• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆおん@ABARTH500Cの愛車 [アバルト 500C (カブリオレ)]

整備手帳

作業日:2010年12月19日

フレームブレース/リアの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアメンバー取り付け部を利用して、左右のリアのフレーム開口部?(縦)に対し横に接続することで補強を狙うパーツです。
リアフレームのマフラーリング&リアメンバー接続部分のネジを利用して取り付けます。
2
取り付け前の様子。
上の写真と同じ位置です。
3
そのままでも行けそうでしたが、ちょっとバンパー下の地上との隙間が狭かったので、タイヤの下に入れるやつ(オリジナル?装備)を使って車高上げてから行いました。

これ以外に便利です♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スロットルボディ交換

難易度: ★★

esseesseエンブレム交換

難易度:

エアコンフィルター交換、エパボレーター簡易洗浄

難易度:

ステアリングエクステンダーの装着

難易度:

13年目の車検

難易度:

ウインカーレバーエクステンションの装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「富士スピードウェイでスーパーGT観戦ちぅ〜」
何シテル?   11/24 08:51
FIAT 500CからABARTH 500Cになりました。 夫婦そろってスポーツカー&バイク好きで、気が付いたら屋根が開くor無い乗り物じゃないとダメな体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
フィアット500cからアバルト500cに乗り換えました。
ドゥカティ MONSTER696 (モンスター) ドゥカティ MONSTER696 (モンスター)
ツーリング用に導入。 実はFIATを買った直後に納車されました(爆) 大型バイクなのに ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
fiat500c 1.4ラウンジSSに乗っていました。 2009年10月から1年ちょっと ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
旦那のS2000
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation