますよ。
8
出口は、上方向に移動させて、バンパーをカットして取り付けています。上げるついでに斜めはね上げにしてみました。
車止めにタイヤを当ててもマフラーすりません。なかなかいいと思う。
9
カッコよくないです?(笑)
太鼓の形が好みではなかったのですが。何せ付属品だったので使いました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&オイルフィルター交換 備忘録

難易度:

マフラーカッター装着

難易度:

リアゲートダンパー交換

難易度:

戻し作業

難易度:

【HA25S】ハブベアリング交換 リア

難易度: ★★

柿本改

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #V-MAX 純正モディファイマフラー(製造元不明) https://minkara.carview.co.jp/userid/621983/car/2866012/6381349/note.aspx
何シテル?   05/21 21:50
とりあえずメモのかわりにスタート いつまでつづくでしょうか 2級整備士持ってはいますが。 職業が整備士になったことは無いです(笑) バイクと車とメンテナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フレキシブルドロースティフナーフロント取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 18:03:35
STI フレキシブルドロースティフナーリヤ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 18:00:52
リヤバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 18:00:14

愛車一覧

BMW S1000XR BMW S1000XR
見た目よし エンジンよし 音よし
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
欲しいなと軽く考えつつ、車屋に行ったらいい中古車見つけちゃって勢いで購入 クールスピリッ ...
スズキ アルト スズキ アルト
衝動買いした 5速マニュアル
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
道楽バイク
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation