• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kt6sambar4WDの愛車 [三菱 ミラージュハッチバック]

整備手帳

作業日:2024年5月5日

A/Cガス入れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エアコンの冷えが弱いと言うことで,エアコンガスチャージを行いました。

今回は高圧側も見ているのですが,様子がおかしいので後日判断とします。
2
ガス缶で2本半,約450gチャージした結果です。

エンジン回転 1,500rpm状態で,低圧 0.05MPa  高圧 1.7~1.8 MPa と,低圧がやたら低いままです。
高圧側は僅かに振れていますが,止まることもあります。
3
外気温は32℃程と,夏日でしたので,高圧側は正常と判断できます。

4
整備書の性能テストの通り,ドア左右開放,A/CスイッチON,内気循環,ファン全開,設定温度最低,吹出口FACE(顔)にセットします。
エンジン回転を1,500 r/minに固定。

高圧側圧力 1 667~1 765kPa {17~18kg f/cm3} になっていることを確認する。

※圧力が高い場合はコンデンサを扇風機等で冷やし,低い場合はコンデンサにカバーをして通風を制御するなどして圧力を調整する。


画像は,内気循環吸気口付近の温度と,中央吹出口の温度です。
5
整備書のグラフと照らし合わせると,吸気温度が23℃の時に吹出口温度が13℃であれば合格ラインとなります。

アイドリングでは吹出口温度が20℃を超えるので何かおかしいですが,とりあえずこのままとします。
6
今回足したエアコンガスは,在庫品の TOYO AUTO CHEMICALのHFC-134a としました。

規定量 555~595gにたいして約450g入ったので,ほぼ入っていなかったことになり,確実にどこかでリークしています。

前回は2022年08月に100g程足しているので,抜け量が増えている可能性があります。
7
198,999km時ガスチャージ&点検

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル定期交換(FUCHS TITAN SUPERSYN LONGLI ...

難易度:

ドアベルトラインモールディング(左側)交換 (新品)

難易度:

リヤ左 ブレーキ キャリパーキット交換(新品)

難易度:

パーキング ブレーキ ケーブル交換(左右新品)

難易度:

ブレーキフルード & クラッチ ラインエアー抜き

難易度:

イグニション スイッチ 交換 (新品)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やはり社外スタビリンクはダメなよう。 パキパキ音が出始めた。」
何シテル?   06/01 11:00
富士重工一筋でしたが、今は三菱好きです。 それでも、未だに S62 式の KT 型 サンバー は一番のお気に入り。 三菱車の中では 三菱 GTO と デ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
三菱農機製トラクターです。 現在メインで活躍中。 カーステや作業灯を追加しています。 快 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2022年06月23日 奈良県に引き取りに行き納車。  S203型 W203 ブリリアン ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
2013 年 03 月 01 日,新菱 オート 様より納車されました。 平成 3 年 2 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
妹の車として、2010/04/13に新菱オート様より納車されました。 平成08年08月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation