• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kt6sambar4WDの愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2022年9月25日

燃料ポンプ取り付け修正

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前交換した燃料ポンプですが,燃料メータの表示がおかしく,燃料を入れてもメータが上がらなかったり,一定(1/4位)から下がらなくなったりしていましたが,正常に動く事もある。
最終的にはメータを信じてガス欠で運ばれる始末。

ただ,これは燃料ポンプを交換する前と全く同じ症状であり,交換後もなぜ同じ症状なのか分からず仕舞いでした。


組付け当時は,WISを持っていなくて正確な組付け方法が分からなく,当初付いていた通りに取り付けていたのですが,これが間違いであったようです。

フューエル・レベル・センサ(左)の取付時は,タンク側にある位置合わせ用のラインに気づいたので,それに合わせるよにしたのですが,燃料ポンプ側を取り付ける際にそれを確認する事を怠った為に,元付いていた方向(左右逆)に取り付けてしまった事が原因と判明しました。

画像は正しい方向に取り付けた状態の燃料ポンプの蓋です。
画像の赤丸の位置に矢印と位置合わせ用の3本ラインがあります。
2
蓋の向きが逆に取り付けられていると,何かの拍子に燃料ポンプがフロント側に移動し,燃料ゲージのフロートが燃料タンクの壁面に当たって固定される場合があります。
これが燃料メータが異常表示になる原因でした。

また,燃料ポンプがフロントに移動してしまう為に,燃料ポンプと燃料タンク底部の並行がズレてしまい,燃料が少なくなった状態でエア噛みの原因にもなります。


画像は,燃料ポンプがフロント部に寄ってしまった状態で,本来はもう少しリア側にポンプがあります。
3
燃料ポンプ側の蓋の矢印位置を合わせる合いマークは,燃料タンク側にあるのですが,車内からこのラインを正確に見る為には,左側に回り込み,ライトを当てて確認する必要があります。

この作業で,燃料メータは正常な値を示す用になりました。


参考値
燃料タンク容量
総充填量 : 62L
予備容量 : 8L

フューエル・タンクの取り付けるリング・ナットの締め付けトルク : 85Nm(コード 494/835以外)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

燃料ポンプリコール

難易度:

フェールワン投入

難易度:

燃料ポンプ リコール

難易度:

燃料フィルター分解(2023年11月)

難易度:

レギュラーマップ化

難易度:

半年ごとのルーティーン〜栄養ドリンク注入😁

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やはり社外スタビリンクはダメなよう。 パキパキ音が出始めた。」
何シテル?   06/01 11:00
富士重工一筋でしたが、今は三菱好きです。 それでも、未だに S62 式の KT 型 サンバー は一番のお気に入り。 三菱車の中では 三菱 GTO と デ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
三菱農機製トラクターです。 現在メインで活躍中。 カーステや作業灯を追加しています。 快 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2022年06月23日 奈良県に引き取りに行き納車。  S203型 W203 ブリリアン ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
2013 年 03 月 01 日,新菱 オート 様より納車されました。 平成 3 年 2 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
妹の車として、2010/04/13に新菱オート様より納車されました。 平成08年08月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation