• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月14日

発車オーライ?

ココ最近の自動車産業を見ていて技術的な進化というのは凄いな~と感心します( *・д・)ゴイス~


では“どんな技術”かというと…



“ぶつからない”または“ぶつかっても安全な”技術



凄いですよね~、車が勝手に障害物を避けたり、後ろに障害物があればバックするとき出力を下げたり(私は出力を上げます)とか…


まあ、車輌価格高い車が殆どで、事故を起こすドライバーは大概、軽やコンパクトだったりしますから「高齢者ドライバー対策」とか言うにはまだまだ的を射てないですが…



さて…




自動車の技術については皆さんどうお考えでしょうか?


私はこうしてチ◎コを弄る…(ヾ(´・ω・`)チガウチガウ


私はこうしてスマホも弄くる現代人ですが、メカはキャブだとかMTが好きな穴log派です。


移動の為に自動車が産まれ、運転の簡略化の為、ATが産まれ(※ATが悪いという意味ではありません)パワステ・エアコンといった快適装備


安全の為にシートベルト・エアバッグ・ABSなどが産まれました。


で…




事故減ったんでしょうかね?




話を最初に戻し、運転支援システムについての私の不安…



「ぶつからない車」が凶器にもなる車の認識を下げかねない。


危険運転→業務上過失になりかねない



余所見を容認するかのようなCMってどうですかね?カッコイイ?可愛い?


多少毒を吐きましたが車は何処までいっても「ドライバーとの対話」で成立する快適な乗り物で…


老人の保護を優先するならメーカーに圧力かけるより、過疎地にも定期料金の公共タクシー等のインフラを整備するとかハード優先でなくソフトを兼ねた対策もあるでしょう。


今の技術進歩が決してドライバーの慢心や、事故をメーカーや車の責任にしたりしない…ただただドライバーと歩行者の安全を守る為だけの技術であって欲しいと私は願います。
ブログ一覧 | 社会 | モブログ
Posted at 2012/11/14 04:26:32

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2012年11月14日 6:46
全く同じ考えです。

でも安全で操作を簡単にしないと売れないし、公共交通の整備優先しても車販売数が減るし‥‥

というよりまともに線路の開発が進まない陸の孤島‥‥orz(新幹線配備されないはず)
コメントへの返答
2012年11月14日 8:39
要は必要以上のサービス社会になってしまい、営利優先した結果にも思えます。
安全を買えば人のせいにしかねない時代になってほしくはないんですよ。

ちなみに島根は県を縦断する高速がないどころか、電車も走ってませんww
2012年11月14日 7:00
自ら動かす(操る)車が自動車だと某評論家が発言したことがあります。

不安要素が多すぎる方々には免許返上もお考えいただきたいと私は考えます。

ちなみに義母は軽い脳梗塞を患った50代半ばで返上しました。
事故によって他人様を傷つけることがないようにと…
コメントへの返答
2012年11月14日 8:43
名言ですね(*゚∀゚)*。_。)ウンウン
勝手に止まって勝手に避けて…そりゃタクシーか鉄道か…ww

車に安全を求めるよりもドライバーの安全を。卒業したドライバーの移動手段もインフラ整備で必要なんですがね~(・ω・`=)ゞナカナカ
2012年11月14日 8:00
元々オートマは障害者な方々が…ってイメージですね(^_^;)

快適性=福祉車両で良いのでは?


車に付加価値を付けすぎるから尚更売れない…


次から次へと新型車を造りすぎる!!


人気車種を真似するから似たような車が…(゚д゚;)ドレダヨ


人は退化してる…
コメントへの返答
2012年11月14日 13:23
必要以上の装備やドライバーの退化は感じますね…ってか私も退化して進行しているのは頭皮くらいでつ(。´Д⊂)

書く言う私もその装備に目移りしたりします…なんせ家族を守りたいですから(*´∀`*)ゞ
2012年11月14日 10:36
本当に安全な乗り物にするなら

http://humanix.jp/products/ev

これくらいの仕様・構造にしないと
だめでしょうね。

限られた場所では限られたスピード
以上では動けないようにするとか
インフラの整備と、社会のコンセンサス
も必要となるかもしれません。

というわけでティッシュ置いときますね。

 _,,..i'"':,
|\`、: i'、
.\\`_',..-i
  .\|_,..-┘
コメントへの返答
2012年11月14日 13:28
ハードでは到底出来ないのを知りつつハードプレイを要求汁訳です。

限定的に速度や装備を付加していくのも有りだと思います。


という訳で、遠慮無く使わせていただきますニニЭ・:∴:・゚
2012年11月14日 20:12
我が家のクルマは、なんとか支援システムとは全く無縁のALL MTデス(笑)


遠隔集中ロックが装備されているだけで、「メッチャ助かるわぁ~」と思う私は超穴log派です(爆)
コメントへの返答
2012年11月15日 13:18
キーレスはホントに便利ですよ、最近ではポケットに突っ込んだまま解錠施錠とエンジンもかけれますし。
詰まるところ守られる運転ではなく守る為の自動車とドライバーの技術であって欲しいですね。

今のままだと「車が止まらなかったから、自動車メーカーや整備士の責任」なんて訴訟も起きかねないですから~(汗)

プロフィール

「オシャレさん http://cvw.jp/b/622196/47488049/
何シテル?   01/22 15:31
島根の恥っこで介護福祉の仕事をしています。 40代の若作りの痛いおじさんです。 更新ヌルめ みんカラ徘徊ばかり それでも好きだと言ってくれる女性陣…いやもう男性...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DOALL CST ZERO-1 HYPER XJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 10:56:12
ペンキオールペンその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 21:31:52
朝陽さんのホンダ エイプ50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 01:40:03

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
レトロスポーツが欲しかったけど〜 予算が合わず、ベース車のブラックトーンです。 税制滑り ...
スズキ ジムニー ジム兄 (スズキ ジムニー)
3月13日無事納車となりました。 これが最後の欲しかった愛車となるかもしれませんね。 紆 ...
ヤマハ MT-09 Qさま (ヤマハ MT-09)
大型免許を採ったので、大型おバイクを買いました。 乗り易いのに恐い。 暴れ牛な3気筒 ...
ホンダ エイプ50 エイプ ちゃん (ホンダ エイプ50)
不動車を頂いてそこから… タダより高い物はない そんな言葉がよぎる泥沼4miniで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation